BGMは 夜霧のしのび逢い

トップへ

更新日記(平成30年〜令和5年の7月)

    ナビへ     未来へ     過去へ

平成30年07月01日(日)
  ホームページ異常
    昨日は善旦会で飲んで帰った後、家でもまた少し飲んだ。
    おかげで眠くてたまらない中で日記を書いた。
    ところがサーバーへの送信でエラーとなることがわかった。
    それでも眠気に負けて寝てしまった。

    今朝、サーバーへの転送を行ったらうまく行った。
    念のためにホームページを呼び出したが、Not Foundと出る。
    もう一つのパソコンでも、スマホでも出ないことがわかった。
    プロバイダのサポートセンターに問い合わせをするしかない。

    プロバイダからの回答は夜になって届いた。
    再試行されたしとのこと。
    検索できることがわかった。
    何故か?などは結局わからない。

  天王寺動物園へ
    長女家族は夜遅く帰宅、泊まり込んだ次女家族は昼前から天王寺動物園へ。
    昼過ぎにわかったのだが、1期後輩の善旦会仲間のI君も
    孫連れで天王寺動物園だとか。
    暑い中ご苦労さん!

  高島屋アッシー
    飲み過ぎと夜更かしが原因で朝は10時までベッドにいた。
    反省!
    ほどなく、ホームページが閲覧できないことを知ったが、
    問い合わせメールを発する以外手がなかった。

    家内から難波高島行きのアッシー依頼があった。
    この手の要求にはいつも快く引き受けることにしている。
    しかし難波高島屋行きはカーナビ頼りとは言えややこしいことがわかった。
    昔の難波球場横あたりを行く方法、谷町筋谷9あたりから行く方法、
    しかし今日の方法が一番と思えた。
    あびこ筋を通って、天王寺バイパス、四天王寺前から
    そのまま西に1キロほど、堺筋に続く道を北上して
    御堂筋経由で高島屋前に行く方法だ。

    まあ、そんな調子で送り届けた。
    帰宅後遅い食事をしてから銀行まわりをした。
    1日ということで追加記帳をしにまわったわけだが、
    日曜日であることを忘れていた。
    明日もう一度行かないと6月末の状態がわからない!

  お墓の水くみ場棚の解体2
    いつでも作業を途中で止められるようにと選んだ場所が、
    会館奥の樹齢100年以上のクスノキの根元だった。
    夕方5時、スクリュードライバを含めた道具一式を自宅から持ち出した。
    涼しく気長に解体を進めるつもりだったが、実際は蚊に悩まされた。

    自宅の水やりでも蚊に刺されないというのが自慢だったが、
    今日はいくつか刺されたようだ。
    ただ、あまり痒くないし腫れたりしない体質らしい。

    午後7時まで頑張ったがまだ完全に終わらない。
    亡父より2歳若いご近所の友人で、
    今もご健在のお爺さんが作ったお墓の物置棚だった。
    先日も書いたが、町会役員就任は固辞された器用なその方のご長男が、
    墓地委員会の依頼、つまり墓地内数カ所の物置棚改装を一手に引き受けてくれた。
    血は争えないなと痛感した次第。
    私の素人大工とはまた違うレベルだ。

    肝心の持ち帰った古い物置棚の解体、
    釘だけでも100本以上、木ネジ以外にボルトもあり、
    部材も木材、鉄、アルミ、石材、硝子、プラスチックと多岐にわたっている。
    解体した後、ゴミとして出せるようにしなければ!

    午後7時、一旦片付け帰宅、
    6月最終分のお賽銭回収も済ませて今日は終わり!

  アッシー続き
    迎えアッシーの依頼があった。
    帰りは地下鉄あびこ駅までだから楽なもの。
    高島屋では私のゴルフウェア2着、靴下を買って来てくれた。
    日頃のユニクロ製と比べるとずいぶん高い。
    ラッキーと言いたいところだが、きちんと請求された。

平成30年07月02日(月)
  おはよう隊
    前会長は8年間会長を続けられた。
    会長を降りられても、おはよう隊には顔を出されている。
    今日はお休みだったのだが、私もその後を継がねばならないのだろう。
    それにしても、今後8年間、毎週ずっと月曜日はおはよう隊?
    もちろん、夏休み、冬休み、春休みはないのだが。
    まあ、ちょっと早起きして、朝食抜きで40分ほど声掛けするだけだから
    「早起きは3文の得」のご利益があるかも?

    いつも早く登校する子、いつも眠気眼の子、元気な子、
    毎回ビリを飾る子、、、
    今日も無事故でよかった。

    オレンジ色の長袖ユニホームを見て運転手さんもスピードを落としてくれる。
    いくら暑くてもユニホームの着用は続けなければ。
    今日何度も危険を感じたのは若い男の子の自転車、
    スピードを落とさずに、縫うように走り去っていくのが怖かった。
    自分自身の経験からも判断を誤ると衝突間違いなし!
    8時半に大慌てで帰宅。

  循環器科へ
    ほぼ3か月に1回の通院日だった。
    予約時間は9時。
    今日も不整脈は発症していなかったので次の薬の処方箋をもらうだけ。
    72日分の血液をサラッとする薬、
    心房細動発症時の脳梗塞を予防するための薬だという。

    私は朝夕の食後と言われているのに朝食後だけしか飲んでいない。
    夜はアルコールが入っているためでもあるし、
    内科の主治医からは、
    細動が発症していない時は飲まなくてもよいと言われたから。

    そんなわけで高価な薬が余って仕方がないので4月の処方箋は捨てた。
    今日の処方箋はスギ薬局でカード支払いとした。
    72日分で144錠だが手持ちの残りを合わせると200錠はある。
    1日1錠なら200日分!
    次回診療日は9月10日。

  アッシー
    今日の次の予定は孫娘のお迎え、そしてそのままお守り!
    ママが近所の友人とお昼を楽しむらしい。
    そのママ友は私の1歳年下の幼友達の次女さんだ。
    その幼友達と、キリギリス獲りや、ヤンマ釣り
    で遊んだのは60年以上前のこと。

    孫を囲んでお昼を済ませ、孫を挟んでお昼寝。
    先に目覚めた私は、そっと抜け出して
    銀行まわりやクリーニング店へ仕上がりものを取りに行った。

    夕方帰宅したママと一緒に堺まで送り届けて1件落着。

  解体の続き
    今日も夕立があった。
    幼き日の夕立の想い出は多いが、最近は激しい夕立はあまりないように思える。
    4日前にも夕立があった。
    夕立は気持ちがいいものだ。

    夕立が終わったので鋸と厚手の紙袋を持って会館裏に出かけた。
    解体途中のお墓の水くみ場の棚には、
    重り代わりのタイルやガラスが隠されていた。
    厚手の紙袋にタイルとガラス拾い集めた。
    鋸は長い目の木切れを短く切り刻むためだったが、
    丸鋸の方が楽に思えたので明日出なおすことにした。
    というわけで今日は30分だけの作業とした。
    これで今日の昼の予定は終了!

平成30年07月03日(火)
  サッカーを見てしまった!
    午前2時59分に目覚めた。
    ベルギー戦を見ることにした。
    夜中に目が覚めるのは毎度のことだから気が向いたら見ようと
    寝室のテレビはNHKに合わせてから切っておいた。
    
    結果は逆転負けだったが、十分見ごたえがあってよかった。
    ただ、寝不足のためか、飲み過ぎのためか心拍が不規則だった。
    脳梗塞を予防するための血をサラッとする薬を念のために飲んだ。

    72歳になってからも、まだ体は軽いし
    人に言われていたような老化は感じていないのだが、
    なんとなく起きにくい日、何が原因か断定できないことがある。
    
  今日も動き回った
    午前3時から午前5時まで起きていたことがたたって、
    その後も熟睡できなかった。
    午前10時に床を離れたが体調はあまり良くなかった。
    それでもサラダたっぷりの朝食を済ませた。

    朝食が終わる頃大工さんから電話、
    町会向けと地蔵尊保存会向けの請求書を郵便受けに入れたとのこと。
    それを受けて銀行行き、花屋行き、町会庶務宅まわりのついで用事を作った。

    昼食前にはメールを2通発信した。
      脳梗塞で倒れて11カ月になる先輩のリハビリ状況を善旦会メンバーに伝えた。
      8月10日の招待コンサートの詳細をメンバーに伝えた。

    今日の昼食は昨日のカレーで済ませた。

    午後1時半からは会長会、
      校区老人クラブの会長6名と女性部長の毎月第1火曜日の会議。

    午後2時半帰宅後は夜の役員会の準備を済ます。

    その後明日の香里園行きの指揮練習3曲。

    午後4時、曇り空につきお墓参り、

    午後5時、丸鋸持参で昨日の解体の続き、
      木切れを短く切ってゴミとして出せるようにした。

    午後5時半、早い目の夕食を準備してもらった。
    10分で風呂洗いをすませた。

    午後6時半、役員会のために会館へ行き資料のコピー。
    午後7時からは役員会、
      参加者15名ながらスピーカーなしでの議事進行はエネルギーが要った。
      6月の経過報告、7月、8月の予定連絡、
      秋の1泊旅行のことまで決定出来た。
    我ながら手際よく議事進行できて7時半には帰宅できた。
    今や体調は正常に戻っている。
    多分飲み過ぎだったのだろう。

平成30年07月04日(水)
  逮夜参り日
    丸1か月ぶりの逮夜参り日、
    毎度のことながら、同い年の坊様だけに
    いつまでも元気でお参り願いたいものだ。
    今日のところは健康に問題はなさそう!

  ギター教室
    今日も雨が心配されたので、
    「ギターを持たずに来てもいいよ」というメールを出しておいた。
    中級さんと初級さんがギターを持って来てくれた。
    
    メロディがすぐに弾けたら喜ぶだろうと、
    私が何曲か階名で歌って、それを真似をしてもらうことにした。
    そのまま階名を弾くだけのことだから
    簡単に真似をして弾いてもらえると思ったが、そうではなかった。
    私なりに反省材料を仕入れたことになる。
    ギターは難しいものだ。
    上達のコツはどのように教えればよいのか迷うことも多い。

  香里園行き
    午後は昨日予習した曲以外の3曲のスコア研究に費やした。
    没頭したなどとは書けない。

    3時過ぎにはパソコン部屋から出て、軽く腹ごしらえをして、
    少し汚れている愛車をタオルで拭いてまわって、3時55分には家を出た。
    毎月の1回目の練習は私が先に指揮をするということで
    5時30分から6時30分まで第一部の曲を練習した。
    時間の配分を間違えて「青春の調べ」が練習できなかった。反省!
    
    今日は「すき家」行きを止めた。
    満腹になって帰るとお酒がおいしくないからだ。
    ありあわせのアテでビールを飲む方が体にもいい?

平成30年07月05日(木)
  墓地委員会打合せ会
    10年以上前、墓地管理費を請求する仕組みをエクセルで作った。
    何故か頼まれて作ったわけだ。
    墓地委員会とのかかわりは請求書を印刷する時だけだったが、
    今年の4月、いつの間にか墓地委員に組み入れられてしまった。
    高齢を理由に長年代表を務めてくれた方が勇退された。
    墓地委員としては知らないことばかりだったので
    打合せ会の開催をお願いしておいた。

    10時半に勇退された2名の役員と残された3名と追加された私が集まった。
    12時までの1時間半、いろいろ質問して概要がわかった。
    会議の記録と今後の予定についてこの後まとめておくつもり。

    いわゆる墓番と呼ばれていた老夫婦が
    10年ちょっと前に突然辞められてから
    墓地委員会が管理することとなった。
    その時に頼まれて墓地管理費請求システムを作った。
    我が町の運用状況につき近隣の墓地委員会から見学や問い合せもあったとか。
    このシステムを売って儲ければなんて言ってくれた委員もいた。
    私としてはエクセルの差し込み印刷機能を利用した
    簡単な仕組みだから売れるなんてとても思えない。

  来客他
    留守中の宅配物の再送依頼の電話をしたり、
    新たな宅急便が届いたりしているうちに時間が来た。
    2名の営業マンが午後2時に来ることになっていた。
    こちらは業務上の話につきカットするが、
    ちょうど家内が出かけたあとだったので
    座敷に上がってもらって、アイスコーヒーを入れたり忙しかった。

    夕方までは墓地委員会規約の校正をした。
    墓地利用者に毎年請求書と一緒に届けている書類に
    いくつか問題があったので修正しておきたかった。
    他の役員の了解をもらわなければならないのだが。
    今日の会議の議事録はこの後作っておこう。

  夜の雨の中
    会計士事務所からある用紙の送付依頼があった。
    税務署への提出期限は7月10日だという。
    以前は自分で提出していたのでどの用紙かはすぐにわかった。
    郵送準備して家を出ようとしたら雨も風も強かった。
    1年ほど前に近くのポストが撤去されて不便を感じているのだが、
    今日もかなり遠くのポストまで自転車で傘をさして出かけた。
    再設置は我が家の近くになるらしいのだが、、、

平成30年07月06日(金)
  雨につき
    夜通しの雨、朝からも雨というわけで、朝食後は部屋にこもった。
    昨日の打合せ会の記録をもう少し補うことにした。

    ほぼ各町ごとに存在していた墓地、
    それら大阪市内の50いくつもの墓地は昭和25年に底地を大阪市に移管した。
    が、管理方法については条例で当分従前通りとされた。

    我が町の墓地は現在は600基以上と大きく、
    墓番夫婦が住んでいて焼き場もあった。
    私の両親は瓜破霊園ではなくて杉本霊園で火葬した。
    その後平成16年に墓番夫婦の急な管理辞退で
    墓地委員会が管理することとなった。
    当時の墓地委員さんは苦労されたことだろう。
    そんないきさつを加えてA42枚の議事録代わりとした。

    霊園管理規約などにいくつか誤植があるのに気付いていたので、
    失礼ながら新墓地委員として手直し再作成した。
    同様に墓地委員会が管理費を徴収するに至ったいきさつについても再作成した。

    印刷して、会館でコピーして出席者5名と会計監事宅に配って回った
    誤りや足りない部分が補ってもらえるだろうから。
    雨の中ご苦労様!?

  うれしいメール
    私は生涯仲人を務めたのは一度だけ。
    当時、上に部長がいたのに私を仲人に指名してくれた。
    職場結婚だった。新婦も私の部下だった。
    以後毎年中元歳暮が欠かさず届く。
    もちろん、こちらもお返しは欠かさない。
    今年もうれしいビールの詰め合わせが届いた。
    今回はお礼メールで済ませた。

    夜、返信が届いた。
    照れくさいがこんな内容。
    「最近XX部長の人柄の良さをよく思い出します。
    あの頃は楽しかったとつくづく思います。、、、、」

    何か不吉さを感じて再度返信したらすぐに電話が入った。
    いやな上司にパワハラを受けて少し落ち込んでいたらしい。
    もう50歳を超えているが、私を慕ってくれた可愛い部下だった。

  トップ・オブ・ザ・ワールド
    長女の結婚披露宴で、甥っ子とギター二重奏した曲。
    今回は三重奏化を頼まれた。
    少しやさしくした。今日ようやく仕上げられた。
    仕上がりやいかに?
    いつか演奏会で使ってもらえるのがうれしい。
    
平成30年07月07日(土)
  カラオケ装置の接続点検
    カラオケ部の例会では、ほぼ毎週のように呼び出されている。
    今のところ私は会計を務めているものの例会には参加していない。
    少し前に接触不良を直したのでいい加減に独り立ちして欲しい感じ。

    今日は、午後1時からの例会前に機械のセッティングをして
    音が出る野を確認しておきたいとの依頼。
    おかげでカラオケ部長さんが9時前にピンポーン!
    何時とは約束していなかったがこんなに早いとは、、、
    大慌てで会館に出かけて一緒に映像と音が出ることを確認した。

  和歌山大学大阪支部同窓会
    JRは運転取り止めとの発表があったが、
    昨夜、総会は予定通り決行するとのメール連絡があった。
    雨の中11時15分に家を出て地下鉄御堂筋線で難波へ。
    道頓堀ホテルは駅からすぐだった。
    欠席者が多いかと思っていたが、なんのなんのほぼ全員が参加!すごい。

    総会を兼ねてはいるが交流会をメインにやるとの宣言通り、
    12時15分から3時半まで楽しく過ごせた。
    といっても顔見知りはほぼ同期の何人かだけ。
    おっと、高校時代は同期で、大学では1期上という知り合いが2人いたっけ。

    最後に寮歌を斉唱してお開き。
    去年は私がギター伴奏したが今年は歌だけ。
    というのは昨年はクラブ紹介がマンドリンクラブだったのでギターを持って行っていた。
    今年のクラブ紹介は少林寺拳法部と準硬式野球部。
    お酒が入ってからの演武だったが、
    2回生と思われる女性2名の拳法演武は酔っぱらいさえも注目させた。
    午後3時半解散。
    
  百均へ
    地下鉄あびこ駅近くのスーパーイズミヤ2階に新しく百均が出店したと聞いていた。
    雨の自転車での帰り道だったが少し時間があったので立ち寄った。
    あまり面白いものはなかったが、
    クリアファイル、名刺入れファイル、ズボンハンガーなどを10点ほど買った。
 
  麻雀会
    先月は亡父7回忌前日だったので欠席した。
    このところ調子が出ない例会が続いていたが、
    今日は見違えるようにツキが戻ってダントツの優勝。
    勝ち馬投票券も一人取り!万歳!

平成30年07月08日(日)
  宵っ張りの朝寝坊
    6時から麻雀会の日は帰宅が午前0時過ぎになる。
    バタンキューで寝るわけにはいかないので、
    麻雀会の成績のインプット、日記書き、入浴、キキの世話
    順番はその時によって変わるが欠かせない日課だ。
    2時頃就寝となる。

  ギターパートの練習日
    京阪電車香里園駅から歩いて5分以内に練習場が3つある。
    香里園は寝屋川市と枚方市にまたがるのでややこしいのだが、
    一つは現在の練習場、1階はそろばん学校としても使われている。
    もう一つは8年前の練習場、枚方市に属し小さな図書館の2階。
    もう一つは図書館から数十メートル離れた今日使った練習場。
    
    何故練習場のことを書いたかというと、先日の後輩君との打ち合わせで、
    和歌山市にマンドリン団体を作りたいという話、
    その中での大きな問題は練習場の確保、演奏会場の確保だった。
    京阪沿線は恵まれているのだろうか、マンドリン団体が多い。

    それはさておき、指揮者の私だが
    パート練習にも参加しておかないとという思い、
    今日は電車で向かった。
    1時開始というので11時半に家を出た。
    あびこ、淀屋橋、香里園と地下鉄と京阪の連絡がよかったので、
    12時半には香里園駅に着いた。
    お昼抜きだったので近くでラーメンを食べた。

    1時から4時過ぎまでみっちり練習した。
    ギターパートとして弾く曲はしっかりしごかれた。
    私が指揮をする曲の場合はマンドリン系のメロディを弾いた。
    最後の30分は演奏会に関係のないやさしいギター合奏を3曲弾いて遊んだ。
    「みかんの花咲く丘」「花嫁」「川の流れのように」

    練習中の3時45分、余震と思われる地震が、、、
    ドンと突き上げられる感じがしたが5秒ほどだったか。
    震度はネットで調べたら2と出ていた。

    5時直前まではティータイムということでコーヒーと菓子のお楽しみ。
    ギターで演歌を弾いたり、ラグリマや魔笛を弾いてもらったり、
    フラメンコも披露してもらったり、、、
    家がお近くで特別参加してくれたマンドリン2ndのTさんもありがたかった。
    合奏では音が固いなと思っていたが、
    何の、何の今日はのびやかにやさしく弾いてくれた。
    今日の何よりの収穫だった。
    もちろんギターパート各人の特徴がわかったことも大収穫だ。
    暮れにはかくし芸大会もありそうだから私も何か考えないと。
    午後6時15分帰宅。

平成30年07月09日(月)
  おはよう隊の前に
    おはよう隊の集合時間は午前7時45分。
    私は7時15分に起きて朝抜きで出かける。
    ところが7時過ぎに家内に起こされた。
    今日から3拍4日の横浜、日光行きをドタキャンするという。
    何かに中ったのか吐き気で苦しんでいた。
    (午後には起き出したので心配無用!私の段取りは狂う?)

  おはよう隊、順番取り、内科通院
    そんな中おはよう隊に出た。
    長雨から一転梅雨明け快晴、朝から猛暑の予感。
    長袖ジャンパー着用のため汗だくで8時25分帰宅。
    家内に声をかけて診療所予約に車で走った。
    予約時間は11時半頃、ガソリンを満タンにして帰宅。
    通院往復は車でなく自転車、暑かった。
    あと3日分薬が残っていたが今日補充が出来て一安心。

  墓地委員打合せ会
    急に呼び出された会館で打ち合せ会。
    墓地委員会が杉本霊園管理を初めて14年経ち、
    墓地内の7カ所の水くみ場のバケツ置き場などが傷んで来た。
    当時、亡父の友人で工作好きのお爺さんが
    水くみ場に棚などを設置してくれたのだ。
    今回棚などの改修、新設をお願いしたのが、
    なんとそのお爺さんのご長男、
    父親に輪をかけたような工作好きで几帳面、
    私の素人大工とは質が違う。

    今日の打合せでは双方の遠慮のかたまり的人の良さが出てうれしかった。
    片や、作業が進んでいるのに請求してこないので、
    早く請求してくださいという墓地委員会側、
    片やコーナンなどで買い集めた時の領収書以外に、
    パワーポイントで作ったという図面、設計図、写真付きのプロ並み説明書持参。
    材料代しかもらうつもりはないと言いながら、
    その材料代が高く付いたと叱られるのではと気にしている。
    相当な時間をかけている筈なので、
    私はしっかり報いてやらねばとの思いで打ち合わせ会に臨んだ。

  白黒猫
    打合せのために会館には行った時、白黒猫が逃げ去った。
    その子がいたところには食いちぎった雀の死骸があった。
    雀を殺したのか、死に落ちた雀なのかはわからない。
    野良猫ちゃんにとっては大事な食べ物だったはず。
    会館に入ってから同じ場所を眺めたら、
    またやって来て口にくわえて去るところだった。
    よかった!

  ネット検索
    例えば欲しいものがあるとネットで調べるということが多い。
    一度検索すると今後の検索に影響してくるのが不気味だ。
    今日は工作名人から教わった機械である帯鋸、スライドソー、
    盆踊りのための河内音頭CDなどを検索した。
    どんな変化が出てくるやら?

平成30年07月11日(水)
  7月9日は日記を書いたのにプロバイダへの転送を忘れた。
  10日からは白浜1泊だった。

  ドタキャンの影響
    9日から12日までの3泊4日での旅行は
    横浜、日光、軽井沢とまわるバスツアーだった。
    ご近所のお婆ちゃん5名が3年間積み立てたお金での旅行。
    家内は1週間前からスーツケースを広げてコツコツ準備していた。
    にもかかわらず出発日の朝の急な体調不良でドタキャンした。
    私にも経験のある急な吐き気だった。
    幸い医者にもかからず夕方には回復した。
    私と同じものを食べていただけに原因がわからない。
    旅行費用は突然のドタキャンにもかかわらず約半額は返してもらえるらしい。
  
  急な白浜行き
    体調が戻ったのでどこかへ行きたいという。
    単身赴任経験のない私にとっては、
    家内が留守の4日間はのんびり過ごせると思っていた!

    白浜にはログハウスがあるのに、近くの豪華旅館「海舟」に泊まりたいという。
    空き部屋をネット調べたら1室(?)空いているとあった。
    予約しようかと家内に最終確認したらログでいいという。

    午後0時34分、つまり12時34分に家を出た。
    快晴の阪和自動車道を久しぶりにドライブ。
    Aコープで夕食を買い込んでの気軽な旅だったが、
    一つ大きなミスが!
    麻雀会でざっと掃除をして帰ったまま。
    掃除機の不調などでうまく掃除できていなかった。
    家内からはログハウスの使い方が悪いと散々小言を言われた。
    掃除機の不調はゴミ袋のセットがまずかったためとわかった。
    着いてからも、帰る前も掃除ばかりだから別荘も面倒なもの。
    暑い中の草抜きも大変!

    それでものんびり1泊して、今日は午前中に掃除を済ませて昼過ぎにログを出た。
    北に向かわず南に向かった。
    すさみ、串本、勝浦、新宮、本宮、十津川、五条までは
    出発する時の構想通りだった。
    ただ、いくつか新しいトンネルが出来ていて道路はよくなっていた。
    途中の2つのダムはいずれも放流中だった。

    テレビでは西日本豪雨による土砂災害のニュースばかり、
    こんな中でのドライブは不謹慎だろうが、
    新宮から五条に向かう車中、家内の頭の中は土砂崩ればかり、、、
    こんなところにも民家が、危ない危ない、、、
    こんな感想を漏らしながらのドライブだった。

    五条で急に気が変わって京奈和道路で和歌山に向かった。
    紀ノ川まで結構な距離があった。つまりずいぶんな遠回りだ。
    和歌山ジャンクションで阪和自動車道に入り、
    岸和田でたこ焼きを食べて、三宅西まで一息で帰った。
    惜しむらくは、新しい道路は、上りも下りも、
    つまり大阪から奈良行きも、奈良から大阪行きも、
    紀ノ川SAには入れないということ。
    もったいない!

    家に着いても、置いて行ったキキは出迎えに出て来ない。
    私の寝室の出窓に寝そべったまま!
    猫とはこんなもの!

平成30年07月12日(木)
  パニック?
    朝から慰問資料作成依頼のファックスが入った。
    続いて町会庶務さん経由で女性部から敬老会の名簿作成依頼が入った。
    昼には老人会総務部長から秋の一泊旅行の案内文書の作成依頼が入った。
    それ以外に、町会の庶務記事の原稿と
    老人会会長としての原稿締め切り日が過ぎていた。
    久しぶりにパニックに陥った。

    まず昼までの2時間をかけてミュージックサークルの慰問資料を作った。
    午後からは会館でコピーしてきた最新の町籍簿を元に敬老会名簿を作った。
    約5時間かかった。

    一昨日から昨日にかけての留守で迷惑をかけた佐川急便からの荷物は午前中に届いた。
    生徒さんから頼まれたギター弦と自分が買ったギタースタンドだった。

    夕方、一日中パソコンに向っていたので気分転換することにした。
    出来上がった資料などを車で配達することにした。
    白浜から持ち帰った麻雀会の忘れ物荷物を隣町のリーダー宅へ、
    宅急便で買ったギター弦3セットを近所の生徒さん宅へ、
    敬老会名簿を近所の女性部長宅へ、
    慰問資料一式を2駅離れた鶴ケ丘のリーダー宅へ。
    初めの3つは近くなのに車で出かけたわけだ。

    夜、残る二つの原稿書きにかかっているがはかどらない。
    早く楽になりたいものだ。

    夜遅く、残る二つの原稿がほぼできた。
    明日は朝早く孫娘のお迎えアッシーだ。
    もう12時をまわった!また寝不足だな。
    今日はつらかった。

平成30年07月13日(金)
  孫姫と
    昨夜は原稿書きで遅くなった。
    今朝は朝早いアッシーを頼まれていた。
    朝抜きで堺の次女宅まで孫姫を迎えに行った。
    ママは地下鉄と泉北高速で母子医療センターへ行くとのことで
    その間のお守りを頼まれた。

    「行きたい」というので自転車散歩をしたが、どうにも暑すぎた。
    途中、町会から呼び出し電話があったので、これ幸いと早い目に帰宅した。
    滑り台がしたいと粘られたが、熱い滑り台を手で触らせたら得心してくれた。

    会館では町会役員と大工さんが何やら打合せ。
    会館で行うこととなった今年の盆踊りのゲートのことだった。
    中途半端に素人が手を出さずにプロに任せることで落着。
    盆踊りゲート内部の蛍光灯は私でも出来ないことはないが、
    電気屋さんに任せることにしたわけ。

    その後は孫姫と昼食、昼寝のあと、プラレールで遊んで、
    夕方自宅に送り届けて1件落着。
    孫守りは「ながら」では出来ないものだった。

  夜になって
    昨日はいくつかの原稿をある程度仕上げた。
    明日から3連休だから、原稿提出は火曜日でも許されるだろうと仕上げを見合わせた。
    今から推敲することにする。

    午後10時前、原稿を仕上げた。
    町会庶務原稿、地蔵尊保存会の原稿、杉寿会会長の原稿の3つ。
    手持ちしていると何度も推敲してしまうので、
    町会庶務役員宅の郵便受けに放り込んで来た。
    これにて1件落着。万歳!

  広島に
    名簿によると広島在住のマンドリンクラブの後輩君が3人いた。
    三原市のT君は幸い浸水被害はないものの断水中だとか。
    自宅に井戸があるのでお風呂などが使えている。
    転送メールでそんな事情を知った。
    ギターの名手だった2期下のT君は入部時より私よりうまかった。
    今も演奏依頼が月に2回ほどあるとか。

平成30年07月14日(土)
  今日も孫守り
    孫姫のお迎え、今日は10時でいいとか。
    昨日は通院、今日は明日の来客に備えての大掃除だとか。
    今日一日の孫守りを覚悟してお迎えアッシー。

    10時半からは大きな美容用ボール(?)でしばらく孫と遊ぶ。
    その間家内はマクドへ買い出しに、、、

    1年に1度あるかないかのマクド商品による昼食。
    チキンマックナゲット、マックフライポテト、コカ・コーラ、
    なぜか私のメインはスパイシーロコモコ!
    私の苦手な味だった。家内の仕分けミスだったようだ。
    孫娘は家内が選んだお子様メニューを喜んでムシャムシャ!

    孫守りの合間に2回墓地委員代表から呼び出された。
    「代表は荷が重い」とこのところ自信なげ、しっかり補佐しなければならなそう。

    ややこしいのは私との立場のこと。
    墓地委員としては代表者だが、老人クラブでは総務担当役員、
    カラオケ部では世話役、
    私はただの墓地委員で老人クラブでは会長、カラオケ部は会計!

    今日はカラオケ部の例会の日だったのでとりわけややこしかった。
    今月末には懇親会を開くと決まったとか。
    カラオケ部は老人会傘下のクラブだから、
    会長の私が寸志を包んで駆け付けることになるのだが、
    会計として買い出しの手伝いもしなければならない。
    孫の昼寝中にカラオケ部の例会に顔を出して打ち合わせをした。
    もちろん歌わずにである。

    帰宅したら昼寝から覚めた孫娘を昼風呂に入れる所だった。
    買い集めたお魚釣りゲームや金魚すくいゲームで遊ばせたかったらしい。
    私があまり手伝わなかったので家内はご機嫌斜め、かつ疲れが出たよう。

    夕方孫娘を送り届けて1件落着!
    と思いきや、家内は会館のプランターへの水やり、
    そのあと夕食の買い出しに出た。
    暑さでぐったりして帰って来た。
    私は自宅の庭で水遣りと草抜き、食器洗いなど。
    お互い分担できていると思ったが、
    あまりの暑さで誤解や行き違いは起こるもの?

平成30年07月15日(日)
  余りの暑さで
    初めてと言ってよいと思うのだが、
    朝から晩までパソコン部屋はエアコンつけっ放し!
    日頃はしばらく席を立つときは必ず電源を切っている。
    といっても設定温度は29度、これで十分。

    外は蒸し風呂のようで出る気もしない。
    幸い何の予定も入っていないし、することもなかった。
    録画番組を見たり、恒例の爪切りをしたり、藤井君の棋譜を並べたり。
    一言でいえば怠惰な一日。
    それでも、水撒きや、風呂洗い、食器洗いだけはこなした。
    これらは私の受け持ちと決めている。

    「明後日のゴルフは暑いだろうな」と
    1リットルのペットボトル二つを凍らせる準備はした。

平成30年07月16日(月・海の日)
  今日も猛暑
    被災地の映像に顔が歪むこの頃だ。
    今日も昨日に変わらぬ暑さの一日、過ごし方も昨日と同じだ。
    つまり書くことはなし!

    明日はその猛暑の中、マンドリンクラブ仲間とのゴルフだ。
    ゴルフ場は名門と言われている泉が丘カントリークラブ、
    暑い時期だからこそ安くまわれるとか。
    同期のN君と1期下のI君は揃って飛ばし屋勝てるわけがないのだが、
    私はコントロールで勝負するしかない。
    距離のあるコースなのにシルバー位置は使えないし、、、
    I君の奥さんに負けないように頑張るぞ!

    袖あて、首あての準備、塩飴、タオル3枚、着替えも2セット、
    1リットルペットボトル2本に水と麦茶を凍らせて持って行く準備もした。

平成30年07月17日(火)
  ゴルフのページからのコピーです。
    滅多にプレーしない泉ヶ丘カントリーでのマンクラ仲間4人。
    4人とは同期のN君と1期下のI君夫妻。

    猛暑の中のゴルフは楽しんで来たというよりは「行」をして来たという感じ。
    距離の長いゴルフ場でのロングヒッターとのゴルフ、
    こちらパーオンすることはまずないわけだが、
    2打を打って残りが数十ヤードということが多く3オン率も低かった。
    おまけにパターも悪かった。
    オリンピックは一人負け、悔しい一日だった。

    1リットルのペットボトル2本を凍らせて持っていたのはよかった。
    今月にはあと2回の「行」が予定されている。
    無事乗り越えなければ、、、

  削げ
    ゴルフ場レストランのお箸は竹製だった。
    食事中に持ちかえた時に人指し指の先に削げが刺さった。
    道具もなしに取ろうと頑張ったが取れなかった。
    押さえただけでは傷みがなくなったのでそのまま午後のプレーこなした。

    汗だくになって大浴場へ、頭を洗う時にまたも痛みが。
    料金支払い時に受付の女性に毛抜きを所望したら、
    近くにあったようですぐに2種類貸してもらえた。
    しばらく苦労したがうまく取れた。
    「竹の割り箸ならばいつも削げに注意して使っている」とはN君の弁!

平成30年07月18日(水)
  第3水曜日
    ギター教室に始まって香里園行きまで、今日も分刻み!

  ギター教室は10時からだが、会場設営は9時半から始めないと、、、
    エアコンが効くまで30分はかかるかもとの思いだ。
    先生自らが準備するのは会館故仕方のないこと。

    今日の生徒さんは2人、ノルマも何も課さないので
    のんびり楽しくギターと遊んでいると言えるだろうが、
    うまく弾けるようになることこそが楽しみになるとは思っている。
    二人とも11時には用事(通院)があるとのことで今日は11時で終了。

  私にもアッシーがあった。
    12時に孫を迎えに走った。
    お昼は婆、ママ、孫娘、私の4人で冷麺を食べた。
    今年初めての冷麺だったが、夏には合うものでおいしかった。
    
    次のアッシーは1時半、よさみ幼稚園のぴよぴよルームへ。
    お迎えは3時10分とのこと。

    指揮の予習は昨日も少し済ませたが、
    午後の待ち時間1時間ほどだけでどうにか、、、

    3時10分にお迎えした後、そのままママを堺の自宅まで送り届けた。
    生協の配達日だったらしい。
    我が家へは夕方歩いてやって来るというので孫娘だけ連れて自宅に戻る。
    香里園行きを前に小さなパンを1つだけ食べて3時50分に家を出た。
    堺のN君宅4時10分、香里園の練習場5時丁度着。
    練習内容は省略、帰宅は9時45分となった。
    食べて帰るように言われていたので、このところの例のとおり「すき家」で牛丼と豚汁!
    並盛ではご飯が多いので、同じ金額を払うからとご飯だけを少なくしてもらった。
    今日はパパが出張ということでお泊りだ。

  またゴルフの準備
    昨日ゴルフから帰って、たくさん洗濯物を出した。
    ゴルフ帽を含めてすべてが仕上がっていた。
    ありがたいことだ。
    明日は昨日と同じ服装でゴルフをすることだってできる。
    予定表通りの行動につき小言は言われない。
    麦茶の準備も怠りない!感謝感謝!

平成30年07月19日(木)
   また、ゴルフのページのコピーです。
     元職場仲間との第75回親睦コンペだった。
     場所は2回目のワールドカントリーゴルフ倶楽部
     午前アウト 43、パー:4、ボギー:3、ダボ:2
            OB:0、1パット:1、3パット:1 パット数:18
     午後イン  45、パー:2、ボギー:5、ダボ:2
            OB:0、1パット:3、3パット:1 パット数:16

     トータル88は自己ベストだった。
     ネットで2位、グロスで5位、いずれも10人中!
     但し、ゴールド位置から打ったのは
     70歳越え5名のうち私を含む2名だけ。
     10名中70台1名、80台4名、90台4名とレベルは高い!

     一昨日とは打って変わって調子がよかった。
     各ホールのゴールド位置は30〜60ヤード前だったから当然かも?
     スコア次第で暑さも気にならないものだとは思った。
     各ホールで木陰を探して涼しい風を受け飲むお茶や水は
     幸福を感じるおいしさだった。

     今回も1リットルボトル2本とタオル2枚、塩飴、保冷剤
     を入れた保冷カバン(景品)が役立った。
     水が足りなくて難儀をしている友がいた。
     口のみしていたボトルから一口分補給して喜ぶ友も、、、
     家族が持って行けというペットボトルが役立ったという人も、、、

     私の帰宅を待たず次女と孫はベビーカーを押して帰った後だった。
     デッキには遊んだあとの砂場や散水ホースが残っていた。

平成30年07月20日(金)
   エアコン
     いつもは29度設定で1時間で切れるようにしていた。
     汗をかいて目覚めることが多かった。
     一昨日、テレビ番組を参考に29度でかけっぱなしにしたら、
     少し肌寒さを覚えたが汗はかかなかった。
     昨日は30度でかけっぱなしにしたら朝の5時まで熟睡出来た。
     エアコンの室温表示は29度だった。
     30度設定と話すと笑われた。

   たまり場喫茶へ
     明日明後日と杉本墓地は除草剤を散布するという。
     墓地委員長から注意喚起のポスターを頼まれていた。
     昨夜作って、起き抜けにラミネートしておいた。
     それを持ってたまり場喫茶に行った。
     毎朝のメンバーの中に委員長がいるから。
     あの長ア堂の3階建ての小さな本社ビルが杉本町にあり、
     その1階がカステラなどの販売店を兼ねた喫茶店、
     ホットコーヒーが消費税込みで432円と高い。
     9時半から10時半まで高齢者6人が毎日雑談。
     今日は私が入って、いつもと違う話題になったかも。

     10時半になるとめいめいが小銭を出して、
     お釣りが要らないような払い方をする。
     
   墓地で
     その足で墓地に向かった。
     墓地入り口と中央の掲示板に貼り出すためだったが、
     ついでに我が家の花立の水を追加した。
     墓地のお隣さんが草抜きをされていた。
     初めての出会いだった。
     ずいぶん昔に我が家の亡父と会ったことがあると聞き驚いた。
     明日が両親を納骨する日だという。
     除草剤散布方法など調整してもらうと約束した。

     喫茶店の後で帽子をかぶっていなかったのでお墓に長居はしなかった。

  お酒の買い出し
     我が家のビールとウィスキー以外に頼まれた焼酎6本セット、炭酸水、
     加えて会館に寄付するコーヒー缶2ケースということで、
     レジは3回に分けてもらった。
     現金支払いしないとポイントが付かない仕組みだった。
     帰宅後は猛暑の中、会館に持ち込んだり、
     玄関前に積んだり、2回の冷蔵庫に入れたり、、、汗だく!

     昨日のコンペの余剰金のJA口座への入金も暑い中済ませた。
     もう部屋を出ないぞという覚悟で。

     夕方は遠くでゴロゴロ鳴っていたが雨は降らなかった。
     冷たい井戸水での水やりは夕涼みのようなもの!

  幹事長から
     自民党の幹事長ではない!
     我がマンドリンクラブOB会の幹事長から、このところメールが続いている。
     和歌山の地で60回以上もマンドリン合奏などの定期演奏会を開催して来た。
     にもかかわらず和歌山市内に社会人サークルがないという現状。
     作りたいと願うOBは三重県人であったり、大阪人であったり、、、
     大阪と和歌山の県境には岬マンドリンなどのクラブがあるのに。

     今年も大学のホームカミングデーを利用して、
     現役生諸君の定期演奏会を盛り上げる会を開催するのだが、
     和歌山市内からの参加は少ない。
     我が善旦会を中心とするOB合奏団が毎回参加しているのだが。

     お知恵拝借、ご意見ちょうだいと言われても大した意見が出せない私。
     社会人が集える安価な練習場を確保してコツコツ活動が始まるなら、
     遠くても私もお手伝いしたい。そんな思いなのだが。

平成30年07月21日(土)
   2階の掃除機かけ
     階下では家内が掃除をしていた。
     止む無く(?)、私は2階の掃除をすることにした。
     「埃で死んだ人はいない」と、
     どこかで聞いたようなセリフで掃除は怠りがち。
     2階廊下のキキの砂箱まわりの掃除は、
     もちろん毎日欠かさないのだが。

     以前はお掃除ロボットのルンバを使っていた。
     そのルンバは電池が傷んだのか「充電してください!」のメッセージばかり。
     最近は普通の掃除機の方が楽だと思うようになった。
     2階の4部屋とウォーキングクロ-ゼットを汗だくになって掃除機掛けした。
     掃除機に溜まったゴミを見ると毎回驚く!

   墓地委員会から呼び出し
     簡単に引き受けた墓地委員だが、今日も呼び出しがあった。
     日頃使っている石材店の店主が丁度来ているから、
     紹介しておきたいとのこと。
     店主は経験も豊富で、しばらくはこちらが教えてもらわなくては。

   先輩の現状
     香里マンドリンアンサンブルのリーダーは和大マンクラの大先輩で、
     和大マンクラOB会の会長職も引き受けられていた。
     昨年8月の練習中に倒れられて既に1年経とうとしている。
     懸命のリハビリ中ではあるが回復は思わしくない。
     水曜日に知った詳しい現状を善旦会メンバーにメールにまとめて連絡した。
     70代でホノルルマラソンに参加したほどの鉄人だったのに!

   カラオケ部から
     夕方、カラオケ部の今日の寺銭(?)を預かった。
     10名参加につき千円。
     たまりたまってウン十万円貯まっている。
     今月最終土曜日には夏の懇親会をするのだと、
     一人500円の会費も預かった。

     私はと言えば、普段は参加していないが、
     会計として懇親会には参加する。
     ところが今年は杉寿会の会長でもある。
     当町の老人クラブの名前が杉寿会(さんじゅかい)、
     杉寿会傘下のクラブがカラオケ部だ。
     私は会長として寸志を準備し、部員と遊ぶ義務があるわけだ。
     1人500円の会費は払わなくてもよいのかも?

   夕方にまたも
     5時半ごろから庭木への水やりをしていたら、
     家の前で「一周忌を済ませましたので」とご寄付を受け取った。
     私は町会副会長ながら直接受け取る役目ではなかったがお預かりした。
     会計に取り次いだら、庶務に渡してくださいという。
     庶務に連絡したら、わざわざこちらに来てくれるという。
     すぐに掲示文書を作って掲示板に貼りに行くつもりなのだろう。

     その庶務さんの知人からの墓地に関する問い合わせをもらった。
     まだ明るかったのに墓地に出向いて現状確認した。
     これ以上具体的に書く意味はないのだが、
     今後墓地に関する問い合わせは多そうだなと感じた。

  寸志二つ
     明日は子供会の夜店大会、来週末はカラオケ部の夏の懇親会、
     老人会会長としてのお祝いを包まないと、、、
     十分な会長交際費をいただいているので、
     お祝い袋を作る手間がかかるだけ!
     二つとも準備完了!

平成30年07月22日(日)
   夜間頻尿
     日頃は水割りの飲み過ぎが原因か、3回はトイレに立っている。
     午前3時までに1度は目覚めている。
     ゴルフなどで早起きした日は運動が足りて疲れがたまっているのか
     5時まで目覚めないこともある。

     ところで昨夜、午前8時に目覚ましを合わせて就寝。
       今日の子供会行事「夜店大会」のお手伝いは9時からだろうとの見込み。
       会議に欠席したら詳細案内が届いていなかった。
       73歳を前にお手伝いする必要はないのだが。
     3時に目覚めた。
     エアコンかけっぱなしに最近し出したので、キキも少し丸くなって寝ていた。
     もうひと眠り(?)と横になったが30分後には再尿意、
     驚いたことにこんなことが3度続いた。
     腎臓が大慌てで働き出した?

     睡眠不足を感じながら8時15分に起床。
     新聞を取るついでに会館の方を覗いたがまだ誰も来ていない。
     やはり準備は9時からだろう。

     9時過ぎに会館へ、寸志を忘れたので一旦帰宅。
     杉寿会会長からの寸志を会計の女性に渡して、
     倉庫からの荷物出しやテント張りを手伝った。
     その時の男性は現役役員4名、若手OB役員1名、私より5歳年下のOB役員1名、
     私を入れて7名だった。

     朝から暑かったし、少し息切れを感じたので1時間後には帰らせてもらった。
     無理をすればかえって迷惑をかける年齢だ。

   休養後、、、
     帰宅後は睡眠不足かも?との思いでもう一眠りした。
     お昼のソーメンはおいしく食べられた。
     お寺からの集金依頼封筒が届いていた。
     カラオケ部の立替伝票も郵便受けに入っていた。
     お茶やコーヒー、ミルク等のレシートだった。

     私の受け持ちの檀家10軒への訪問集金予定メモを作った。
     午後3時前、まだ暑い中を、自転車で配って回った。
     まだ息切れは直らない。
     不整脈が出ているのがわかった。

     午後4時からの夜店のお手伝いは控えることにした。
     自分で出向いて子供会会長に伝えた。
     気が楽になった。
     子供会行事からは完全引退するのがふさわしいように思えた。

     最近書いたことがあるのだが、朝体調がすぐれない時は、
     飲み過ぎなのか、睡眠不足なのか、年齢的なものなのか
     わからないのが困るということ。

   プラレール
     今日、お向かいのお孫さん2人が爺婆の家に帰ってきている。
     昨日はプラレール一式を爺婆が借りに来てくれた。
     どうぞどうぞとお貸ししているのだが、またもビールのお土産!
     もらいものだと言ってくれるが得をしているようで申し訳ない。
     夜になって息子さん夫婦も帰られたらしい。
     ピンポーン!夫婦揃って挨拶に来てくれた。
     おまけに手土産まで、、、
     「万一壊した時に謝りやすい様に持ってきました」
     つぶれてもかまわないほどのプラレール達なのに。

平成30年07月23日(月)
   暑い中
     昨夜も夜は長かった。
     エアコンをつけて、キキの餌箱も砂箱も部屋に入れて、
     ドアを閉めて寝たのに、夜型のキキが出たがったり入りたがったり。
     小さな鳴き声を無視しようとしたが、当然鳴き止まないので
     起き出してドアを開ける始末。
     それでも体調は良かったのでつらい夜だったわけではない。
     全英オープンの中継を見るのではなく聞きながら寝たり、
     セゴビア演奏のバッハ集を聴いたり。
     それにしても私にとってのバッハの曲は断片集のようで耳に残らない。
     バッハが面白くないというと笑われるのだが。

     キキのおやつのカニカマや猫缶が少なくなってきたのでコーナン行きを決めた。
     例によってついでの用事を探した。
     まずガソリンを満タンにして、提灯屋に地蔵盆の追加提灯申込書を渡して、
     サンディでラーメンなどの買い出しをしてからコーナンへ行った。
     コーナンでは猫缶などとおやつのカニカマ、パーソナルファンを買った。

     提灯屋さんはこのところ電話がつながらなかった。
     申込書を届けたら午後に電話がかかって来た。
     店主はお爺さん、オレオレ詐欺にひっかかりそうになったから
     電話には出ないようにしているのだとか。
     営業用の電話なのに出ないという選択は滑稽だ。

     2千円前後のパーソナルファンは既に8個もあって重宝していたが、
     エアコンの効きが悪い台所のカウンターへも置きたい
     ということで追加購入した。
     ちなみに今日買ったのは電池、ACアダプターだけでなく
     パソコンのUSBソケットでも使えるという。
     消費電力は2.7ワット、まあおもちゃみたいなものだがよく役に立つ。

     参考までに使用場所を列記してみる。
     以前にも書いたかもしれないが。
     2階のトイレ、私のパソコン部屋、私の寝室、家内の寝室、
     階段のシーリングファン代わり、1階のトイレ、洗面所、
     玄関上がり框、キッチンカウンター、、、
     
   音頭CD
     盆踊り用CDを探した。
     「盆踊り用CD」という商品はいくつもあったが、何故か曲名の表示はない。
     仕方なく河内音頭CD、江州音頭CD,子供向けCDを注文した。

     「炭坑節」などの民謡CDを買い忘れていた。
     気付いて同じタワーレコードに追加注文した。
     一緒に届けてくれればいいだろうと。

   ニス塗り
     教えてもらって録画しておいたギターに関する番組を今日見た。
     クラシックギターの製作現場だった。
     表面のニスは刷毛ではなく布で塗るのだと知った。

     私の愛器は1974年製のマニエル・G・コントレラス、
     既に44歳だ。若い?
     いくつもの傷がついている。
     自分でニスを少し盛ったので表面はがたがた。
     細かい紙ペーパーで軽く磨いたら表面が滑らかになった。
     ニスを塗りたくなった。
     但し、実験してから。

   歯科通院
     猛暑の中自転車で1か月ぶりの通院、
     治療というよりは歯石チェック?
     しっかり磨いているつもりなのに、
     磨き方次第では毎月来なくてもよいとおっしゃる。
     今のところ入れ歯はないので、
     異状を検出してもらうためにも言われる通り通院しよう。

平成30年07月24日(火)
   アッシー
     今日のアッシーは9時50分にママと孫娘を自宅前で乗せて、
     来春入園予定の幼稚園へ、お迎えは12時半というもの。
     孫娘は帰りには爺婆宅へ行きたいと言ったようだが、
     爺婆ともに用事でいないよと説明したら納得してくれた。
     
   今月最初の慰問
     今日はデーサービスセンター。
     いつもは隣の部屋で麻雀で遊ぶ入所者さん。
     今日はメンバーが足りないのかいっしょに歌うとおっしゃる。
     かつては「銀の雨」などをリクエストされて覚えたものだ。
     もう何年も利用されているので年上と思っていたが、
     今日知った年齢は私より2歳下だった。

     いつも書いているが、今日の施設は全員が横向きに机に向かって座っている。
     今日は何人かが要所要所で首を回して私の方をじっと見てくれるのがうれしかった。

      1.青い目の人形 T10
          歌う前に曲のいわれなどを話すと興味深く聞いてくれた。
      2.幸せなら手をたたこう(S39、坂本九)
      3.島育ち(S37、田端義夫)
      4.たなばたさま(S16)
      5.錆びたナイフ(S32、石原裕次郎)
      6.昭和枯れすすき(S49、さくらと一郎)
      
      曲名当てクイズ 10曲
         ほたるこい、ふるさと、森の水車、森の小人、夕日
         上海帰りのリル、すきま風、青春日記、青春の城下町、他人船

      7.ないしょ話(S14) 男の子の歌だが、、、
      8.知りすぎたのね(S43,ロス・インディオス)
      9.たそがれの銀座(S43,黒沢明とロスプリモス)
     10.蛍(S7)
     11.どうせ拾った恋だもの(S31、コロンビア・ローズ)
     12.三百六十五歩のマーチ(S43、水前寺清子)
     13.やさしいおかあさま(S15)
        唯一歌っている途中で詰まってしまったことがある曲。
        私もお母さんっ子!

  クマゼミ
    お隣のお孫さんが昨日から帰っている。
    夕方水遣りをしていたら家の前で目が合った。
    「カヘイさん!」と小さい子から呼ばれるのは
    何か雰囲気が合わないのだが。
    虫取り網を持っていたので庭に招き入れた。
    毎日水遣り時に葉っぱに水をかけるとセミが驚いて移動するので
    虫取り網を持つこの子を呼び寄せたわけ。
    結果、2匹つかまえられた。
    セミにとってはかわいそうなことだ。
    どうせ短い命とはいえ、虫かごで過ごすことになった。
    許しておくれ。

    我が孫の男の子はもう中3だが虫が苦手だという。
    蝉取りで遊ばなかった。
    私はと言えば、手製の蝉取り網やトリモチで遊び回った。

平成30年07月25日(水)
   ご近所ゴルフ
     ジャックニクラウス設計のオークモントゴルフ倶楽部。
     三重県と奈良県の県境近くの奈良県側だ。
     グリーンハイランドカントリークラブは三重県側。
     費用は圧倒的に高かった。

     1週間前に1名、前日に1名のキャンセルがあった。
     おかげで6名でのラウンドとなった。
     直前のキャンセルにはキャンセルフィー2000円がかかった。
     帰宅したら自宅に届けられていたので驚いた。
     ところが2名の欠席で3名ずつのラウンドとなった。
     3名ずつでまわると割増金が発生するというのがこのコースの決まりだった。
     一人1080円ずつの割増が発生した。
     幹事として残り少ない会費から拠出するのが公平だと考えた。
     他のゴルフ場では割増金は発生しないのに。

     成績発表をかねた懇親会は地下鉄あびこ駅近くの中華料理店。
     6人でのコンペは47,53で3位入賞。
     私は勝ち馬投票も一人取り出来た。ラッキー!
     9時前まで楽しく歓談。

     帰宅後は酔いに負けずにデータ入力した。
     今回の整理でもあり、次回の準備でもある。
     今は10時45分だから、所要時間は2時間!

平成30年07月26日(木)
   アッシーそのまま孫守り
     以前から決まっていたと言われても私は初耳!
     今日はママの通院日ということで一日お守りだという。
     来客予定も入れている中、忙しい一日となった。

     9時半に迎えに行った。
     連れ帰ってそのままお守りが始まった。
     女の子だけに、お料理に始まって、お弁当作り、
     そのお弁当を持ってのピクニックとストーリーまでできていて驚いた。
     ピクニックはぬいぐるみたちを連れてのにぎやかなものだった。

     朝の片付け、その後お化粧が済むまで頼むとのこと。
     結局昼食の準備も必要となりお守りはまず2時間。
     孫娘の想像、空想の世界にお付き合いした感じ。

     途中来客があったり、
     ゴルフ会の精算でJAへ行ったり、その結果配りなどの用事を作ったが、
     最後はアンパンマン動画が見たいとせがまれた。
     夕方6時20分に送り届けて1日が終わった。

   古紙整理
     最終日曜日の廃品回収に向けて、孫娘の昼寝中に古紙整理を始めた。
     その途中でアンパンマン動画をねだられたわけだが、
     急な「ご依頼」で片付せずにパソコンに向った。
     途中で大きな雨音に気付いた。
     大慌てで古紙をパラソルの中にしまい込んだが、
     水遣りが要らなくなりラッキー!

平成30年07月27日(金)
   お寺の役員として
     「27日10時から寺院費等と施餓鬼回向料お金をいただきに上がります」
     と書いたメモで数日前に知らせておいた。
     1軒は我が家に持って来てくれたが、寺院費等がもれていた。
     2軒は留守だった。
     夕方になってようやく集まった。
     お寺に納める時、百円玉、千円札、5千円札を両替しておいたら
     住職の奥様が喜んでくれた。

   訃報、おくやみ
     杉本町駅前のいわし亭の創業者が亡くなられた。
     昭和9年生まれとのことで享年85歳。
     昨夜、我が家に先に電話があったので町会長宅に伝えておいた。
     朝から役員5名でおくやみに行った。
     長居公園横の臨南寺会館で行うとのことで、
     役員の手伝いはいらないのだが、
     受付応援2名を要請された。
     受付に指名されてしまった。

     通夜が明日、葬儀は日曜日とのことだが、
     明日は班長会役員会があり、明後日は台風来襲?
     廃品回収、公園掃除、わぃわぃカフェも。

   買い出し
     明日の夜は通夜の受付というのに、昼はカラオケ部の懇親会。
     その懇親会の仕出し弁当はいわし亭にお願いしている。
     いわし亭会長の通夜の日だが作ってくれるらしい。

     13人分のビールとお茶とお貸しの買い出しを頼まれていた。
     1人で気楽に買い出す気だったが、
     考え直して会員のお婆さん2人を乗せて行くことにした。
     お茶やお菓子の購入はお二人に任せた。
     会館の憩の家で3人でお菓子の袋詰めや部屋の掃除機がけをした。
     憩の家には掃除機がないので毎回会館から借り出していると聞いた。
     町会で買うべきと思ったが、今回は我が家のお古の掃除機を持ち込んだ。
     けっこうの埃がたまっていて驚いた。

     明日は老人クラブである杉寿会会長としての参加だ。
     買い出しはカラオケ部会計として引き受けていた。

平成30年07月28日(土)
   カラオケ部懇親会
     猛暑の8月を前に打ち上げを兼ねた懇親会。
     会長たる私を含めて13人が参加。
     慣例で個人負担500円、会長からの寸志5千円を加えて、
     参加者13名で約3万円での懇親会。
     72歳の私が一番年下だから推して知るべし!

     一応慰問用のギターとアンプとマイクを準備した。
     カラオケのレーザーディスクやDVDにない曲は私が引き受けた。

     年齢的には、私が一番若いわけだから
     施設での慰問とあまり変わらない。
     ただ、皆さんお元気だから歌っている人の歌を聴くよりは、
     次に何を歌おうかと忙しい。

     11時から3時までの4時間で私はレーザーディスクなどの
     カラオケ伴奏を使わず3曲歌った。
     青い目の人形、昭和枯れすすき、どうせ拾った恋だもの
     ギター伴奏したのは、
     古城、大利根月夜、お座敷小唄、我が良き友よ、影を慕いてなど
     13人参加で歌わない人が1人というわけで、3時間で3曲歌えたことになる。

   台風準備
     台風が東から来るという。
     家のまわりの日除けなどをすべて撤去した。
     自転車2台も物干し場に避難した。
     明日の朝には何が待っているやら怖い。

   通夜
     町会命令で受付をすることになった。
     場所は長居公園内の臨南寺会館紫雲殿。
     いつもの受付と違い、その場で金額確認をして香典帳を作成するというもの。
     6時15分に到着してすぐに忙しくなった。
     最終的には香典受け取りは57件だった。
     期待していなかったのに膳料までいただいた。
     ただ3人の内私以外の2人の膳料袋が空だったというハプニングがあった。
     8時過ぎに帰宅。
     たけなわだったはずの町会役員会は欠席させてもらった。

     我が家では白浜行きをキャンセルした娘夫婦とのバーベキューの真っ最中だった。
     カレーヌードルを食べて家を出た私だったが、しっかり夕食にありついた。

平成30年07月29日(日)
   中止放送
     午前4時前後に台風12号は通過した。
     風の音で目覚めたが、また寝た。
     8時過ぎに床を離れて台風対応を解除した。
     雨戸を開けること、簾を付けること、、、
     おもむろに朝食、、、

     午前9時、子供会からの放送があった。
     廃品回収も公園掃除も中止だという。
     せっかく整理した古紙と段ボールは、子供会のために
     1か月間自宅保存することにした。

     次の放送では、わぃわぃカフェは開催するとのこと。
     10時過ぎに出かけて、コーヒーゼリー、ホットコーヒートーストで
     お昼代わりの腹ごしらえをした。

   葬儀の受付
     10時半に帰宅して着替えた。
     式場はエアコンが効いているので上下礼服を着込む。
     今日は町会長を含めた3人のアッシー役。

     通夜式の後台風が直撃したのに、
     翌日何もなかったかのように葬儀が営まれた。

     開式1時間前の11時半に受付席に座り、2時過ぎに解放された。
     昨日の3人で受付をこなすつもりだったが、
     何故か町会長ともう1名の役員が受付席に座った。
     喪主側は新たな気遣いが必要となったのかすし券を渡していた。
     昨日の我々3人は膳料をいただいていたので申し訳ない気持ち。

   午後は私の時間
     家内はまだわぃわぃカフェから帰っていない。
     私はお昼抜きだった。
     軽くカップヌードルで済ませることにした。
     残りの時間は、和歌山オバチャンズギターアンサンブルの練習CD作りと、
     一人慰問の来月資料作りに費やした。

     台風がもたらした雨のおかげで今日の水やりは必要なかった。

  夜は
     わぃわぃカフェで疲れている筈だが婆が奮闘。
     台風で白浜行きを中止した次女夫婦に加えて、
     長女夫婦も呼んでの夕食となった。
     珍しくお造りと揚げたて天ぷらだった。
     天ぷら揚げの担当は次女の婿殿、私は食べるだけ!
     元々大好物の天ぷら、それも揚げ立てで食べられて大満足。

平成30年07月30日(月)
   月曜日
      昨夜はいつも通り、長女家族は自転車3台で帰って行った。
      泊まり込んだ次女家族もいつものように朝早くパパは会社に車で向かった。
      残されたママと孫娘を送り届けるのが私の役目。
      今日は9時半に我が家を出て、10時からの何とか体操をしに
      会場近くまで送って欲しいと言われていた。

      送り届けた後は車でまわって自分自身の用事をこなすことにした。
      郵便物の持込、銀行まわりの後固定資産税などの納税、
      電気店行き、提灯屋行き。

      電気店へは2階トイレの電灯スイッチが馬鹿になったため
      その部品取り寄せ依頼だった。
      既に3回目の交換だが、今まで利用していた町の電気店がなくなったため
      隣町の電気屋さんを探した。
      思っていた以上に若い店主は、
      自分の店で買ってくれた人たちへのフォローが主な仕事だという。
      店の売り上げの8割は工事、修理ではなく今でも電気製品の販売だという。
      量販店よりは確かに1割近く高いとおっしゃる。
      いわゆる量販店で買った人へのエアコン修理などは断っている、
      というより手が回らないとか。
      そういえば我が町の電気屋さんも同じことを言っていた。

      提灯屋へは追加申し込み者1名の申込書を持って行った。

      11時に帰宅して現金出納帳記帳を済ませてからお昼を済ませた。

   特養への慰問
      今月の一人慰問は2回だけ、その2回目だった。
      1階のホールに30名ぐらい集まってくれる。
      皆さん楽しみにしてくれているのがよくわかってうれしかった。
      
      今日の施設は、まず自分自身でボランティアノートに内容を書かされる。
      面倒だなと思ったこともあったが、
      今となれば過去の全記録が残されていて大事な作業と思えた。
      他の施設ではボランティアが勝ってに来ているという程度の扱いかもしれない。

      今日は少し時間が余ったので、自作の施設の歌「さんらく苑音頭」も歌って来た。
      
   来月の資料作り
      今日は夜の3時間ほどをかけて来月の慰問資料を作った。
      日記を書く時間がなくなるほど、、、

平成30年07月31日(火)
   またアッシー
     ママ(次女)がカットに行きたいとのこと。
     11時に迎えに走った。
     我が家への帰り道はちょっと遠回りしてもらった。
     慰問先3施設への資料届けをするため。

     カットの予約は1時というので孫守りはしばらく免れた?
     カットするのは長女の婿殿だ。
     私はJAに行ってカラオケ部の口座からの立て替え分出金や、
     末日につき地蔵堂のお賽銭回収なども済ませた。

     ママがカットに出かけたので孫を連れてトイザらスに出かけた。
     支払いは私で、言い出しべえは婆である。
     最近のアンパンマン動画はアニメではなくておもちゃを使っての動画ばかり。
     トイザらスに着くや孫娘の眼はらんらん!
     購入目的はプールとおもちゃのベビーカーだったが、
     買ったのはプール、ベビーカー代わりのショッピングカー、花火、
     アンパンマンぬいぐるみ、寿司セットなど。

     昼寝もせずによく遊んだ一日、夕方送り届けてほっ!

   ほたるスイッチ
     新築時に各電気スイッチはいわゆるほたるスイッチにした。
     ほたるのようなLEDがついているのでわかりやすい?
     ぼつぼつ故障が始まったようで、今回で3個目。
     日頃お願いしていた町の電気屋さんが閉店したので、
     新しい電気屋さんに取り寄せをお願いしたのが昨日。

     夕方入荷の旨連絡があった。
     取りに走った。
     どうやら今回は自分で交換しなければならない。
     取り寄せスイッチは3890円だった。
     前の電気屋さんは作業込みで4000円で交換してくれた。
     良心的だったのだろう。

     インターネットで交換方法を調べてみた。
     明日にでも交換してみよう。
     うまくできたら、今後はインターネットで買うことだって可能かも?

   その他は
     明日の香里園行きの準備
        ギターパートとしての練習や爪磨き、指揮練習
     弾き語りカードの入替
        7月分をファイルに戻して、8月分で歌唱練習など。

     早い目に風呂に入って今日はもうおしまい。

令和元年7月01日(月)
  小雨の中の見守り隊
    小学生の通学見守り隊である「おはよう隊」は、
    月曜日が町内の老人クラブ「杉寿会」の担当。

    五差路の担当者は82歳と80歳のお爺さん、
    79歳のお婆さんはこのところ欠席中
    学校に近い四差路は79歳と73歳(私)と
    わぃわぃメンバーの若いお婆さん(今日は69歳と68歳)

    こんな調子だからしっかり見守れているやら、、、
    8時半帰宅、今日は早起きの結果時間はたっぷりある。

  シルバーへファックス
    月初には新しい用事が1つ増えた。
    お墓の倉庫にある派遣社員さんの勤務履行届けを持ち帰る。
    代表者押印をしてシルバー人材センターにファックスする。
    代りに今月の履行届け用紙を倉庫に置いてくるというもの。
    今朝はまだ癖になっていないので
    手順を間違えて二度手間なことをしてしまった。

    そんな作業の最中に町会役員から電話が入る。
    石材店への架電を頼むとのこと。
    新仏さんの戒名彫り込みと納骨の段取りについての問い合せだった。
    お店では戒名の彫り込みを「彫刻」と呼んでいた。
    公園入り口の錠を開けたり、工事届けを提出願ったりする。
    だいぶ墓地委員の受け応えに慣れてきた。

  銀行まわり
    月初の銀行まわりを済ませてパソコン記帳を終えたらお昼だった。
    途中で郵便局からCD4枚セットを送った。
    郵便料金がわからないものは窓口持込が楽だ。
    何冊かの通帳を持ち出し忘れで家に取りに帰ったり、
    またも効率の悪い動きだった。

  花屋さんに借り!
    お向かいさんからは、毎月槙が2本届けられる。
    当然お向かいさんには定期的にお礼はしているのだが、
    近所の花屋さんで買わなくて済むのが気がかりである。

    お墓近くのその花屋さんには、
    お地蔵さんのお花3本を、
    毎月2回無償で取り換えてもらっているのだ。

    今日は7月1日ということで、槙2本を持ってお墓に出かけた。
    前回の槙2本はまだ元気で、前々回の槇2本は枯れていた。
    以前のお墓は花立4対だったが今は2対。
    というわけで花屋さんに行く必要がなくなっているのだ。

    お線香はお墓中央部の阿弥陀堂内の献香器で点け、
    阿弥陀さんに1本供えて我が家のお墓へ。
    その後は私の実家(両親長兄が眠る)のお墓、
    次兄のお墓、家内の叔父のお墓、
    私の3姉の嫁ぎ先のお墓とまわり、
    最後は6地蔵さん、閻魔さん、無縁さん、
    阿弥陀さん、戦没者慰霊碑とまわる。
    丁度1日にお墓参りするのは滅多にない。

  子供会育成会
    子供会傘下の組織として、役員OB会の育成会があった。
    私が町会長に就任した7年前、ある人に後を頼んだ。
    その人は私の後としてではなく、
    私の補助のつもりで会計と連絡役を務めてくれた。
    本当は後を継いでほしかったのだが。

    今日、子供会解散に伴い、手持ち資金の返還を受けた。
    特別な活動はしていないので、
    子供会からの助成金がたまる一方だった。
    しっかり集計して町会に報告しなければならない。

令和元年7月02日(火)
  サンディへ
    ネスカフェ無糖ケース買いに出かけた。
    今夏2回目。
    他に、おーいお茶2リットル2本、
    ギター教室から町会への差し入れとして、
    サイダーと微糖コーヒー2ケース。
    
  環境局から
    墓地が欲しいという方からの問い合わせがあったので
    墓地委員代表者たる私の電話番号を教えていいかとの連絡。
    それが私の役目だから許可を出す。
    後刻、長居西の方から電話が入った。
    現場を見てもらって、区画を決めて、
    永代使用料を振り込んでいただいて、、、
    墓じまいが2軒続いたが、欲しい人もいらっしゃるわけだ。

  依老連会長女性部長会
    依羅(よさみ)小学校校下の老人クラブ連合会
    毎月第1火曜日午後1時半開催、ようやく慣れた。
    議事量の割に時間をかけるので退屈で仕方がないが、
    これくらいでいいのだと言い聞かせている。

    午後3時前帰宅後は、夜の会議向け資料作りにかかった。
    その後、解散した子供会と
    その下部組織育成会の預貯金残高一覧を作った。
    夜の会合に出席してくれる町会長に手渡す必要があるから。
    育成会メンバーには、
    子供会下部組織である育成会の解散連絡文書も作った。

  町内老人クラブ「杉寿会」の役員会
    食事は会議後とあきらめて、6時半に会館に向かう。
    会場設営と配布資料のコピー。
    議題の中には、地域の子供たちの安全安心のための会合のことや、
    お隣松原市の天然温泉優待券の全会員配布などもあった。

    最大の議題は秋の一泊旅行だったが、結局下呂温泉と決まった。
    旅行業者の営業を呼んで具体的に作業を進めなければならない。

令和元年7月03日(水)
  ギター教室
    今日は5名の参加。
    欠席の植木屋さんはお盆までは忙しいらしい。
    めいめいが個性的な練習をしてくれているので、
    無理矢理の課題は与えていない。
    月に2回だけの練習では、家でも頑張らないと上達は遅くなるが、
    ゆっくり気長にが合言葉だ。

    隣町の町会長を務める生徒さん、以下のチラシを持って来てくれた。
    共産党の機関紙「赤旗」に挟まれていたという。
    慰問先のデーサービスセンターは住吉民主診療所3階の関連施設。
    共産党系の医療機関だ。
    「記事に使わせてもらっていいですか?」
    と確認されて承諾した覚えはある。
    「稲谷さんの笑顔も癒しです!」、素直に信じることにしよう。

    

  アッシー2回
    ギター教室と香里園行きが決まっていた今日、
    次女からの2回のアッシー依頼がこなせてほっとした。
    ママが市大病院に通院するので婆の応援を頼んで来たわけ。
    1回目はギター教室を少し早い目に終えて、
    11時45分に家内を堺の次女宅に送り届けた。
    2回目は香里園行き直前の3時40分に家内を迎えに走った。
    孫娘2人のお守りはさぞや疲れたことだろう。

    お昼は2回目の冷やしラーメン。
    塩ラーメンの出汁を溶かす水の量が問題だ。
    今後工夫しよう。

  香里園行き
    自宅出発までに、「今日の練習中止!」の連絡は来なかった。
    3時50分に家を出て、堺の友人を拾って香里園に向かった。
    5時過ぎに練習場に着いた。
    4時半に大阪に大雨警報が出た。
    練習は5時半から7時半の2時間として、
    30分早く終わるように、とはリーダーの案。
    今日は私の先番で5時半から6時20分まで。
    誕生会は中止して後半へ。
    予定通り7時半に終われた。

    帰宅は丁度9時になった。
    雨は降り続いていたが、今、11時は雨音がしない。
    作り置きではなく、夕食に焼き肉をその場で焼いてくれた。
    ありがたいことだった。
    奥さんを数年前に亡くした堺の友人、
    左ひじが痛かったので夕食の準備をまだしていないと言っていた。
    
  名鉄観光へ
    秋の旅行の行き先が決まったので、
    詳細の打合せをしたいと連絡した。
    早速メールで返事があったので日を決めた。
    役員への連絡の準備もした。
    名鉄観光の営業の男の子には去年の汚名を挽回させてやりたい。
    「昨年は先輩に直前に代役を頼まれました!」  

令和元年7月04日(木)
  逮夜参りの後の分担
    今月第1回目の逮夜参りは亡養母の月命日、
    実際は5日だが、坊様の都合で
    毎月4日にお参りしてもらっている。

    私は9時半集合で地域活動協議会女性部主催の
    地域学級日帰りバス旅行、
    家内は次女の通院の間、下の孫娘のお守り。
    上の孫娘が幼稚園から帰ることには戻れるという。
    分担とは言えないのはわかっているのだが、、、
    雨ではなかったので家内は堺まで自転車で出かけた。

  キューピー工場見学
    校下7地区の女性部各3名と町会役員男性各2名の参加。
    工場は兵庫県深江浜のキューピー神戸工場。
    キューピーマヨネーズ自信の製造工程を見せてもらった。
    ロボットたちのすばらしさは言うまでもない。

    お土産にキューピーマヨネーズをもらったが、
    ショップでは黒酢オニオンを買い求めた。
    サラダの試食会でおいしいと感じたから。

    昼食は須磨寺近くの寿楼。
    次の見学は兵庫県公館。
    戦災の後復興した建物だが、阪神淡路大震災では
    政府対策本部となったとか、G20でインド高官が利用したとか。

    最後は南京町見学、食後の見学につき何も食べず買わず。
    神戸大丸からの帰宅は丁度50分という速さだった。
    5時小学校前に帰着。

    隣町のオーディオに詳しい方からは
    盆踊りの音響機器の購入についてアドバイスがもらえた。

  夜
    連絡や配付準備3件。
    杉寿会会員76名全員への天然温泉優待券配付。
    (9名の班長を通じて、封筒に入れて配付するようにした)
    旅行打合せ会開催連絡(数名)
    子供会OB役員への育成会解散連絡(20名)
    準備は出来たが配付は明日にまわす。

    郵便受けに地蔵盆の提灯申込書が2枚入っていた。
    今のところ5つ。

令和元年7月05日(金)
  配り物
    昨日準備した配り物3種、
    暑い盛りの午後に配って回った。
    一つは杉寿会班長宅へ全会員への配布のお願いする優待券束。
    1枚で5名が利用できるという松原天然温泉の優待券。
    何人が利用されるか全くわからない優待券だが、
    配布するのが世話役の務めと思った。
    8人の班長宅と、家内が班長を務める会員宅10軒。
     
    もう一つは杉寿会役員向けの旅行社営業との打合せ会案内。
    数人が集まってくれればよい程度の招集だ。
    10名宅に配った。

    3つ目は子供会役員OB向けの確認文書。
    子供会解散に伴う下部組織である役員OBによる育成会解散と
    資金残高を町会に預ける旨の連絡。
    19名宅に
    合計47宅だが、ダブル人も何人かいる。

  盆踊り音響機器の検索
    今日もアマゾンから機器の紹介メールが届いた。
    そんな簡単に注文できる筈がない。
    ヤマハステージパス400BTというシステムに決めつつある。
    今のところ、CDやUSBメモリーで音頭などを流すだけなら
    必要のないミキサーが付いていることが気になっている。
    しかしアンプとスピーカーをバラで買うほどの知識はない。
    金額的にもバラ買いが安いとも言えない。
    マイク1本付セットで約84000円。
    無線マイク付きなら97800円。
    いろいろ迷っている。

  ギターパート練習日
    香里マンドリンのギタートップから7月の練習日の案内が届いた。
    外出が続く谷間の空き日が練習日だった。
    4連続外出日となる。
    今月は4回の香里園行き、5時間半の負担が大きいのでつらいが、
    演奏会のため、つまるところ指揮者のためでもある!

令和元年7月06日(土)
  男子プロゴルフ
    朝から日本プロゴルフ選手権の番組を見てのんびり過ごした。
    石川遼君が頑張っていると観る気になる。
    トップで決勝ラウンドに向かうので明日も楽しみだ。

  育成会解散への異議申し出
    子供会が解散したので、その下部組織も当然解散!
    そんな思いで周知文を20名に配った。
    ご異議、ご意見があれば私までとは書いておいた。
    「勝手に解散するのはおかしい」との苦情電話が入った。
    今のところ1名だけ。
    その他の人からの異議がなければ解散と宣言してよいのでは

  続・マスコミ偽善者列伝
    著者は加地伸行氏。
    最近は読書スピードはがた落ちなのに、夕方には読み終えてしまった。
    残る2冊は何日で読み終えるかな?

    この人にかかれば議員さんもコメンテーターも
    皆さんけちょんぱ。
    底知れぬ教養の深さも感じるが、
    ここまでやり込めなくてもと思うところもある。
    何がおかしいかをはっきり言い得ているので納得は出来る。

    細かい読書感想は書かない!

  墓地委員会打合せ会
    午後5時から40分ならという条件で墓地委員3名が集まった。
    振込があった方への永代使用許可証の発行以外に、
    いくつかの課題があった。
    
    墓地荒らし対策としての防犯カメラの設置、
    墓地荒らし対策に加えて雨対策としての
    6地蔵さん、閻魔さん、阿弥陀さんなど6カ所への
    
横置き線香台への変更工事の是非。
    かなり異動があった墓地図面の最新状態への更新。

  マージャン会
    高1の孫の誕生会を我が家で行う予定だった。
    夜のマージャン会は欠席しなければ。
    今朝になってまだ期末テストの最中との連絡が入った。
    ちょっとうれしい連絡だった。

    先月に続いて今月も欠席?と思われたがかろうじてセーフ。
    半チャン4回を終わってトップだったが、残りの2回で逆転された。
    悔しい3位だった。

令和元年7月07日(日)
  現金を持ってうろうろ
    家内は女友達と京セラドームのデーゲーム、
    オリックス・ソフトバンク戦を観に行くのだとか。
    オリックスが勝ったようだ。
    多分座席はオリックス側だったろうからよかったのでは?

    私は一日かけて現金を持ってうろうろした。
    現金のやり取りは相手次第ということで、
    不在なら出直すというやり方につき一日かかった。
    
    1.杉寿会会計さん宅へ、
      解散した子供会からの寸志の返却依頼
    2.大依羅神社へ
      夏祭りの氏子総代としての
      玉ぐし料のお届けと欠席のお詫び
      当日は和歌山での紀の國マンドリンの旗揚げ公演を優先するため。
    3.氏子総代で毎回徴収される旅行積立金を
      町内のもう一人の氏子総代へことづけた。
    4.町会から子供会への今年度助成金を返却した。(解散につき)
    5.町会会計へ二重に手渡された神社関係補助金を返却した。

  遼君優勝おめでとう
    九州地方の豪雨で開催が危ぶまれていた、
    指宿ゴルフクラブで開催の日本プロゴルフ選手権。
    一日遅れの開催となったが首位で予選を通過した遼君。
    今朝は1日で36ホールの長丁場の決勝ラウンド。
    朝早くからの18ホールに注目していたら、
    大苦戦で10アンダーから5アンダーまで後退していた。
    午後の楽しみが半減したとのあきらめの中で
    ケーブルテレビと10チャンネルを見続けた。
    その遼君が逆転優勝した。
    私も興奮した。

    プレーオフの1打目を打ったところで来客が、、、
    既に3人目の投票依頼だった。熱心な党だ。

    遼君の優勝をテレビ前で喜んでいる頃、
    婿殿が来ていたのに気付かなかった。
    私の車を端には寄せていなかったのに、
    どうにか車庫入れして入ってきていた。

    夜はスポーツニュースをすべて録画した。
    それほど感動的な優勝だった。
    一日かけてテレビ観戦したからの感激かもしれない。

  プチトマト
    直接の用事は我が家に長く置いてあったシュノーケルを取りに。
    また夫婦で潜るつもりらしい。
    
    丁度その時婆が野球観戦から帰って来た。
    庭の幼稚園からもらって来たプチトマト、
    一つだけだが赤く熟れていた。
    婆はハサミが使える孫娘自らに切り落とさせた。
    ほどなくパパと孫は長居せずに帰って行った。
    プチトマトは大事に持ち帰った。

  ネット注文
    河内音頭、江州音頭CD2枚と環境DVD2枚をネットで購入した。
    アンプとスピーカーの注文はまだ迷っている。

令和元年7月08日(月)
  おはよう隊の前後
    7時に起きて、おはよう隊の前にお墓に出かけた。
    お参りではなくて、シルバーからの派遣の方に会うため。
    勤務履行確認書の取り扱いを確認するためだったが、
    逆に業務上の苦労話を聞かされた。

    清掃用ほうきが残り少なくなった→買いに走れば済む!
    しかし箒が新しい間は持ち帰られてしまうとか!
    花立洗いや草抜き道具も持ち帰られてしまうらしい。
    やはり防犯カメラの設置が必要かも?

    7時45分から8時半までおはよう隊に従事。
    8時半から車で診療所の順番取りに。

  通院
    整理番号は17番だった。
    昼頃に出かけたが1時まで待たされた。帰宅は2時前。
    56日分の薬が処方されて一安心。

  JA大阪市へ
    職場仲間のコンペの当日幹事から電話が入った。
    次のコンペは第80回記念コンペにつき、
    全員に渡す記念ゴルフボールを買ったので
    当日は会費から4万円を準備して欲しいとのこと。

    例によって他の用事を探したら3つ見つかった。
    お地蔵さんお賽銭(お茶の缶2つ)の入金、
    カラオケ部例会で集めた会費の入金、
    次女へのプレゼントとなる医療保険金の出金。
    小銭ばかりで、毎回JAの窓口さんにはご苦労をかけている。

  墓地委員会打合せ連絡
    打合せをしたのではなく、打合せ開催の業者とメンバーへの連絡。
    今までは受け身だったが、こちらから動かないと。

  コーナンへ
    家内にもコーナン行きの希望があった。
    外壁花壇に約5メートルの空きが出来たため。
    日日草数鉢と、冬を越せる2鉢を買った。
    明るい内に植えた。

    私の用事は墓地用の箒10本の買い出し。
    思っていたより安かったので10本買った。
    合成ではなく植物性にした。
    墓地には水くみ場が7カ所程度あるので買い過ぎではない。
    カードで買って、現金で精算してくれる。
    使い込まないようにしないと!

  町内広報誌の下調べ
    またもや締め切りが近づいてきた。
    今号は町会庶務の盆踊り関係の原稿、
    老人クラブの原稿、地蔵尊保存会の原稿。
    あと2日ある。少し下調べをしておかないと、、、

    女性部長からは、
    今年も敬老会招待者名簿の作成をお願いします
    とのメールが届いた。

    夜、会館に出向き、町会名簿、墓地名簿
    をUSBメモリーに保存して来た。
    バックアップの意味と原稿を書くためのデータとしてである。

令和元年7月09日(火)
  まず敬老会名簿作成から
    広報誌の原稿の締め切りが迫っているが、
    気になる大作業である敬老会用名簿作り
    を優先することにした。

    昨夜女性部長から例年通りの作成依頼があった。
    以前は女性部が集まって
    手書きで敬老会用の招待者名簿を作成していた。
    町籍簿を使って町内70歳以上の方をリストアップするのだが、
    見るに見かねた私がパソコン作成を引き受けてしまった。
    以後は私の仕事になってしまった。
    機械処理に向かない要望がいくつかあった。

    町会班ごとに高齢者順でありながら同居者をその下に並べるというもの。
    今年も丸一日かけて作ることとなった。
    夕方までにほぼできたが、物故者の点検などがまだ残っている。

  いきいき百歳体操
    1週間ぶりの参加。
    頼まれて毎週開催を軌道に乗せただけだが、
    リーダーとみなされているので、
    手が空いている日は参加することにしている。

    今日の参加は17名だった。
    男性、というかお爺さんは私を含めて2名だけ、
    他にわぃわぃメンバーが6人。
    ちなみにわぃわぃメンバーは今のところ全員60代だ。
    大勢の参加があるとうれしいものだった。
    今日は「いきいき百歳体操の歌」の準備はしなかった。

  残るToDo
    杉本だより原稿3種
    盆踊りご寄付者への返礼品の検討と発注
    盆踊り用音響機器の決定と購入
    来月の善旦会の曲目決定と楽譜の送付
    地蔵盆に向けて名入り提灯の追加発注
    杉寿会秋の旅行の旅行社との打ち合わせと募集開始
    墓地内への防犯カメラの導入、
    横置き線香立てへの切り替えへの打合せ会

    こんなにボランティア作業があると
    施設への慰問や、香里園行き、ギター教室は
    楽しむ道楽にしてしまわないと。

令和元年7月10日(水)
  敬老会名簿
    昨夜一応仕上げていた。
    午前中に女性部長から昨年の名簿が届いた。
    理論的には、昨年の名簿から物故者を削除し、
    新70歳を加えればOKと言えそうだが、
    転出者、転入者の70歳以上を考慮しなければならない。
    また、町籍簿未登載の方を加える必要もある。

    結局出来上がった名簿と昨年の名簿を
    照合しなければならない。
    機械的に作れないので時間がかかるものだが、
    どうにか夕方に仕上げて届けてきた。
    私が出来なくなれば手作業で対応してもらおう。
    約500所帯の我が町の70歳以上は約340名だった。

  打合せ会2つ
    1つは杉寿会会長として午後1時に招集しておいた。
    名鉄観光の営業マンを囲んで秋の旅行の内容確認と
    参加者募集スケジュールについて。
    昨年まで主担当だった方が軽い脳梗塞発症後頼めなくなった。
    その方は墓地委員代表でもあった。
    しわ寄せはすべて私にかかってきているのだが、
    今さら泣き言は言えない。
    8月初めに加入チラシを配布し、
    9月初旬に参加人数を確定すれば間に合う。
    バスに積み込む酒や菓子の買い出しは直前で大丈夫!

    もう一つは墓地委員代表として招集した。
    2時から石材会社社長と墓地委員4名での会合。
    議題は3つ。
    1つ目、お地蔵さんや、閻魔さん、阿弥陀さん、無縁さん、
         戦没者慰霊碑などの線香立てを寝かせ型に変更する工事。
    2つ目、墓地荒らし対応の防犯カメラについて意見をいただいた。
         個数の問題もあるが、
         とりあえずは町の電気屋に頼んでみることに落ち着いた。
    3つ目 墓地図面の更新
         どうやら異動データさえ出せば、
         石材業者が無料で変更処理をしてくれそう。
 
  玄関灯
    街灯ではなくポーチの電灯。
    昨夜切れてしまった。
    今日、簡単に交換できるものとはずしてみた。
    ところが同じものが近くの電気店にはなかった。
    ワット数が違うだけだろうと買い求めたが、
    形状が少し違っているらしくどうしてもセットできなかった。
    止む無く返品した。
    申し訳ない気持ちから、蛍光管の価格の3倍以上の
    プリンタインクを買い求めた。

    返品に向かう途中で約束していた来客があり、
    自宅に引き返したりで大わらわだった。

  原稿書き
    後回しにしていた原稿書き、今は既に午後9時半だ。
    今月は発行日が27日だから待ってもらえるだろう。

令和元年7月11日(木)
  昔の職場仲間のコンペ
    第80回記念コンペだった。
    会費の残高が8万円を超えていたので、
    幹事長の判断で参加者全員に名前入りボールを準備した。

    スタートとともに強い雨が降り出し、カッパを着込んだが、
    10分ほどで上り、以後はさわやかな一日だった。
    ハンディ更改直後ということで、全員にチャンスがあった。
    私なりに反省点をいくつも何回も意識して臨んだのだが、
    バンカーで5回叩いたことや、空振りもどきがあったこと、
    アプローチがいつも短すぎることも乗り越えられなかった。
    ドライバーショットだけは、
    以前の私を知る友人から褒めてもらえた。
    このところ好スコアは一度も出ていないが、
    来週のご近所ゴルフに教訓を生かさなければ、、、

    今回もやせ我慢を張って標準位置から打った。
    今日は同い年の1名だけがシルバー位置から打っていた。
    聖丘のシルバー位置は女性と同じ位置で、
    各ホール数十メートル前からだった。
    やせ我慢はよくない!

    今日はゴルフ以外のことは考えないでおきたいのだが、
    明日は香里園で終日ギターパートの練習日。
    原稿書きが残っていて、休みたいところなのだが。
    キューポラからは来月の資料作成依頼が届いた。
    元子供会会長からある依頼の電話があったが内容は書かない。

令和元年7月12日(金)
  パート練習日
    私にとっては前1日、後2日の外出が決まっている中、
    今日を他の空き日に加えて私の参加可能日だと回答した。
    昨日はゴルフ、今日は香里園、明日は道頓堀ホテル、
    明後日は和歌山と4連続外出となる。
    日曜日は孫との会食もあるのに。

    午前9時過ぎに家を出た。
    10時から16時までの長丁場のパート練習日。
    途中、コンビニでお弁当代わりのお茶とおにぎりを買って、
    いつもと違う一般道を使って香里園に向かった。
    遠隔地につき多少の遅刻は許されるとの甘い考えだ。
    高速を使うのはぜいたくと思えたので。
    中央環状線とは違う道路だったが花博の門真に着いた。
    少し時間がかかり過ぎたが。

    いつもは時間に追われる練習だが、
    今日は5時間以上とゆったりしたスケジュール。
    音楽理論や精神論も入って来るが
    パートリーダーさんは本当に熱心に指導してくれる。
    楽典の知識の持ち合わせがない人も多いというのが
    我が懲りマンドリンの弱点だが、
    その分今日の練習で目から鱗の団員もいたことだろう。

    私が指揮する曲は、今日はメロディ弾きを任されるので、
    中々楽しいものだ。

    今日の参加者は男性6名、女性2名。
    私は年齢では上から5人目と若手側に入れた!
    一人ずつ当てられることもあるが、
    おくせず挑戦してくれるのがうれしい。、

    持参弁当でのお昼休憩。
    4時過ぎからの茶話会、和気あいあいの楽しいひと時だった。

  玄関灯
    製造中止商品なら仕方がないと一時はあきらめた。
    今日になって、上新電機に立ち寄ることにした。

    香里園からの帰りに上新住吉店に立ち寄ったら、
    何のことはない、目的の蛍光管は普通に置いてあった。
    
    気のいい私は返品を受けてくれたお礼も込めて
    不急の他の高額商品を買ったりした。
    在庫切れ商品についての説明も親切だったとは言い難かった。
    知識不足を感じたわけだ。
    やはり大型量販店に限る?

    今日の夕食は食べて帰って欲しいというので、
    好き家で牛丼、アサリ汁を食べて帰った。
    たしかに安くておいしい。

    町内広報誌の原稿が気になるが、
    今日は今からキューポラの来月資料を作ることにしよう。

令和元年7月13日(土)
  3日連続の外出(大学同窓会)
    諦めからか、家内からは大きく非難されなかった。
    が、いやみは言われた。
    今日は大学同窓会大阪支部の総会だった。
    大学の同窓会は学部単位ということで、
    正しくは和歌山大学経済学部同窓会柑芦会だ。

    大阪難波の道頓堀ホテル、125名の参加だった。
    学長代理として、テレビ出演が多い安達副学長の挨拶があった。
    テレビで見慣れた顔だったが、なかなかの弁舌だった。
    その他大学関係者、クラブ紹介にかかわる現役生数名。

    同期生は7名だけ。
    道頓堀ホテルになってからは、
    会費も7000円から5000円と安くなり、
    中華コースは量はたっぷりあって満足できた。

    マンドリンクラブ関係者の参加は私を含めて4名。
    明日の紀の国マンドリン旗揚げ公演に
    駆け付けるのは私を含めて2名だけ。

    楽器伴奏なしでの寮歌「花の霞に」の斉唱は
    舞台に出て知らぬ人と肩を組んで歌った。
    キーはほぼAmに間違いないと思う。
    高音部は精一杯だったが、
    思い切り張り上げて歌ったのでスカッとした。

    散会後はホテルのロビーで、
    セルフサービスながら無料のコーヒーを飲みながら、
    同期生の打合せ会が出来た。
    今秋に予定している、第3回同期会全国大会についてだった。
    紀三井寺に集まろうとしている。
    年齢的にこれが最後かもしれないという声も。

  原稿書き
    道頓堀ホテルではビールばかりかなり飲んだ。
    帰宅後は着替えてからパソコンに向った。
    原稿書きだ。
    今日は老人クラブ会長としての原稿に着手した。
    地道に日頃の活動に根差したものを書くことにした。

令和元年7月14日(日)
  旗揚げ公演
    我が和歌山大学マンドリンクラブは
    
和歌山の地で定期演奏会を63回も続けている
    楽器が弾けるOBをたくさん輩出している筈の和歌山市内に、
    未だ社会人のマンドリンサークルがないというのが寂しかった。

    今日、「紀の国マンドリンオーケストラ」が産声を上げた。
    マンドリンクラブOBにこだわらない社会人団体として発足出来た。
    場所は和歌山市河西コミュニティセンター大ホール。

    行きがかり上絶対参加して応援しなければの思いで、
    10時過ぎに家を出た。
    打ち上げの飲み会を見越して電車を利用することにした。
    阪和線で鳳駅へ、羽衣線で東羽衣へ、高石から空港急行で泉佐野へ。
    泉佐野からは各停が和歌山先着とのアナウンスで各停を利用。
    和歌山大学駅前という駅が出来ているが、
    大学までは歩いて20分だとか。
    次の紀ノ川駅から加太線で2駅、到着は12時35分。

    昼食を摂ろうとあたりを小一時間歩き回ったが見つからなかった。
    民家が密集しているところなのに、コンビニ一つなかった。
    昼抜きでの鑑賞となった。

    自分たちで椅子を並べての演奏会。
    音がこもるからと敢えて舞台に上がらず観客と同じ面での演奏。
    これが良かったようだ。
    11名の少人数演奏ながら表情に富んだ良い演奏だった。

    会場の片付けを手伝ってから、
    和歌山駅前の「柚香」に移動して打ち上げ開始。
    マンクラ出身者は演奏者で6名、お手伝いOBが5名
    兵庫県御影から参加のドラ、セロご夫婦、
    高槻から1名、堺市泉北ニュータウンから1名、、、

    ご夫婦でドラ、セロでの参加、しかも遠方からの助っ人はありがたかった。
    子供さんがいないから、一緒に楽器が弾けているとのことだった。
    おうらやましいというべきか、
    子供さんが授からなくてお気の毒というべきか。

    三重県からの1期下のOB会幹事長と
    ドラを弾いてくれた奈良からの同期の友人
    ちなみに私は今年からOB会の副会長。
    帰りは3人でJR阪和線の紀州路快速に乗った。
    1期上のOB会会長は所用で打ち上げには参加されなかった。

   南海加太線 めでたい電車
   

   紀の国マンドリンオーケストラ旗揚げ公演受付
   

 長女家族と
    帰宅は8時40分。
    間に合った。長女家族と夕食の日だった。
    今日は小言を後にしての和歌山行きだった。
    婿殿と孫は6月生まれだったので誕生パーティを兼ねていた。
    孫の期末テストなどで今日になっていた。

    行きがかり上少し飲みなおしとなった。
    孫は写真部に入ったらしいが、授業でギターを習っているという。
    夜遅くまで話が弾んだ。

    日記書きは深夜になり、最後は読み返さずにアップした。
    海の日の今日朝から見直しと追記をしてた。

令和元年7月15日(月、海の日)
    昨夜は酔いに負けて見直しもせずに途中で日記をアップした。
    朝から見直しをし、追加もした。
    写真を2枚追加した。

  たまり仕事を
    4日連続の外出だったので、作業が滞っている。
    一応家内の了解を得て朝から部屋にこもった。

    まず町内広報誌原稿。
    町会庶務としての原稿は2項目だけ。
    地蔵尊保存会からの原稿も2項目。
    杉寿会会長としての原稿は少し長くなった。
    子供会解散に伴い今後は記事が減る。
    両面印刷の広報誌が片面になるかもしれないのだが、、、
    あるところで見切りして印刷して総務部長宅に届けてきた。
    すっきりした。

  提灯申込書の提出と慰問資料のお届け
    今年も地蔵盆の提灯の追加申し込みを
    回覧板で受け付けた。
    地蔵盆世話役として私が取りまとめているのだが、
    我家も1つ注文することとなった。
    合わせて5つだけだが、延べ42個目ということになる。
    全員が提灯を持って来てくれたら42個となった。
    42個分の吊り下げ準備をしなければならない。
    1キロ離れた提灯屋に申込書を届けたら、
    今年も値上げとのこと。

    申込書提出のついでと言う口実で
    帰りは鶴ケ丘のボランティアリーダー宅に慰問資料を届けた。
    ファックスで依頼を受け、2時間から3時間かけて資料を作成し、
    7枚の資料を10年間車で届けている。
    「取りに来てください」と言えば済むことだろうが、、、

  盆踊り音響機器の注文完了
    音響機器について詳しくない私が機器の購入を任された。
    何度もネット検索して検討した。
    アンプとスピーカーを別々に買うつもりで買い物かごに放り込んだ。
    ミキシング装置が不要と考えたからだが、
    ミキシング装置付きのセットの方が安いことがわかった。
    最終的にはヤマハのシステム一式を9万円弱で注文した。
    町会長からは10万円以内での購入を指示されていた。
    注文が終わったら一つ肩の荷が下りた。

  盆踊り寄付者へのお返しの品
    女性部から盆踊りご寄付者に渡すお返しの品
    の案を書いたメモが届いた。
    ネット検索で手ごろなものを探している。
    例年500円くらいのお返しの品を、
    今年は800円から千円に引き上げてよいとのこと。
    品物を決めてくれれば購入は楽なのだが、
    任されるのはかえってむつかしい。
    決定は明日以降に先送りした。

  今後のToDo
    買い集めたCDから盆踊りに使えそうな曲を
    USBメモリーに集めて、曲目一覧表を作成すること。
    盆踊りの練習日を2回くらい設けること。
    地蔵盆のポスターを作成して掲示すること。
    地蔵盆の世話役打合せ会を開催すること。
    盆踊りに絡む買い出しや注文。
    同じく地蔵盆に絡む買い出しや資料作り。

令和元年7月16日(火)
  墓地の鍵
    布団の中で電話を受けた。
    起き立てと思われないように平静を装う。
    墓じまいをする墓地のお性根抜きをするという。
    墓地は公園内にある。
    知り合いにつき公園の鍵を貸与した。
    お性根抜きの後には奈良から石材業者がやって来たという。
    今日中に墓石を撤去したいとのこと。
    私の作業は、工事届けを受け取り
    公園入り口の鍵を依頼者の郵便受けに放り込んだだけ。

  クリーニング店と老人福祉センター
    駐車場があるクリーニング店ということで今の店を選んだ。
    帰りに老人福祉センターに寄る用事があった。
    ところが福祉センターには駐車場がない。
    センター前のセブンイレブンの駐車場を使うわけにはいかない。
    結局自転車で出かけた。
    私のブレザー1着とポロシャツ2枚、
    家内の上着1枚だけはおしゃれ仕上げ。
    老人福祉センターへは
    9月の社会奉仕の日の計画書を提出した。

  善旦会の曲目決定作業
    8月下旬の次回善旦会まで、
    まだまだ日があるのでのんびり選曲している。  
    三重県、津の友人から中川信良氏作品を9曲分送ってもらった。
    ギターパートの譜に手書きでコード名を付け足すことにした。
    7曲についてコード名手書き追加完了。
    イエスタデイ、コンドルは飛んで行く
    地上の星、ああいとしいお父様、
    タイスの瞑想曲、マンドリンセレナーデ
    グラナダ
    かなり時間をかけたが、まだ曲目決定には至っていない。

  いきいき百歳体操
    今日は欠席して自宅待機とした。
    留守中に宅急便が来る可能性があったから。
    結果的には、宅急便は来なかった。
    
  酒の買い出し
    酒の量販店に行った。
    特売日は昨日までだった。とんまなことだ。
    
    まず家内の友人宅に頼まれた品物を買った。
    500円の金券を預かっていた。
    レジを済ませてから、もう一度店内に戻り
    我が家のビールと炭酸水を買った。

  百均
    帰り道百均店があるのに気付いた。
    衝動的に立ち寄った。
    11点買って1188円。
    何を買ったか思い出せるかな?
    書類整理箱3、書類整理ケース2、小物入れ、
    小物袋、文鎮、やすり、3色ボールペン3本セット、
    キキの黄色い首輪。
    思い出せた!
    3色ボールペン3本セットが百円。
    最後まで使えるやら、、、

  自費出版?
    紀の国マンドリンオーケストラの旗揚げ公演の日、
    OB会会長から本を一冊頂いた。
    同人誌の会員であることも、
    文筆を趣味にされていることも知らなかった。
    自費出版されたのだろうか。
    読書中に、その会長から電話が入った。
    今年のホームカミングデーのことだった。
    読後感想が聞きたかったのではなかった!

  ハワイ旅行だった次女家族
    先月は母子3人の通院や入院で爺婆は振り回されたが、
    今月9日から家族4人でのハワイ旅行だった。
    夏休み前の安いシーズンらしい。

    今日は帰国の日、午後8時15分伊丹に着いたとのライン。
    空港駐車場に車を留めていたので迎え要らず。
    9時頃堺の自宅に着いたとのこと。
    何はともあれ無事でよかった!

令和元年7月17日(水)
  ご近所ゴルフ
    香里園行きの日だったので早いスタートを取ってもらった。
    ムロウ36ゴルフクラブ8時35分スタート。
    5時起きで、6時半3人を拾って、ゴルフ場到着7時半。
    ゴルフ場で成績発表を済ませて大慌てで帰宅。
    自宅到着は4時45分。
    雑用だけこなして、バナナを一本手にして香里園に向かった。

    ゴルフの成績は、残念ながらというか、
    かろうじてというか2位に入れた。
    午後の8番で10を叩いて逆転負けにつながった。
    このところ成績がよくなかったので
    少し自信が戻った午後でもあった。

  香里園行き
    5時20分に家を出た。
    香里園着6時15分、遅刻である。
    約30分はギターパートとして練習した。
    合奏練習は時間の都合で通しただけ。
    私の受け持ち曲はポピュラー系なので、
    難易度は高くない。今後練習するたびに向上する筈。

令和元年7月18日(木)
  ギター教室中止
    当初の予定を今日に変更させていただいたが、
    欠席者が4名となったので、
    残る2名に打診して日を変えることにした。
    午前中はのんびりすごさせていただいた。

  我家の問題
    インターホンの故障をしばらく放置している。
    来客と話すことはできるが、画像が映らなくなったまま。

    モートルはまわるのに井戸水を組み上げられなくなった。

    2点につき、新築時の大工さんに業者の紹介をお願いしたが
    高齢化が進んでいるとかで紹介してもらえなかった。
    我家の新築時に電気工事をしてくれた幼なじみに電話してみた。
    明日来てもらえることになった。
    時間にルーズという悪評判があるのだが。

  今月1回目の慰問
    民主診療所3階のデーサービスセンター。
    今や女性職員も利用者も皆顔なじみということで、
    何のプレッシャーもなく
    楽しい1時間を過ごさせてもらっている。
    奥の部屋では、懐メロより麻雀が楽しい
    という人が卓を囲んでいた。

    事前のネット検索で面白かったこと。
     涙を抱いた渡り鳥は、
     当初畠山みどりが歌うはずだったとか。
     しかも曲名は「袴を履いた渡り鳥」
     笑ってしまった。

     365歩のマーチは当初水前寺清子は拒否したらしい。
     ワンツー、ワンツーが演歌に合わないと言い張ったとか。
     今やこの曲が水前寺の代名詞になっている。
     私個人としては、いつももう少し丁寧に歌ってもらいたい。

    1.たなばたさま(S16)
    2.高原の駅よさようなら(S26:小畑実)
    3.高原列車は行く(S29:岡本敦郎)
    4.てるてる坊主(T10)
    5.赤いランプの終列車(S27:春日八郎)
    6.修学旅行(S38:舟木一夫)
   
    曲名当てクイズ
      青い目の人形、金魚の昼寝、夏の思い出
      浜辺の歌、真白き富士の嶺
      愛ちゃんはお嫁に、悲しい酒
      越後獅子の歌、恋は神代の昔から
      女の道

    7.花火(S16)
    8.ああ大阪城(S34:三橋美智也)
    9.古城(S34:三橋美智也)
   10.浦島太郎(M44)
   11.涙を抱いた渡り鳥(S39:水前寺清子)
   12.三百六十五歩のマーチ(S43:水前寺清子)
   13.我は海の子(M43)

  アッシー
    何の義務もないのだが、ご近所の、町会役員でもあり、
    墓地委員でもあるYさんに頼まれてアッシーを引き受けた。
    雨の中、住之江ゴルフセンター近くのゴルフ5。
    生涯最後のゴルフクラブの総入れ替えをするのだという。
    つまり手持ちのすべてのクラブを下取りに出して、
    新しいクラブを買うというもの。

    支払いは丁度22万円だという。
    ここで問題が起こった。
    クレジット限度額に近づいているので、
    もしここで22万円をクレジット支払いすると、8月10日まで
    クレジット支払いは出来ないと言われたらしい。
    光熱費などの生活費が引き落とせないとなると
    その方の信用問題となる。
    
    私は売り場をうろうろして気遣いさせないようにしていた。
    なんとなく事情が分かったので近づいて
    私のクレジットカードの使用を提案した。
    十分信頼できる人だったので。

    待つ間に私が買ったものは、
    サウスポー用の中古の7番ユーティリティ、
    ゴルフキャップ、右用手袋2つ、2種類のティ
    いずれも安価なものばかり。
    私はゴルフ道具にはあまり金をかけない。

  旅行行程表が届いた
    旅行社から郵送で届いた。
    杉寿会会員に対する勧誘文書を作るのが次の私の作業。
    会長自らが作業するのはよくないのだが。

令和元年7月19日(金)
  ややこしい一日
    一昨日の不在票で今日の夕方配送と指定した。
    日中にも別の宅急便が2件あった。
    結果的には今日は不在票を受け取らずに済んだ。

  朝から墓地委員から呼び出しがあった。
    ゴルフ仲間でもある。
    昨日は生涯最後のクラブの買い替えだったらしい。
    75歳になっても趣味にお金を使えるのはうらやましい。
    昨日のゴルフクラブ代金の返却(私のクレジットカードを使った)と、
    墓地図面の更新のこと、
    管理費未納者のこと、
    墓地への防犯カメラ導入のことも。

  幼なじみの電気屋さん
    故障中のインタホンと井戸水組上ポンプ。
    新築時にかかわってくれた幼なじみに来てもらった。
    本人がどこまで修理できるかはわからないのだが。

  アッシーのついで
    家内が自転車で通院する日だったが、
    雨のためにアッシーを頼まれてしまった。
    私はアッシーの帰りに、
    ガソリン満タン、
    クリーニング出しと受け取り、高校同窓会費振込、
    昨日のクレジット代金22万円の入金、
    ご近所ゴルフ、職場仲間ゴルフ口座への精算金入金。
    つまり我が家を留守にしたわけだが、宅配の不在票はなかった。

  その他の気になること
    善旦会の曲目決定、杉寿会秋の旅行の募集文書、
    隣家の壁に伝う蔦の剪定(?)
    なくなった水道栓の購入
    盆踊りで使う曲目決定とUSBメモリーへの保管。
    少しずつ仕上げていくしかない。

  カット
    家内は診療所から歩いて帰って来た。
    宅急便の受け取りに支障がなくなったので、
    婿殿の店でカットしてもらうことにした。
    午後4時半にフリーダイヤルで確認したら、
    「今からならオーケー」とのこと。
    
    お店のBGMは洋楽ばかり。
    客との会話はセールスでもあるらしく、
    客が耳を傾ける曲は避けているとか!

  音響機器到着
    夕方には待望の宅急便が届いた。
    盆踊り用のヤマハの音響機器。
    アンプとスピーカーと、ミキサーとマイクセット。
    まだ開梱していない。

令和元年7月20日(土)
  たまり場喫茶へ
    何の予定もない日だったが、
    頭の中はToDoがたくさん詰まっていて焦り気味。
    その昔、在職中のこと、ある部下から言われたことがある。
    「部長は3つ以上の仕事が同時に飛び込むと焦り出す」
    そうなのかもしれない。
    今は盆踊りの音響機器のこと、盆踊り曲目のこと、
    盆踊りの練習日のこと、
    盆踊りの寄付者への謝礼の買い出し、
    地蔵盆のこと、ギター教室のこと、香里園のこと、
    杉寿会旅行のこと、
    墓地委員会のこと、、、、
    現実は焦るどころではないのが実情。

    たまり場喫茶へは杉寿会旅行の募集チラシのことで相談に行った。
    取りまとめ役を会長自らすべき事態になっていること、
    現金授受に際し、従来は領収書なしで行っていること
    についての確認が目的だった。

    居合わせたメンバーは、92歳、78歳、77歳、76歳、75歳。
    町会長が75歳、73歳の私が一番若い。

  コーナン行き
    共用水道の水栓がなくなった。
    コーナン行きの目的だった。
    ついでに買ったのは、
    トイレットペーパー、ティッシュペーパー
    かゆみ止めクリーム2つ(家内用)

  蔦
    蔦のからまるチャペルは風情があるが、
    我家の蔦が隣家の壁をよじ登っている事態。
    ブロック塀伝いに45リットル4袋分の蔦を切り取った。
    汗だくになったのでシャワーを使った。

  善旦会曲目決定
    自分の一存で決定することにした。
    練習曲9曲の楽譜とサンプル演奏ファイルをメール送信する準備をした。
    考えたら相当な事務量だ。
    こんなサービス労働ばかりいつまで続ける気?
    そんなことを考えながら。
    発信はこの後行うつもり。

  香里園の苦情
    マンドリンパートから苦情が出ているとの
    お節介な連絡があった。
    もちろん、心配してくれての結果だろうが。。
    私流の練習方法を採っているつもりだが、
    ギターパート出身の指揮者の弱点を突かれている。

    雇われ指揮者らしく言われるままの曲を指揮している。
    何度も弾いてみて曲想を決めるつもりなのだが、
    うるさく言う人がいるものだ。
    悔しいが引き際を早く考えなければ。

  孫たち来たる
    明日は家内の祖父母の50回忌法要を務める。
    昔と違って娘家族を呼ぶだけ。
    祖父母のことを知っているのは家内だけ。
    私は小さい頃今の家の前を行き来したが、
    家内の祖父母のことは全く知らない。

    娘家族はハワイ帰りの後の初訪問ということで、
    ハワイでの写真などを見せてもらった。
    成り行きで新婚旅行の写真を見てもらうことになった。
    自宅の火災で焼け残ったものだ。
    45年前の写真なのに、変わらぬ景色がたくさんあるとのこと。
    久しぶりに見る孫娘たちの成長は著しかった。

令和元年7月21日(日)
  50回忌法要
    家内の祖父母の50回忌法要だった。
    孫が務めるのが当たり前だろうとは思う。
    昭和45年8月15日、昭和46年10月11日が命日だった。
    1年違いだが同時に勤めさせてもらった。
    来てもらったのは内孫、つまり跡取り娘(家内)の2人の娘家族だけ。

    私と家内と長女、長女の子(高1)、婿殿は仕事の都合で夜だけ。
    次女、婿殿、次女の子(3歳8か月、10か月)
    
    お昼は駅前の仕出し屋からお寿司などを取った。
    夜はたこ焼きパーティとなった。
    娘夫婦だけだったので気楽なもの。
    夜の11時まで話が弾んだ。
    今は眠いだけ。

  お散歩
    お昼にビールを2缶飲むとよくまわるものだ。
    孫からの自転車散歩を
    「お酒に酔ってるからちょっと待って」と遅らせ続けたが、
    私が自転車に乗せて散歩するのではなくて、
    トーマス自転車に孫娘自身が乗りたいというもの。
    それならばと、古いトーマス自転車に空気を入れて
    会館に連れて行った。
    ペダルを漕ぐ練習からだった。

    帰りには杉本公園に寄った。
    以前怖がっていたベビーブランコにも乗れるようになっていた。

    久しぶりに過ごした孫との1時間だった。

令和元年7月22日(月)
  お寺から
    お盆の経木と施餓鬼祭の申込とりまとめ依頼文書が届いた。
    我が家は昨日祖父母の50回忌法要を行った。
    施餓鬼は2枚減ることになる。

    お寺の役員として、お寺からの文書に
    訪問予定日などのメモを付けて配って回った。
    
  提灯追加申し込み
    追加は2つだけと確認できたので、
    寿提灯さんに自転車で駆けつけた。
    提灯屋の店頭に場違いなエレキギターが置いてあった。
    息子さんのものらしく、ご趣味が高じて、
    自宅に置ききれないものを店に置きに来るらしい。
    10本近く置いてあった。
    ディズニーだったか、USJだったかで弾いていたらしい。
    息子さんは50歳前だとか。

  アッシー2回
    次女夫婦は法事の後泊まり込んでいた。
    婿殿は朝早く出勤。
    アッシーは下の孫娘の10か月健診。
    2回目のアッシーは上の孫娘の送り届け。
    久しぶりの孫娘との2日だったが、成長ぶりに目を細めた。

  歯科通院
    月1回の歯科通院は、歯の隙間の掃除をしてもらっているだけ。
    最近は少し歯を食いしばってしまうことが多い。
    寝ている時に食いしばっているのでないなら心配ないとのこと。
    私は歯ぎしりしていると言われたことはない。

  地蔵盆の準備
    8月に入れば掲示するポスターや、
    ご近所への連絡文書、打合せ会招集文書、
    昨年までの提灯購入者へのお知らせなど
    いくつかの文書を作っておいた。

  盆踊りの準備
    音響機器は届いたが、まだセッティングしていない。
    USBへの子供音頭、河内音頭、江州音頭などの書込みは完了。
    ご寄付者への粗品は品物について検討中、
    酒類、お茶類の買い出しは8月初旬でいいだろう。
    
令和元年7月23日(火)
  新役員
    旦那寺の町内役員は北、中、南、西を4人で分担している。
    私は中町。
    北と南は高齢化のため役員を辞退された。
    北の新役員はまだ決まらず、南はお向かいさんが引き受けてくれた。
    昨日、お寺からお盆の施餓鬼祭法要の案内が届いた。
    お向かいさんから檀家の名前と家が一致しないとの電話。
    会館事務所で打ち合わせをした。

  風邪気味
    4日前から風邪気味。
    最初は痰が少し詰まるのが気になった。
    風邪薬を飲んだ。
    翌日から少し喉が痛い。
    しかし熱は出ていない。
    今朝も5時起きで遊んで来た。
    おかげで眠気に勝てない。
    何もなかった日だから、何も書かずにおやすみ!

令和元年7月24日(水)
  声が出ない一日
    海老蔵の真似をしたわけではないが、朝から声が出ない。
    昨夜は何年振りかで10時過ぎに床に入った。
    体調が悪いというわけではなく、ただ眠かっただけ。
    
    長い夜だった。
    一度目、目が覚めたのは12時前、以後1時間おきに目が覚めた。
    朝方にはキキの鳴き声でも目が覚めた。
    体がだるいわけでもないので、
    その都度気持ちよく眠りにつけたのだが。
    午前7時半には一旦起き出して、
    駐車場の車を片側に寄せ、シャッターを半分開けた。
    午前8時には植木屋さんが来てくれるから。
    寝室に戻ってもう一眠りした。
    9時前に起床、延べ10時間以上寝たことになる。
    少し喉が痛いだけで熱はない。

    8時過ぎに電話が入った。
    校下老人クラブの会長さん。
    20日締めの報告を一つ忘れていた。
    一生懸命声を出して「声が出ません」と伝えた。
    8月29日の行事参加者は私としてくださいと伝わった。
    先方の言を承諾しただけだが。
    声が出ないことに気付いた一瞬だった。

    朝食後は植木屋さんに事情を伝えて家にこもることにした。
    家内は真面目な顔をして「静かでいい」と言った。

  声の出ない思い出
    私が電算課長を務めていた時代。
    毎年3月下旬には新入職員への研修カリキュラムが組まれていた。
    私はコンピュータについての説明を任されていた。
    なんという偶然か、2年続けて声の出ない日に当たってしまった。
    代わってもらうしかなかったのだが、
    どちらかと言えば先生タイプの私、残念な思い出だ。

  ギターの生徒へ
    8月のギター教室日程を6人に伝えた。
    一斉メールではなくて6回メールした。
    内容はコピー機能を使ったので面倒ではなかった。
    5人がショートメール、1人がライン。
    5人からはすぐに返事が返ってきた。
    声を使わなくて済んだ。
  
  日中は
    指揮練習をしたり、爪磨きをしたり、、、
    爪を磨くと、出来上がり確認のためにギターを弾いてみる。
    踊りの練習日周知用文書、
    地蔵盆関連文書もいくつか作った。
    それなりにToDoが捗った。
    次の慰問練習は出来なかった。
    先輩からいただいた自費出版本の読書も進んだ。
    淡々と有意義に一日を過ごすことが出来た。

  午後9時、アイウエオ、カキくケコと発音してみた。
  まだ空気の音だけ。
  2、3日で治らなければ問題だが、医者にさえかかっていない。
  幸い行事予定はない。

令和元年7月25日(木)
  朝起きて
    洗面所で声を出してみた。
    まだ出ない。
    トイレに何回も立つたびに試しているから予測できたこと。
    2、3日で治るはずだから焦らない焦らない。

    そんなわけで今日も半分休養することにした。

  銀行まわり
    ATM操作だけなら話す必要はない。
    固定資産税の納付月だから、
    月末まで日があるが銀行まわりをすることにした。
    大阪市以外の納付があるので
    最後は郵便局を利用することになる。
    あいさつ程度の声が必要だったが、、、
    
    数冊の通帳をパソコンの現金出納帳に気長に記帳した。

  電話が2回
    空気だけの声でも伝わったようだ。
    墓地関係の電話が2件。
    一つは工事着手届けを墓地内の阿弥陀堂引き出しに
    入れておきましたというもの。
    もう一つは除草剤散布の日の開錠よろしくとの電話。
    午前7時までに開けておいてくださいと言う。
    延べ3日間、午前7時とは殺生な話だ。
    鉤を預けるつもりだが。

  読了
    マンドリンクラブの1期先輩、
    現役入学だから年齢的には同い年と今回わかった。
    マンドリンクラブOB会会長を引き受けてくれている方だ。
    先日の紀の国マンドリンオーケストラの旗揚げ公演にも
    顔出ししてくれていた。
    その折、ペンネームで自費出版したという本を頂いた。
    A4で1枚ぐらいの感想文がもらえればということだった。
    今日読み終えた。

    同い年で、奈良出身、大学の1年先輩ながら、
    就職後の人生は当然ながら随分違う。
    その人生経験から出た内容が多いこともわかった。
    指に問題が起こったために楽器(マンドリン)
    は弾けなくなったとのこと。
    そのためか、経歴からは
    マンドリンクラブのことが完全に抜けているのが少し気になった。

    直感的にはプロ並みの素晴らしい作品集だった。
    感想を書くとなると再度読み直す必要があるかも?
    どれくらい時間を割けるやら。

令和元年7月26日(金)
  昨夜も早寝
    いつもより1時間早い11時に床についた。
    午前3時以降は1時間ごとに目が覚めた。
    のどの痛みもかなりのものだった。
    そんなにつらいものではなかったが、長い夜だった。

    起きにくいのは年のせいかもと考えてしまいがちだが、
    どうやら飲み過ぎではないかとも気付いている。
    今日は少し減らして様子を見るかな?

    それでも少し声が出るようになった。

  音響機器の開梱
    数日間放置してあった。
    放ったらかしにしたのは声が出なくなったためでもある。
    午後一番、順に段ボール箱を丁寧に開けた。
    盆踊りに使った後は倉庫に眠るはずだから箱が必要と考えた。
    が、実際はキャリーバッグ付きのセットだった。
    大きな段ボール箱5つほどは、我が家のデッキで処分した。
    日曜日には町会主催の廃品回収が始まる。

    私物であるケンウッドのCD&USBメモリープレーヤー、
    そのホーンジャックからヤマハミキサーのラインインに接続する。
    古いケーブルを使ったので最初は接触不良が起こったが、
    テストはうまく行った。
    ボリウムはミキサー側のつまみで大音量にまで、、、

    夕方までに機器一式を会館に持ち込むつもりだったが、
    「慌てない慌てない」の一休さんを真似することにした。

    接続コードが短すぎると思えたのだ。
    手持ちのケーブルを探してみたが、
    形状が同じでも何故か音が出なかったり、、、

  上新アウトレットへ
    売り場をうろうろしたが、なかなか見つからなかった。
    欲しかったのはオーディオケーブルとCD不織布ケース。
    パソコンやスマホ関係とは全く違う場所にあった。
    店員さんからは抵抗入りと抵抗なしがあることを教えてもらった。
    抵抗入りはマイクイン、ホーンアウトは抵抗なし。

    帰りには今日が特売日だった酒のABCへ。
    ビール2ケースとウィスキー2本。
    今日は酒を控えるつもりなのに。

  「慌てない慌てない」のわけ
    盆踊り音響機器一式を会館に持ち込む前に、
    片付時に役立つための「機器一式明細表」を作ることにした。
    「音曲一覧表」と「機器明細表」、
    盆踊りがスムーズに行えることを祈るばかり。

令和元年7月27日(土)
  逮夜参り日
    お墓の除草剤散布の日だったが1日延期の申し出があった。
    午前7時に公園の解錠を頼むと言われていたので助かった。
    7時半に起きて坊様お迎えの準備をした。

    亡養父の月命日だったが、
    先日50回忌法要を済ませた家内の祖父母の
    お位牌のお性根抜きも頼んでいた。
    追加のお布施を準備したことは言うまでもない。

  朝から次女家族がやって来た
    16万キロを走ったという婿殿のスバルレガシー、
    ヘッドライト部分の汚れを我が家で磨くのだという。
    車検を通るための作業を自分で行うのだとか。
    曇って来たガラスを磨いて、球を換えて、、、
    安く上げるための努力らしい。

    ママと上の孫娘はしまじろうコンサートに行くのだとか。
    下の孫娘を連れて婿殿がアッシーを務めてくれた。

  スギ薬局へ
    その間を利用して家内とスギ薬局に出かけた。
    私には町会の盆踊り寄付者へのお返しの品を決める目的があった。
    ジップロックやアルミホイール、食器洗剤などの単価を調べた。
    単価800円前後で100セット購入するのが私の役目。
    夜の役員会で承認してもらった。

  墓地営業
    4時にお墓の前で会いたいという依頼者。
    環境事業局経由で杉本墓地の私に電話があった。

    待ち合わせ時間の前に我が家の墓参を済ませた。
    といっても、枯れかけた槇を、
    お向かいさんからいただいた新しい槇に入れ替えただけだが。

    空き墓地8カ所を見てもらった。
    主人と相談しなければならないとかで、
    墓地の寸法を測ったり、方角を確認したり、、、
    元来営業などには向かないと思っていた私だが、
    いつの間にか多弁になっていた。
    愛媛県のお墓を閉じて、墓石をこちらに運びたいのだとか。

  町会班長会、役員会
    定刻の1時間前、つまり6時半に出かけたが、
    既に町会長と総務部長が会場の設営を済ませていた。
    私は夕方運び込んでおいた音響機器のデモもするつもりだった。
    班長会では町会長に指名されて発言した。
    町会副会長として、杉寿会会長として、明日の廃品回収のお願い。
    杉寿会会長としてわぃわぃカフェ参加のお願い、
    地蔵盆世話役代表として、地蔵盆日程のお知らせ。
    墓地委員代表として。空き墓地のPR。
    物好きな爺さんだと思われているのだろう。
    
    9時半に帰宅して一人で夕食。
    お好み焼2枚。
    孫たちは既に眠っていた。

令和元年7月28日(日)
  廃品回収・公園掃除・墓地顔出し
    7時前に目が覚めた。
    墓地に入る公園入口の7時開錠は、
    お向かいさんが引き受けてくれたが少し気になった。
    が、お願いしたわけだからもう一眠りさせてもらった。
    どうやら6時40分には除草剤散布に来てくれたようだった。

    メールで目が覚めたのは7時55分。
    日記の誤植が教えてもらえた。

    9時には段ボール3箱、新聞紙雑誌2袋をシャッター前に出した。
    朝食を済ませて9時半には公園に駆け付けた。
    ぎりぎりになったのでハサミとちり取りを自転車に乗せて、
    軍手をはめて家を出た。
    お掃除道具が足りない時があるから。
    今日も拾い集めるのは吸い殻ばかり。

    公園掃除の帰りには墓地にまわった。
    除草剤散布の植木屋さんにねぎらいの声をかけた。

    10時過ぎにわぃわぃカフェに顔出しした。
    先日買った環境DVDをセットした。
    ニューカレドニアの美しい海岸風景!

    盆踊り用の機器は常設させてもらえることになった。
    新しいスピーカーは慣らし運転(?)が必要なのだとか。
    わぃわぃカフェの営業時間中は
    音頭や自作ギター合奏で慣らし運転させてもらえた。

    わぃわぃカフェは3年目を迎え来店客も増えてにぎやかだ。
    新しい家族連れがあったり、、、
    杉寿会の催しにつき、
    私は毎回会長として顔出ししていることになる。

  プール遊びの副産物
    泊まり込んだ次女家族は、朝からプール遊びをするという。
    大きなプールに井戸水を貯めて、
    少し水温を上げてから遊ばせるのだとか。

    井戸水を組み上げるポンプが故障だと伝えたら驚いていた。
    大きなプールだから水道代が高くつくのではと気遣ってくれた。
    気にしなくてよいと伝えた。
    亡父が持っていたもう一つのポンプを探し出した。
    工夫できるならやってみるようにと言い残して
    会館に出かけたのだが。

    わぃわぃカフェに家族4人でやって来た時には
    井戸水が出るようになったと伝えてくれた。
    専門家でもない婿殿が、ネット検索しながら修理してくれたらしい。
    呼び水タンクが空になっていたのを見つけてくれたのだ。
    器用で頼もしい婿殿にまた感心!

  帰宅後の大忙し
    昼過ぎに帰宅したら、次女家族はデッキで土用のウナギを食べていた。
    私はわぃわぃカフェのトーストを昼食にした。
    まず、スギ薬局に出かけて盆踊り寄付返しの粗品の取り寄せを頼んで来た。
    単価850円相当を100個注文して来た。

    帰宅後は資料作りに励んだ。
    盆踊りのポスターに踊りの練習日のお知らせを追加したポスター12枚、
    地蔵盆世話役向けの打合せ会招集文書26枚、
    これにご近所ゴルフの会計報告8枚。
    合計46枚を持って、配って、貼って回った。
    途中で墓地に立ち寄って植木屋さんに声掛けした。
    結果的には今日の内に先払いした作業代の領収書がもらえた。
    約1時間かかって作業完了。
    町会踊りの練習担当役員として、墓地役員として、
    ご近所ゴルフ幹事として動き回った。
    
  夜はバーベキュー
    次女夫婦、孫娘二人との久しぶりのバーベキュー。
    食べ終わって、食器洗いして、
    私が風呂を使っている間に次女家族は帰った。
    幼稚園は休みだし泊まって行けばいいのにと思ったのだが。
    婿殿がしっかり飲んでも、
    飲まなかった次女が運転を引き受けたようだ。

    私はと言えば、声は出るようになったが喉痛は完治しない。
    歌もうまく歌えない。
    火曜日の慰問は中止しなければ。

令和元年7月29日(月)
  施餓鬼祭申込書集め
    経木にご先祖様などの戒名を書いて供養する施餓鬼祭。
    その申込書を、先週月曜日に、
    「29日に集めに行きます」というメモを
    受け持ちの檀家に入れてきた。
    私流のやり方だ。

    午前10時に集金開始。
    準備忘れが1軒、留守が1軒。
    夕方再訪問のつもりで作業を中断した。
    結果的には夕方にお寺に全檀家分をお届けできた。
    坊様の奥様には施餓鬼祭の当日は
    途中で抜けさせてもらうと伝えてきた。
    香里園行きの日と重なっていたのだ。
    夜の食事会に出られない。残念!

  パソコン指導
    墓地委員の会計さんがパソコンを買い換えた。
    インターネットやメールの初期設定は終わっていた。
    まだエクセルが使えないのだとおっしゃる。
    午前10時45分、ご自宅訪問。

    常識的には、初回エクセル立ち上げ時にプロダクトキーを入れるだけ。
    ところがその後に次々入力要求がある。
    面倒だから途中で打ち切ると、
    つまりプロダクトキー入力済みだから打ち切ってよい
    と判断したわけだが、
    エクセル起動の度にキー入力要求が出る。

    再度1からやり直す事態を何度も繰り返した。
    一番腹立たしかったことは、
    メールアドレス入力に続いて、
    「届いたメール記載の4ケタの数値を入れよ」という要求。
    画面切り替えをロックしておきながらメールを見よという。
    結局エクセルを閉じて、4ケタの数値を手に入れ、
    再度エクセルを開き、プラダクトキー入力から始める。
    メールアドレス再入力時には、
    新たなメールが送られてくるはずだが、
    1回前の確認コードを入力した。OKとなった。

    ようやくプロダクトキー入力要求は出なくなった。
    その後旧パソコンのアドレス帳の取得などの問題があったが、
    後は自分で出来るからと、どうにか解放された。
    午後2時前だった

    今日中にコンペ案内メールを出したいのだとか、
    今頃は頑張っているのだろう。
    旧パソコンはビスタ、新パソコンはWin10.
    私の場合はWin7とWin8.1
    知らないOSばかりを使わせてもらったことになる。
    今日の経験は買い換え時役立つかも?

    夕方に再度指導依頼のメールがあった。
    いそいそとご自宅に向かった次第。

  草抜き
    「盆と正月に来てくれますね」
    とガレージ使用者から嫌味を言われたこともある。
    営業用駐車場のまわりの道路の草抜き。
    家主がするのが当たり前だろうが、
    自発的に掃除してみようとは思わないらしい。

    大きく太く根を張った雑草が1本。
    既に枯れていたのだが、切り倒すというやり方ではなく
    少しずつ枝を折りながら30分かかって片付けた。
    45リットルゴミ袋1杯分を自宅に持ち帰った。

令和元年7月30日(火)
  こいも会
    高3仲間のゴルフコンペ。
    次回は9月と決めていた。
    前回優勝のW君から朝一番に電話あり。
    よくある苗字、初めての電話だったので、
    一瞬、どのW君?と迷って頓珍漢な返事をしてしまった。
    いよいよ準備を進めてくれるらしい。
    聖丘か枚方国際か、、、

  中止放送
    町内の知人の家族葬が会館で行われるとのこと。
    今日のいきいき百歳体操の中止放送を頼むと言われた。
    私が百歳体操のリーダーだからだというのは家内。
    杉寿会会長として区役所に出向いて導入しただけなのに、
    今後も中止放送をさせるつもり?
    通夜告別式会場設営中を通り抜けての
    放送室行きはいやだというわけ。

    故人はかつては隣町でお風呂屋さんを経営していて、
    老後は我が町、しかもかつては私の実家の敷地だった場所の
    建売住宅に住まわれていた。
    お酒に酔ってうろうろするところがあった。
    犯人は捕まったらしいが轢き逃げだったとか。
    雀荘で見かけたこともある。

    9時過ぎの中止連絡放送だったのに、
    「おはようございます」を言い忘れてしまった。
    ゆっくりしゃべろうとしたが、なかなかむつかしいものだった。

  今月2回目の慰問
    高音部が歌えるか少し心配だったが、
    朝から少し練習してみた。
    どうにかなりそうだった。
    施設には予定通りと連絡した。

    銀行まわり、振込1件、墓地除草剤巻き業者へ声掛け、、、
    午後2時からは特養での1時間。
    三橋美智也の曲など、高音の出にくい曲もあったが、
    今月の予定は無事こなせた。

    午後3時半帰宅、以後はのんびり。

令和元年7月31日(水)
  DVD作りと個人練習
    紀の国マンドリンオーケストラの代表から、
    数年前に私が電子化した楽譜について
    使わせてほしいとの依頼があった。
    もとより、傷みが激しかった和大マンクラ所蔵の楽譜を
    電子化しただけだ。
    紀の国マンドリンオーケストラが使ってくれるのに何の問題もない筈。
    当時の現役生には数枚作って提供したのだが、
    以後役に立っているのかは全く音沙汰はない。
    新たに5名分作ることにした。
    1.9GB。CDでは容量が足りない。
    DVDへのコピーは1枚につき
    1時間40分もかかることがわかった。
    じっとそばについているわけではないが、
    1日かけて5枚をコピー出来た。
    明日には郵送できそう。

  8月の慰問資料作り
    DVD作りをしながら作った。。
    8月の曲目決定と歌詞集作りに励んだ。
    明日、曲名当てクイズ部分を作れば完成だ。

  香里園行き
    今日の練習は私が指揮をしない曲ばかりと決まった。
    難曲が多いため指揮者さんに時間を貸してあげた格好だが、
    返してもらう気はもちろんない。
    軽んじられるのは心外だが、果たして?

    ということで、ギターパートの一員としての参加。
    自宅で多少個人練習をした。
    以前から、わざわざの自宅練習はせずに、
    合奏時の練習で事足りていた。
    今回の曲は確かに難しい。
    何故こんなに難しいギターパート譜を作るのか腑に落ちない。

    3時50分に家を出て、5時到着。
    練習は5時半から8時まで。
    9時半帰宅。今日も5時間40分かけての練習だった。

令和2年7月01日(水)
  ギター教室
    3月以降4カ月間休止していた。
    思い切って今月から再開した。
    在籍の5人全員が来てくれた。
    私が5人の元に行って指導しながらの2時間、
    一人当たりの指導時間はわずかだが、
    世間話、情報交換ありで楽しく過ごせている。
    5人の技量、性格に応じたやり方だ。
    うち1名は給付金でギターを買いましたと持ってきた。
    弾かせてもらったら、なかなかのしなやかさがあってよかった。

    好きな曲を持って来て練習する場合が多いが、
    それでも「基本が一番大事ですよ」と
    カルカッシ教則本などからの練習曲を薦めることが多い。

  香里園行き
    こちらも4か月ぶりだ。
    手指の消毒液を準備、部員はマスク着用する。
    密を避けるために今日は
    低音系全員とマンドリン系は有志だけという構成。
    私は前半はギター奏者として、後半は指揮者として。
    マスクをしての指揮はつらかった。

    今月15日は逆のパターンになるという。
    指揮者はどちらにも出なければならない。

    4カ月ぶりなのに、黙々と練習するだけになってしまう。
    わいわい話したいことはいくらでもあるだろうに、
    居酒屋にも行けない。
    リーダーは、当然ながらクラスターになることを恐れていた。
    既に定期演奏会を中止している今年、
    今日のような練習を進める必要があるかどうかは少し疑問。

令和2年7月02日(木)
  泉陽堺OB会
   午前6時半起床
   ゆっくり準備して8時に出発、ゴルフ場まで25キロ!
   昔の職場仲間12名によるコンペ
   天野山カントリークラブ
   午前南コース56 、パー:0:ボギー:4、ダボ:1、トリプル:2、4+:2
               OB:0、1パット0、3パット:3、パット数:21
   午後北コース53 パー:1、ボギー:2、ダボ:4、3+:1、4+:1
              OB:1、1パット:0、3パット:3、パット数:21

   先週は約3か月ぶりのゴルフでも好スコアが出た。
   なめてかかったわけではないが今日のスタートは最悪だった。
   1番4+、2番トリプル、3番トリプル、4番ダボ
   5番以降ではボギーが4つ取れたものの、6番では4+
   56で上がれたのは喜ぶべきだろう。

   午前は12名中10位のスコア、
   午後は12名中7位のスコアだった。
   通算9位だった。
   1度2位に入っているのでハンディが少なくなっている。
   ベスグロは79、2位は85、3位は93。

  帰宅後
   お風呂抜きでコンペルームに集まるようにとの連絡があって、
   成績発表後解散となる。
   結局お風呂抜きで帰る。
   私にとってはありがたかったのだが、
   コロナウィルスが付いているだろうから、
   先に風呂に入るようにと言われ、
   珍しく食事前に入浴を済ませた。
   ありがたいことだった。

   夜はほろ酔い状態で今日のデータ整備だけを済ませた。

  麻雀会
   週末の麻雀会、ゴルフプレー中に世話役から参加確認電話があった。
   私は町会への影響、香里マンドリンへの影響を考えて
   今月も欠席することにした。
   代打ちを引き受けてくれた方に感謝!

令和2年7月03日(金)
  銀行まわり
    午後の支部の会議まではのんびり!
    と、かまえていたが銀行行きを思い出した。
    ついでにJAではご近所ゴルフの余剰金の入金と
    地活協会長、副会長へ渡す活動準備金、
    いわゆる仮払金だ。
    帰宅後はパソコン記帳。
    連合町会などの会計役の仕事も始まった。

  JA杉本支部役員会
    午後2時からはJA杉本支部という団体の役員会。
    昔農家だった家の子孫の集まりだ。
    今日で2年交代での会計職から解放された。

    今年は新役員による1泊旅行の年だったがコロナ禍で中止、
    総会の食事会も中止することになった。
    私は旧役員として総会資料のすべてを作った。
    コピーを忘れていたので当日にコピーという不細工も。

    帰宅後、午後4時をまわってから次の行動を開始した。
    天気が良ければ自転車でまわるところ、あいにくの雨、
    傘をさして歩いて町内を回るのは初めてだ。

    会員の内7軒の家を訪問して委任状を徴求した。
    地活協会長や副会長宅への仮払金のお届けや、
    大依羅神社の氏子総代役の勧誘も試みた。
    応えてくれる人はいないものだ。

令和2年7月04日(土)
  逮夜参り日
    風の強い朝、同い年の坊様がよろけながら(?)来て下さった。
    亡母の月命日は5日なのだが、5日はお参り先が多いとか。

    旦那寺では、3月の彼岸会、6月の伝法が既に中止された。
    8月の施餓鬼祭もどうやら中止となりそうだ。

  雑用を済ませて、、、
    朝から委任状7通を前支部長宅に、
    回覧用の杉本交番だよりを会館に届けた。
    会館では金婚ご夫婦2組の情報が手に入ったので
    作成中の名簿に加えるべくコピーして帰った。
    今どきならスマホに収めるべきだった。

    帰宅後は敬老会名簿に金婚者だけではなく
    90歳以上の高齢者名簿も付け加えた。

  年齢計算
    敬老会名簿は町内70歳以上の方の名簿だ。
    すべてに年齢が絡んでくる。
    ふと私流のエクセルでの年齢計算に疑問を感じた。

    10数年前に私が町籍簿をパソコン化した時、
    簡単な式で年齢計算をしておいた。
    生まれてからの日数を365.25で割って切り捨てるというもの。
    うるう年を考慮しているようで、基準日により抽出もれが起こりうる。
    そのためボーダーラインの方は別途チェックをしたものだった。

    その点検で無駄な時間を過ごしてしまったことを書いておこう。
    生まれた年から3年後にうるう年が来る場合は、
    100歳までは365.251で割って切り捨てれば
    誤差が出ないことが確認できた。
    
    関数の勉強をせずに工夫だけで済ませると
    こんなことになると気付かされた。
    満年齢を計算する関数があった。
    DATEDIF(A2,$B$1,”Y”)
    (生年月日がA2で基準日がB1に記録されているとして)
    今日現在の満年齢を知りたいなら
    $B$1の代わりにTODAY()とすればよい。

  コーナンへ
    雨模様でペンキ塗りに向かないが、
    ペンキを買うべくコーナンに向かった。
    今日買ったのは、
    カーキー色水性塗料、ディスクグラインダ―の刃2枚、
    左利き用カッター、キキの砂箱処理用ポリ袋400枚入り
    いずれも不要不急だった。
    電気丸鋸の歯も買いたかったのだが
    サイズの確認を忘れてしまったので次回まわし。

  麻雀会
    今日は7月度の例会だったが、
    今回も代打ちを頼んで欠席させてもらった。
    例会は既に5月から再開されていて
    感染事故は起こっていないのだが、、、、

  次女が孫娘を連れてお泊りに
    福島区の友人宅に集まって遊んで来たのだという。
    いずれも高校時代の友人達だ。
    急ごしらえの串カツでの夕食だったが、
    下の孫娘は遊び疲れて眠ってしまった。

    女性は友人との同窓会もどきさえ子連れで会うしかない。
    国際結婚組も3組ほどいるのだが、
    今日はそのうち一組が参加。
    コロナ禍でイギリスに戻れなくなったらしい。
    その間は短期間でも日本の小学校に通える。
    コロナ禍でそれもより短くなったのだが。
    子供たち(小学生)はイギリス暮らしなのに
    日本語の方が上手らしい。

令和2年7月05日(日)
  植木屋さん
    うとうとしているところへピンポーン!
    今日来てくれるとは聞いていたのに、、、

    大慌てで起きて、シャッターを開け、私の車を少し移動させた。
    植木屋さんの車を迎え入れて一安心。

    朝方は曇っていたが昼前から晴れて暑くなってきた。
    熱中症に気を付けてよろしく!
    年に2回、植木屋さん2人が一日かけて
    我が家とメゾンの植木のお世話をしてくれている。

  孫娘
    昨夜泊まった次女と孫娘二人、パパは御坊で仕事中。
    時々孫守りというスタンスで夕方を迎えた。
    午前中には会館の中庭で自転車練習、
    午後には紙飛行機の折り方を教えた。
    夕方には堺のマンションに送り届けた。

  MIDファイル
    ミディ規格で書かれたファイルは
    パソコンではXXXX.midと保存される。
    ダブルクリックで演奏が始まる。

    いろいろな音楽ソフトはソフト独自の
    ファイル形式を持っているのだが、
    ミディファイルで保存すると
    他のソフトと互換性を持つことになる。
    
    今日は6万円以上かかったフィナーレと
    フリーソフトMuseScoreで比較してみた。
    当該ミディファイルを読ませて、
    再現された楽譜を比べたわけ。
    フリーソフトの方が正確に再現されているように思えた。

令和2年7月06日(月)
  通院日
    私の予約は阪和記念病院午前9時。
    食前食後の薬を飲んでの通院だったが、実質はバナナ1本の朝食とした。
    かなりの雨の中だったが自転車で出かけた。
    病院までは約800メートル。

    病院では同じ不整脈通院の甥っ子と3カ月おきに毎回出くわす。
    症状は私の方が軽いらしい。

    今日は診察時に心房細動が起こってしまっていた。
    細動の原因となる収縮信号を出す細胞?を焼き切る手術
    をする気になったら紹介状を書きますよと言われた。
    どう決断すべきかまだ分からない。

    処方箋をもらうための通院だが、今日はもらった処方箋をボツにした。
    薬が余っているからだ。
    現在は朝だけ1錠飲んでいるので余るのだが、
    頻繁に細動が起こっているなら夜も飲まねば、、、
    今夜はしっかり飲んだ。
    不整脈では血栓ができやすく、
    脳梗塞を防ぐために血をサラサラにする薬だ。

  通院アッシー
    今日は家内の府立急性期総合医療センターへの通院日でもあった。
    切除した基底細胞癌の定期検診だ。
    雨でなければ自転車で行くと言ってくれたが、この雨では無理。
    送り届けて、病院の有料駐車場で時間をつぶして連絡を待った。
    帰りには病院近くのライフでお弁当などの買い物、丁度お昼に帰宅。

  何故か眠い
    特別早起きしたわけでもないのに、昼食後は眠気に襲われた。
    だらだらと午後3時までを過ごした。

    ちょっと銀行とスーパーへ行く用事が出来た。
    雨だけでなく風も強い。
    自転車にまたがって2度試みて2度あきらめた。
    車で行くことにした。
    車なら雨も風も全く気にならなかった。
    私も買い物袋持参で出かけた!

  棚整理
    雨のたびに雨漏りが激しいガレージ横の棚。
    角材で楽しく作った棚だったが傷みがひどく、
    ぼつぼつ一旦解体しようと思っている。
    棚があるおかげで要らない木切れなどをため込むようになった。
    最近はそれらのがらくたを整理してゴミ作りに励んでいる。
    がらくたがなくなれば簡単に解体出来る。

令和2年7月07日(火)
  認知機能検査
    10月には後期高齢者になる。
    今日は免許更新前の検査、
    それは母校鳳自動車学校での認知機能検査だった。

    スクールバスは地下鉄あびこ近くを7時55分に通過するとのこと。
    手を上げて止めてくださいと言う。
    6時に起きて体調を整えて
    15分前には停留所と思しきところで待った。
    乗客は私一人、堺で若い女性が一人乗り込んで来ただけ。
    8時30分について受付を済ませた。
    9時50分だという。
    1時間に1本の次のバスでは
    交通事情で遅刻する可能性があるのだろう。
    1時間20分マスクをして時間をつぶした。

    認知機能検査は簡単なものがほとんどだったが、
    16枚の絵を覚えるテストだけ覚えきれなかった。
    頭文字で語呂合わせして丸暗記しようとしたが
    かえってうまく思い出せなかった。
    機能の衰えには違いない。
    その他は問題ない筈。
    帰りもスクールバスは貸し切り状態、
    降車停留所は市大前を選んだ。
    11時40分帰宅。

  下の孫娘のお守り
    娘は私のアッシーに頼らず地下鉄御堂筋線でやってきていた。
    たった一駅だが。
    ママたる次女は午前中は美容室へ。
    夕方には幼稚園で親子面談があるらしい。

    私は夕方4時半まで下の孫娘と遊んだ。
    並んで子供向け録画を一緒に見たり、、、
    下の孫娘は私の耳たぶをさわって遊ぶ。
    私はうとうと居眠りしてしまう。

    送りアッシーは下の孫娘を乗せて幼稚園に向かい、
    幼稚園で2人を拾って堺まで送り届けた。

  雨の中
    ガレージ横の組棚、角材で作った私の下手な素人大工作品だ。
    雨漏りもひどく置いていた木切れもかなり傷んで来た。
    いつか使い道が、なんて考えは今後捨てるべきなのだろう。
    これらもすべて細かくしてゴミ出しするつもり。
    今日はとりあえずすべてを棚から降ろして
    明日以降の作業に備えた。
    最終的には棚そのものも解体するつもり。

  杉寿会役員会議
    令和2年度の初めての役員会だった。
    6時過ぎに軽く腹ごしらえして、
    そして、まさに攻守所を変えて!

    前町会長は30分前に会館に入り、
    老人クラブ会長としてレジメをコピーして役員を待つ。
    私は10分前に出かけて町会長として席に着く。
    議事進行は会長が受け持ち、町会からの連絡事項は私が話す。
    いずれにせよ、ほぼすべての行事が中止となるので議題は少ない。

  アマゾンから2重配送
    夕方、ギター弦3セット入り2箱が郵便で届いた。
    6月に注文した品物は当然6月に届いていた。
    いずれ使うから受け取ろうかと思ったが、
    定期便として組み込まれている可能性もある。
    早速返品処理を行った。
    明日郵便局で処理をするための準備は出来た。
    それにしても初めてのことで驚いた。

令和2年7月08日(水)
  返品
    堺の友人から久し振りの電話があった。
    元気そうで安心したものだが、
    会館に出向く用事があったので短く切らせてもらった。

    10時前に会館に立ち寄った。
    消防署へ提出する書類があるとかで、
    副会長、総務部長が出てくると聞いていたから。
    顔を出しただけといったところだが。

    真の目的は郵便局行きだった。
    昨日アマゾンから届いた二重送付のギター弦6セット
    を早く返品しなければの思いだった。
    いずれ必要となるのでこのまま受け取ろうかと思ったが、
    ひょっとして定期便扱いにされているのかもしれないと心配になった。
    6セットなら1年以上かけても使い切れない。

    郵便局窓口の女性に方法を教わった。
    「ゆうパックで着払いが出来るのか」と尋ねてみた。
    届いた封筒をガムテープで補修して、
    着払い専用ラベルを貼ればいいとのこと。
    とりあえず返品完了!
    カード支払いとなっている筈の購入金額は取り消されるのだと言うが、、、

  原稿書き
    新町会長としての2回目の原稿書き、
    編集会議の13日までに仕上げればよいのだが、
    珍しく今日から書き始めた。
    コロナのこと以外にはなかなか書くことはないのだが
    どうにかテーマが絞れた。
    夕方にはほぼ仕上がったが、まだまだ推敲してみよう。

  木切れのゴミ作り
    昨夜から細切れにする木材をデッキに出しておいた。
    デッキの大きな傘のおかげで昨夜の雷雨にもあまり濡れていなかった。
    傘自体は強風でかなり傾いていたが。

    電気鋸まで準備したが、斧と金槌で処理出来た。
    ただ、途中で2回急な雨に見舞われた。
    雨のたびに部屋に戻って原稿を書いたことになる。

    結果的には45リットルゴミ袋2つ分の木切れが作れた。
    明日木曜日のゴミ出しは昨日作った木切れゴミで対応できる。

  トヨタアンケート
    新車を買って3年、1回目の車検も終わった。
    トヨタからアンケート依頼の郵便物が届いた。
    営業マン君のためにも回答してやろうと思った。
    結果は郵送するつもりだったが、ネットでも可能というので試してみた。
    順調に回答出来たのだが、、、

    お礼の300ポイントはスマホで申し込んでくださいと言う。
    作業中にエラーと表示され、カード裏面の電話に連絡してくださいと出た。

    後でわかったのだが、既にトヨタのIDもパスワードも持っていたので
    エラーとなったのだという。
    そんなこんなでトヨタの営業マンに確認したりで小一時間かかってしまった。
    こんなことなら、あっさりアンケート用紙を郵送すべきだった。
    私にとっては、「何でもネット」の一つの問題点、反省点となった。

令和2年7月09日(木)
  昨日の書き忘れ
   <青虫物語> ママと娘の物語 (我が次女と孫娘)
     6/30 1週間ぐらい冷蔵庫に入っていた小松菜
          生協の無農薬野菜だったが、青虫が動いていた。
          娘の虫かごに入れておいた。
     7/1 気が付いたらさなぎになっていた。
          孫娘はなぜか「さなぎ」を「うなぎ」と覚えてしまった。
     7/7 順調に羽化が進んでいるとの写真も。
     7/8 大雨警報で幼稚園はお休み、
          ゆっくり起き出したら羽化完了。
         羽化の瞬間は見られなかった、残念!
         娘に言い聞かせて梅雨の晴れ間に放蝶!
         半泣きだった娘だが、モンシロチョウにバイバイ出来た!
         

  献香器
    町会長職引き受けの条件で墓地委員代表からは降りた。
    が、副代表とされてしまった。
    15年前にパソコンで管理費請求システムを作った手前
    完全には抜けられないのはわかっていた。

    会計職のもう一人も退会したので現在の墓地委員は3名、
    その3名でライングループを作った。
    つまりすべての連絡メールは私も見なければならない。

    会計さんから連絡が入った。
    派遣社員さんからの電話は
    「献香器の電池を換えたが火が点かない」というもの。
    誰が対応するべきとも書いていない。
    前責任者としてとりあえず私が出かけた。
    ある閃きでやすりを持って。

    電池はコンビニで買ってきて交換したとおっしゃる。
    レシートを預かった。
    派遣社員の前任者の携帯に電話して教えを乞うた。
    カチカチ放電する部分を磨くことで火が点いた。
    ほっとした。
    
  午後は
    町会長原稿を約半分に圧縮すべく努力したり、
    アベマテレビで藤井君を応援したり(結果は負けた)
    木切れゴミ作りに励んだり、、、

    デッキのテーブルにはあと1日分の木切れが残った。
    一番切り刻みにくいのはコンパネと判明。
    処分したいコンパネの切れ端はバケツに水を入れて水漬けにした。
    明日には処分できるだろう。

令和2年7月10日(金)
  原稿短縮
    推敲というより短縮だ。
    前号では長くしてくれと言われた。
    同じ長さの原稿を仮仕上げしたら短くしてくれと言われた。
    原稿そのものは見せていない。

    朝から短縮に努めた。
    約1400字を900字に縮めた。
    余計なとは思っていない修飾をカットした。
    無味乾燥な文章になったのか、簡潔になったのか。

  集金
    信金マンが2カ月ぶりに定期積金の集金に来てくれた。
    コロナで集金が難しくなっていますとは聞いていた。
    先月先々月分は私がATMで入金処理した。
    はっきりした連絡がなかったことは責めるべきだが、
    結局何も注意しなかった。

  着々!
    荒材で組み上げたガレージ横の棚、
    解体すべく、棚に置いてあるものを着々と処分している。
    解体して、もっといいものを作るつもりかも??

    木切れゴミのゴミ出し準備は月曜日の分だけ袋入れした。
    向こう3回分出来上がっている。

  けっこう暇を感じた一日、
    歌唱練習やお手頃曲のギター演奏、古い日記の整理など、、、

令和2年7月11日(土)
  祝い袋
    近所の万屋に水引き袋を買いに行った。
    この万屋は「杉本屋」と称し、隣にローソンが出来た後も頑張っていた。
    市大の北門前だが、不思議なことにローソンが撤退した。

    大依羅神社の氏子総代役は町会長引き受け条件として
    別人に替わる予定だったが、未だ見つからない。
    しばらくは私が代行することにした。
    7/14の夏祭りは自粛されるのだが、
    玉串料だけはお届けしなければ、、、

    ピッタリの水引き袋は見つからなかったが、
    どうにか許されるであろう水引きを選んでもらって、
    袱紗に包んで神主宅に届けてきた。

  定期便解約
    アマゾンから予期せず届いたクラシックギター弦6セットにつき、
    今日返金処理完了のメールが入った。
    メールに従い確認したところ、次回配送は8月7日となっていた。
    私のミスかもしれないが、間違いなく定期便処理がなされていた。
    スクロールすると9月7日、10月7日とずっと続いていた。

    定期便そのものを解約しようと焦ったが中々うまく行かない。
    ネットで調べたりして30分後にようやく定期便の取り消しができた。
    どこで間違えたかもわからない仕組みだけに今後は十分注意しないと。

  ヒーリングミュージック
    私程度の中級ギタリストにとっては、
    暗譜しなければならないような難曲は敬遠してしまう。
    魔笛の主題に基づく変奏曲、アラビア風狂想曲、アルハンブラの想い出などは
    一度は暗譜したのだが。

    楽譜を見ながら弾けて、ギターにあう美しい曲を楽しんでいるわけだ。
    思い出多い曲ばかりを集めて製本した「愛奏曲集」2冊
    私の実力にあった「お手頃曲集」はコピーしてクリアファイル化している。
    今日はそれらよりも易しいヒーリングミュージック集を作った。
    9曲をコピーして余っていたB5サイズクリアファイルに挟み込んだ。
    背表紙も付けた。
    イエスタディ、イルカに乗った少年、エーデルワイス、エデンの東、
    テネシーワルツ、峠の我が家、フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
    魅惑のワルツ、別れの曲・・・・・・いずれも小胎剛氏の編曲だ。

  冷蔵庫置き場へ
    自粛中の杉寿会カラオケ部が使う部屋、
    杉本会館憩の家の冷蔵庫が自粛直前に故障した。
    漏電してブレーカーが飛んだのだ。

    その冷蔵庫は元々どなたかの寄付だった。
    つまり町会の購入物ではないと前会長はおっしゃる。
    会館での葬儀が多い時は喪主家族がよく使って役だった筈。

    カラオケ部で買うようにとのこと。
    カラオケ部は杉寿会に属し、今や杉寿会会長を前町会長が務めている。
    ところが故人となられたカラオケ部創始者から私が会計を引き継いでいた。
    私が冷蔵庫を買いに行かなければならないようだ。
    マイマイクなどの準備をしない限り
    カラオケ部の活動開始は難しいのだが。

    それでも冷蔵庫は買い揃えなければと時々焦る。
    自宅の1階と2階の冷蔵庫の寸法を参考のために測った。
    その後憩の家に行って、今は空いている冷蔵庫置き場の寸法を測った。
    故障冷蔵庫搬出時にはゴミ掃除はしなかったようだ。

    我家の余っていた掃除機を憩の家に持ち出したままになっていた。
    掃除機掛けしようとしたらゴミ一杯の警告ランプ!
    ゴミを捨てて掃除機掛け完了!
    私の場合は、掃除機がけごとにゴミ処理をするのだが、、、

  宣教師から見た日本の戦国史
    夕食時に2時間BS番組を観た。
    ポルトガル、スペインやオランダが日本を、いや、アジアを
    キリスト教国化しようとして画策したという歴史番組だった。
    織田信長の躍進や、秀吉の朝鮮出兵、大阪の冬夏の陣
    それらに深くかかわっていた裏付けのある面白い番組だった。
    学校では習わない歴史!

令和2年7月12日(日)
  自作棚の一部解体
    新築後素人大工に打ち込んだ時期がある。
    屋内の納戸は十分広かったが、
    外の物置は新築時に購入した既製品が一つだけ。
    私はカーポートの支柱側に角材で4列の棚を作った。
    4メートル×40センチ×2メートルといったところか。
    大失敗は雨対策がうまく行かなかったこと。
    波板などで対応したつもりだったが、結果的にはうまく行かなかった。

    今日は西から東への4列の戸棚の東側1列を完全解体した。
    スクリュードライバーを左巻きにしての解体は結構楽しい。
    まだ使えそうな木ネジがたくさんたまったが一旦処分箱へ。
    お昼になった。

  木切れゴミ作り
    昼食後は2階の自室で一息ついたり、うとうとしたり。
    午後4時から庭に出た。
    解体した材、このところの雨でまだ濡れている。
    2センチ×10センチぐらいに切り刻む。
    ゴミ出しは45リットルのゴミ袋に6分目ぐらい入れて出す。
    2週間分くらい溜まった。
    棚の解体は当分続きそうだ。

  ビフォーアフター
    番組を見ながら夕食、長ーい夕食となった。
    築150年以上のパリ、モンマルトルのアパート5階のリフォーム。
    匠と家具職人1名は日本から、パリの工務店との共同リフォーム。

    日本人妻とフランス人、男の子3人は全員日本名、
    子供たちの引っ越し先となるアパートだが、55平米ワンフロア。
    靴を脱ぐ風習に合わせての大改造。
    素晴らしいリフォームで感激した。
    番組最後の言葉は、
    子供たちが日本とフランスの間に立つ人に成長しますようにというもの。

    我が次女の友人もフランス人と結婚している。
    子供たちはルイとタイガ、日本名というよりはフランス名。
    日本語もフランス語も話せるのが頼もしい。
    いつか日本とフランスの間に立ってくれる筈。

令和2年7月13日(月)
  編集会議
    新総務部長の呼びかけで
    奇数月には町内広報誌の編集会議がある。
    以前は原稿を集めて印刷屋さんに任せるというやり方だった。
    私は昔から新聞編集などにはあまりかかわったことがない。

    毎号、町会長の記事が1面トップとなるので苦労するのだが、
    今回は2段に抑えてくれと言われ850字に圧縮した。
    町会長記事、庶務記事、女性部記事、杉寿会記事と、
    毎回、順番は決まっている。
    今回はそのあとの余った部分に地活協副部長の記事、
    創刊時の「郷土点描」の再掲、
    最後に趣味の作品展示コーナーの写真と決まった。
    
    前町会長は書に加えて、篆刻、大津絵などの作品を出してくれている。
    音楽が趣味では楽譜しか出せない!

  本の整理
    杉本だよりの記事にも触れたこと。
    コロナ自粛の退屈しのぎに本の整理は如何?というもの。
    私の場合は写真の整理や、楽譜の整理なども退屈しのぎにした。
    
    私は自分で買った本は大事にするタイプで
    古本屋に売ったりしたことなどない。
    ただ、今や全く興味のない本がかなり溜まってしまった。
    数十冊だけ廃品回収の日にゴミ出しすることにした。
    この日には顔見知りの漫画本を含めた古本を回収する人が来る。

  高齢者講習予約
    認知機能検査の結果が届いたので、高齢者講習の予約を取った。
    最短で10月下旬だという。
    既に誕生日を過ぎて後期高齢者の仲間入りをした後だ。

    それにしてもショックだったのは
    認知機能検査の点数がぎりぎりだったこと。
    16枚の絵を覚える部分では頭文字を暗記しようなどと
    余計なことを考えたら絵が思い出せなくなってしまった。
    もちろん言い訳に過ぎないのだが、
    その他のテストでは何の問題も感じなかっただけに
    ぎりぎり合格はショックだった。

  カーポート雨樋
    朝から雨だった。
    取り払った棚の屋根から雨水がポタポタ。
    原因を調べたら泥が溜まっていた。
    樋全体が泥で埋まっていた。
    水漏れがひどかったわけがようやくわかった。

  将棋ソフト
    私のパソコンには将棋ソフトとしては、
      強くなる金沢将棋
      ワールドチャンピョン激指
      銀星将棋
    がインストール済みだった。
    今日はフリーソフトK-shogiをパソコン3台にインストールした。

    テスト対局では、コンピュータを非常に弱く設定してしまった。
    楽に勝てた。
    気持ちよかった。
    レベルを上げたらあっさり負けた。
    アマ5段クラスまで強くなるらしい。

令和2年7月14日(火)
  本棚の整理
    昨日に続いて本の整理をした。
    ついでに本箱を埋めている古い申告書類なども整理した。
    「鉄道模型趣味」誌はさすがに捨てる気にならない。
    一時期応募していた時に買い続けた「演歌ジャーナル」や
    「趣味の園芸」誌などは処分することにした。
    毎月届けてくれる「倫風」誌も申し訳ないが処分することにした。

    古紙、雑誌として出せるものは今月の廃品回収で、
    申告書類や名簿等はすべてシュレッダーにかけて一般ごみに。
    本箱に空きができるのがうれしくて頑張ったのかもしれない。
    一枠空くとちゃっかりキキが入り込む!

    古紙としては新聞紙収納袋に3杯、
    シュレッダークズは30リットル袋で5杯ぐらいできた。
    当然、本箱に空きがたくさんできた!

  アマゾン定期便について
    3期後輩君からメールがもらえた。
    よく買う品物は気をつけないと、アマゾンの余計な配慮(?)で
    「定期便」にチェックが付いてしまうことが多いとか。

    日頃はギターに関するブログを発信しているので、
    私も毎日読ませてもらっている。
    私より名手でもっと繊細な感じ。

  献香器
    墓地には必須な道具だ。
    先週木曜日には派遣社員さんからの電話で
    やすりを持って駆け付けてどうにか修理出来た。

    今日は会計役の墓地委員さんが自家のお墓参りに出かけて
    献香器が故障とのライン。
    やすりを持って駆け付けたが直らず。

    一旦テスターを取りに帰って電池チェックなどを行ったが駄目だった。
    単一乾電池の電圧は2.4ボルト、放電部分の電圧は0.4ボルトだった。
    磨いても磨いても直らない。
    もう少し物理に強ければ、、、
    とりあえず百均で買い求めた着火器を置いてきたとのこと。
    明日にでも購入先に修理を依頼するのだが。

令和2年7月15日(水)
  ギター教室
    今日の生徒さんは4名。
    延べ9名分1800円は会館使用料として
    町会に入金しておいた。
    網戸を付けたおかげでエアコンなしで練習できた。

    今日も正味の練習量は少なかった。
    自宅でも練習してくださいよ。

    興味を惹く意味で時々演奏もするようにしている。
    開始時に住吉区役所女子職員が町会長としての
    私の印鑑をもらいに来てくれた。
    練習場の風景に興味を持ったのか、時間が余ったのか
    しばらく見学してくれた。
    「金色の眼の女」の出だしを弾いた。
    生徒さん向けには「ギャロップ」と「月光」を弾いた。
    しかし手がかじかんでしっかり弾けなかったのが残念。

  献香器
    3年前に浜屋針中野から買った献香器、
    修理が可能か電話してみた。
    専門家でないと難しいらしい。
    私は放電する部分の両極の間隔までいじってしまったので
    難しいかもしれない。
    百均で買った着火器併用で済まそうか!

  香里園行き
    今日も行き帰りは車、しかも一般道を使った。
    20分程度遅れるだけだからけちけちを貫いた。

    指揮は今日も後半7時から8時前までを受け持った。
    マスクをつけての指揮は息苦しくなるし、
    マスクの中は汗でぐっしょり。
    こんな練習はしたくないな。
    今後も月2回が続きそう。

  シャープマスク
    第12回抽選に当たったらしい。
    忘れた頃にメール連絡があった。
    一応買うことにする。

令和2年7月16日(木)
  会館へ
    総務部長から班長会のことでと呼び出された。
    班長会中止回覧は既に発出済みだったので少し訝りながら。

    10時10分に会館に入る。
    班長会の件は事情説明で一件落着するも、
    展示コーナーの作品入替で大わらわ。
    作品提供者は素直に応じてくれる人と、
    展示サイクルが短すぎると困り顔の人。
    同じ3名さんに頼っている感じ。
    ジャンルは書道、篆刻、押し花、アクリル絵、いずれも意欲作品。
    音楽が趣味の私の出る幕はない!

  コーナンへ
    午後は雑用をこなしてからコーナンに向かった。
    雑用とは国土交通省からの測量依頼の件、
    高額な修繕費振込の件、
    過日、半日がかりで作った敬老の日のご招待者名簿、
    18ページの印刷(式はないが記念品配りがある)
    一寸高いシャープマスクの購入手続き。
    マスクは第12回抽選会で当たった。

    コーナン行きはよく考えたら不要不急だったが!
    猫砂と、猫おやつ2種類、水に溶けるティッシュ2ケース
    ギター教室から会館に差し入れる微糖缶コーヒー1ケース。

  またまた木切れゴミ作り
    斧で割りながら作る木切れと、
    電動丸鋸で切って作る短木(こんな熟語はない?)
    いずれにせよ、最後は疲れ切って居間で休憩。

  藤井聡太棋聖誕生
    丁度アベマテレビ将棋中継。
    棋聖戦第4局、藤井君のライブだ。
    藤井君が勝って飛び上がった。
    感想戦では負けた渡辺棋聖にも拍手を送った。
    コロナの時期に若々しい話題が出来て本当にうれしかった。

    アベマテレビで中継があるのがすごい。
    将棋を知らない家内も楽しんでいるのがすごい。
    AIの次の最善手が画面に表示されるので、
    その通り指すかどうかを見ていれば面白いのだという。
    私は盤面を見ているので、優勢判断に気付かないことが多い。
    見始めは渡辺棋聖が優勢だった。
    ある時から逆転した。
    それにしても負けた渡辺棋聖にも感動を覚えた。

令和2年7月17日(金)
  藤井君はしご
    朝から藤井君の報道が過熱気味。
    我家の購読紙サンケイに至っては朝刊夕刊ともに1面トップ。

    私も朝からテレビ各局のワイドショーをはしごした。
    結果的には午後2時の来客対応以外は
    藤井君を追いかけていたかも?

    パソコンではネット検索して昨日の棋譜を再現したり、、、、
    パソコンソフトとの対局も1度ならず。
    無様な失敗をすると「待った」をしてしまう。
    一度「待った」をすると興味が薄れ、
    以降をパソコン同士の戦いに切り替える。
    途中で対局者変更ができるソフトの良し悪しでもあるが。

    しばらく人間との対局をしていないので、
    初歩的なミスが出てしまう。
    やはり私には将棋の才能はないようだ。

令和2年7月18日(土)
  孫守り
    朝、今日は孫守りの日だと知らされる。
    孫たちは10時半頃にパパに連れられて来た。
    ある事情で自宅の片付けが必要となった。
    きれいに掃除すればするほど値打ちが上がるというもの!

    ディズニーチャンネルやキッズステーションを一緒に見た。
    下の孫娘はしばらくなつかなかったが、
    ある時から私の耳たぶを掴んで遊び出した。
    私はうとうとした。

  自転車修理
    昼過ぎに電話連絡して友人の自転車店へ出かけた。
    先客があり長引いていた。
    終わりそうにないので一旦帰宅した。
    午後2時再訪。
    家内の自転車のスポークが1本はずれたので取り換えてもらった。
    800円也。いつもどおり千円払っておつりは辞退した。
    友人に修理してもらえる安心感に対してのお礼だ。

  公園はしご
    午後3時45分、自転車に上の孫娘を乗せて出発。
    最初から公園はしごのつもりだった。
    最初の踏切に飲み物の自販機があった。
    久し振りにナタデココを見つけた。
    今は高2の孫と、その昔自転車散歩中によく飲んだものだった。
    ところがペットボトルではなく缶だった。
    ちびちび飲みにくい欠点があるが、とりあえず買い求めた。
    私は自宅からお茶を持って出ていた。

    缶入りのナタデココだったが、
    孫娘はちびちび最後まで飲んでおいしいと言ってくれた。

    公園は山之内3丁目公園、山之内5丁目公園、
    杉本公園、我孫子公園と公園はしごをした。
    最後のあびこ公園が雑草もなく、遊具も充実していた。
    
    雑草で往生している我が杉本公園だが、
    山之内5丁目公園はそれ以上に最悪だった。
    我孫子公園には1本の雑草もなく、
    山之内5丁目公園には雑草のない地面がなかった。

  お好み焼で
    午後6時前、パパとママが到着。
    私はお風呂洗いを済ませてようやくお役御免。
    6人でのお好み焼、もちろん孫以外はビールを楽しんだ。

令和2年7月19日(日)
  最後に起きて
    次女家族が泊まった朝、年寄りの私が最後に起き出したようだ。
    私は寝る前までのハイボールがたたって、トイレ起きが4回、
    熟睡できていないようで起きてすぐに欠伸が出る始末。

    その次女家族は用事があると10時過ぎに帰って行った。
    急に暇になった。

  怠惰な一日
    以後は久しぶりに怠惰な一日を過ごした。
    午後1番には庭に出て、
    ゴミにするか保管するか迷っていた角材を西側の細場に保管した。
    悪い癖だが、まだ使える木材だった。

    その後は「そこまで言って委員会」などで時間をつぶした。
    パソコンとの将棋では、K−SHOGIのレベル25で2連敗した。
    K−SHOGIは途中で対局者変更が出来ないので潔く投了した。
    繰り返すことでケアレスミスがなくせる気がして来た。
    しばらくお世話になることにしよう。

  小さなノートに
    猫にはほとんど表情がない。
    キキも同じ。
    しかしイラストなら30面相も可能。
    以前書いた30面相イラスト一覧を参考にしながら、
    小さいノートの1頁に1つずつ百面相を書いた。
    人間の表情を真似たものだから応用がききそう。
    パラパラ動画で百面相!
    同じ大きさの顔輪郭を心掛けたが。

  これだけ時間があっても、編曲などには手がつかない。
  頼まれないと作れないタイプかも?

令和2年7月20日(月)
  蔦
    梅雨はまだ明けやらぬが、今朝は快晴、気温もうなぎ上り。
    家内からは北側の蔦の始末を頼むとの声。
    我家の西隣からの蔦の処分は済ませた。
    我家の北側は我が家由来のというよりは、
    境界から伸び出した蔦だ。
    元は我が家の蔦から出ただろうから処分することにした。
    既に隣家の壁を這い出していたが。
    ゴミ袋2杯分の蔦を処分した。
    夏の間は蔦に任せる手もあるのだが。

  会館へ
    蔦処分の途中で会館に出向く必要ができた。
    事務所では町内の班分け地図を作りかえていた。
    
    他に工事業者の車が2台。
    会館入り口への網戸付けの日だった。
    これで工事完了!

    午後、家内の進言で「憩の家」の窓開けを行った。
    2カ所への網戸が付け終わっていたのでいい風が通った。
    ただ、もう1カ所にも付けるべきだとまたもや進言!
    早速業者に追加注文した。

  名鉄観光営業マン
    既に私は老人クラブ会長ではないのだが、
    旅行社の営業マンから電話があった。
    新会長の電話番号も伝えておいたのだが。

    秋の旅行のこと、
    「高齢者の団体旅行はGoToキャンペーンの対象外!」
    との報道に絡むものだった。
    残念ながら今秋の旅行は見送りと聞いている。
    旅行社には申し訳ない、、、

令和2年7月21日(火)
  銀行まわり
    月の途中だが納税のために銀行回りをした。
    今月は固定資産税と予定納税の月につき
    自振口座への資金移動もしておかないと。
    年中税金に追いまくられている。
    お金など溜まらないものだ。

  またまた木切れ作り
    カーポートに私が素人大工で設置した5列の棚。
    1列を解体した後、あと2列の解体準備をした。
    木切れは簡単に火がつくほどに細かくしているのだが、
    大阪市では野焼き禁止で燃やすことができない。

    向こう2週間分のゴミ出し用木切れが出来た!

  明日はご近所ゴルフ
    再開なったご近所ゴルフ、準備は整った。

    最近は朝方によく夢を見る。
    それも解決できないようなぐるぐる回りの夢。
    先日はゴルフ場で忘れ物をしてスタートできない夢を見た。
    今まで忘れ物などしたことはないのだが。

    今日もしっかり準備した。
    準備とは、
      帽子と靴の確認、
      明日の服装と着替えの準備、
      ブレザーへの財布の入替(健康保険証などを含めて)、
      ゴルフ場ごとのゴルフ利用税非課税利用者登録カード、
      目覚まし時間のセット、
      お茶を忘れないようにするための工夫
    など。  

    ところが夜は地域活動協議会会合がある。
    しかも我が町の会館で。
    私が抜けることになるので、
    ゴルフメンバーでの食事会は中止となりそうだ。

令和2年7月22日(水)
  例によってゴルフのページをコピー

    ご近所ゴルフ、ムロウ36宝池コース
    梅雨時ながら曇りのち晴れの好天!

  IN  52 パー:1、ボギー:3、ダボ:2、3+:3
       OB:0、1パット:2、3パット:2 パット数:18
       すべてかたいバンカーでつまづいた

  OUT 50 パー:3、ボギー:3、トリプル:2、5+:1
       OB:1、1パット:5、3パット:0、パット数:13
       5+はバンカーで5回叩いた。
       午後もかたいバンカー苦しんだが、コツは教えてもらえた。

    個人戦では2勝、1分け、5敗、オリンピックでは40点勝
    ニアピン1個
    1パットが7回、も特筆しておきたい。
    ハンディが15も下がったのでコンペの成績はメーカー

    地元での食事会は6時からだった。
    私は無理を言って50分だけの参加。

  地域活動協議会及び連合町会
    午後7時から。
    近隣の会館では一番広い我が町の会館を
    しばらくお貸しすることになった。
    私は設営にはタッチせずゴルフ会の食事会を優先させた。
    本来は最終木曜日の会議が前に繰り上げられた。
    明日は祝日だから。
    中身については明日から役員会資料に反映していく。

    9時半ごろ帰宅。
    ゴルフの集計を含めて明日の仕事にする。

令和2年7月23日(木・海の日)
  会館へ
    朝から会館に出向いて副会長と総務部長と顔を合わせた。
    二人ともご近所ゴルフの仲間だ。
    昨日は食事会の途中で抜けたので
    ご近所ゴルフの会計報告を作るための書類をもらって帰った。
    今月の役員会については
    わざわざ連絡網で伝える必要はないだろうと決断した。
    結果的には大した用事はなかった。

  データ入力等
    帰宅後はご近所ゴルフの成績集計などを行った。
    次のエントリー完了の連絡が入るまでは次の資料が配れないのだが、
    会計報告書と次回案内状の仮作成を済ませた。
    昼過ぎには1名から欠席連絡があったのでその対応もした。
    一応幹事長への声掛けもしてメンバー表の改良も済ませた。

  酒のABC
    今日から特売日、家内の友人宅からも買い出し依頼を受けていた。
    2軒分合わせて3万円弱の買い出しだった。
    500円の買い物券が出たので、頼まれ分につき400円余りをおまけした。
    少し気になるのは、酒のABCが本当に安いのかどうか、
    カード使用ではポイントがつかないので現金買いを続けているのだが。

  三浦春馬君
    惜しまれて亡くなられた。 いや、そうらしい。
    私のショックは、顔にも見覚えがないし、名前も知らなかったこと。
    最近は一切のドラマを観ていない。
    唯一NHKの朝ドラと大河ドラマを観出しただけ。

    昔はノンポリだった私が、今やニュースばかりを視聴している結果、
    若い俳優さんについては全く知らないことばかり。
    唯一プレバトなどで新しいタレント名が耳馴染みになっているだけ。

令和2年7月24日(金・スポーツの日)
  朝食時の雑談
    「天気は良くないけれどドライブしたいね。」
    こんな調子で話が弾んだが、
    朝食直後には「そんな話したっけ?」という程度

  部屋にこもって
    明日の町会役員会のレジメ、どうにか仕上げた。
    班長会は中止としたが、
    町会員への回覧文書が必要かも?の思いに駆られた。

    実情は班長会中止以外にも問題があった。
    奇数月発行の杉本だよりという広報誌があるのだが、
    奇数月の10日締めで原稿を集める。
    発行は奇数月下旬となる。
    広報誌の原稿は前月下旬で判明した出来事を
    1か月遅れで伝えていることになる。

    班長会の中止にかかわらず、
    町会員へは最新の情報は流されていないことになる。
    そんな思いから今月も回覧文書が必要と考えて作ってみた。
    役員会に諮ってみよう。

  白浜日帰り
    「どこかへドライブしたい」、家内の発言が結局白浜日帰りになった。
    遠里小野町のガソリンスタンドで満タンにしたので、
    高速入り口は鉄砲町となった。
    出発は12:30
    1年ぶりといえる白浜行きだった。
    南紀白浜インターではなく南紀田辺インターで降りたのは、
    風景の変わりようを楽しむため。
    大浦では右折せずに直進、歓喜神社、江津良浜、臨海浜、
    ホテルムサシ前を通って白良浜、シーモア、千畳敷を通って三段壁へ。

    15時過ぎに到着。
    ログハウスはあまり変わりはなかった。
    婿殿が除草剤を巻いてくれたおかげで、前庭の雑草は枯れていた。

    気になっていた入り口の階段、未塗装のまま放置していた。
    防腐処理済みの木材は独特の緑色が完全に消えていた。
    近いうちに再訪して塗装しないと、、、

    窓を開けて小一時間、16時には帰路についた。
    ところが気になることがありとれとれ市場直前でUターン。
    シーリングファンの消し忘れが懸念された。
    やはり電気の消し忘れ、ファンはまわりっぱなし。
    戸締りはすべてを自分でやるべきだったと反省。

    曇天ながら行き帰りの交通量は多かった。
    白良浜もまずまず賑わっていた。
    帰りの高速道路は渋滞が10キロ以上とのこと。
    結局は南紀白浜インターから南紀田辺までの無料区間
    を利用した後は国道42号線を使った。
    広川町で高速道路に入った。
    家内の提案で、コロナ対策を兼ねて外食しないことにした。
    行き帰りとも関空道利用ルートとなった。
    帰宅は19時20分。

    気になる燃費、現愛車はハイブリッド車につき、
    前愛車とは雲泥の差。
    行きはリッター19.5キロ、帰りは20.5キロ
    往復300キロで15リットル?

令和2年7月25日(土)
  役員会準備
    役員会のレジメと班長会中止に伴う班長さんへの連絡文書作り、
    どうにか仕上がっているので最後の詰めだけした。
    後者には手書きで「案」と書いて意見を出してもらうことにした。
    役員向けには15項目、
    班長向けにはすぎもとだよりとのダブリを避けて7項目。
 
  義兄宅へ
    午後1番で久しぶりに北野田の義兄宅を訪問した。
    長ア堂で買った菓子をお供えしてお参りした。

    長いご無沙汰だったが、一人で元気で暮らされていた。
    インタホンにもすぐに出て来られた。
    何故か私はいつも事前連絡なしに訪れている。

    我家の3倍くらいある庭木はきれいに手入れされていた。
    何の趣味も持たない義兄だと思っていたが
    植木の世話は得意そう。

    8月以降の院主様へのお布施の準備を済ませてほっとした。
    次の月命日27日のお参りの確認もできた。

    呆けずに頑張っていることが確認できた。
    生活費についても全く心配いらない倹約ぶりで安心できた。

  役員会
    今月も班長会は中止とした。
    先月と比べて役員会は順調に進行できたが、
    当分続く、月に一度の気の張る仕事だ。

    班長向け資料についてはいくつかの意見をもらった。
    意見はきいてみるものだと思った。
    9時前に帰宅、パソコンで訂正後会館で51部コピーして来た。
    月曜日には杉本だよりと一緒に班長宅に届けてもらうので。

令和2年7月26日(日)
  最終日曜日
    廃品回収と公園掃除の日、
    しかも昨年8月から、廃品回収は子供会行事から町会行事となった。
    つまり私の管轄だ。
    少し早く起きて朝食を済ませ女性部ウグイス嬢の放送を待った。
    9時直前に放送があるものと思っていたら8時45分だった。
    放送が聞こえなかったのかお一人から
    「廃品回収ありますか?」のラインが入ったり。

    私は先月の廃品回収代金を
    受け取ることになっていたので落ち着かない。
    後で聞くと9時前の訪問では早過ぎたので
    遅らせたとは担当のお爺さんのお話。
    私も爺だが、私より年上に思えるお爺さん。
    軽トラックで町内を回収して回っておられる。
    先月分の古紙売上額は単価の値下げが続き
    5千円に満たなかったが、先月よりは多かった。

    公園掃除は今月も中止を指示しておいた。
    雨天故仕方のないことだが、
    コロナがらみもあり3月以降一度も実施できていない。

  以後は怠惰に
    今日の予定終了とあって丸一日を怠惰に過ごした。
    8時間寝ても眠いのは眠りが浅いからか!
    夜までだらだら過ごした。

  香里のギターパート
    1歳年上の女性ギターパート部員が、
    この機会にと左親指の腱鞘炎手術をされたとか。
    練習のないこの時期だからグッドタイミング!
    私もラインで励ましておいたが、
    ついでにこの時期の練習継続への危機感をサラッと書いておいた。
    私だけが大阪市からの遠征であり、感染させるのもされるのもいやだ。
    早くても来年9月が定期演奏会、
    今時の月2回の練習日は危険に思えた。
    池に石を投げ入れた感じだが。

令和2年7月28日(火)
  机のしまい方
    朝、昨日の民生委員会の代表からラインが入った。
    机の片付け方がわからなかったので格納結果確認をお願いしたいと。
    私は会館1階がきれいに片付いていたので倉庫までは確認しなかった。
    会館に出向いて再確認した。
    置き場所がわからなかったのだろうか、奥の方に格納されていた。
    奥には西側出入り口があった。
    つまり西側から出入りできない状態。
    さすがに通路保管は困るので北東角に私が移動させた。
    誰を咎めるものでもない。
    次回のために移動後の倉庫内の写真を送っておいた。

  最後の網戸
    午後、年老いた網戸屋さんが来てくれた。
    追加注文した憩の家の3枚目の網戸。
    詳しく言えば、我が家内の常識的なリクエストだった。
    「片側にだけ網戸を取り付けるなんて!」
    それを受けて、私は町会長として追加発注を決断した。

    いずれにせよ、これで網戸工事完了!
    真冬と真夏は使えないとは思うが、
    今年の梅雨時を含めて網戸の価値は十分あるように思えた。

  アッシー、孫来たる
    午後3時半、次女と孫娘二人を迎えに車で走った。
    明日は下の孫娘の検診日らしい。
    母子センターまでのアッシーも頼まれている。

    賑やかな夕食となった。
    上が4歳8か月、下が1歳10か月。
    まあ、可愛い盛りでもあり、大脳の発達の著しい時でもある。
    好奇心からの失敗も多いのだが、
    今日は香炉を棚から落として割ってくれた。

    早速私の出番、アロンアルファで修理した。
    どうにか接着できたが、指先はごわごわ。
    お風呂にはいればとれる筈?

令和2年7月27日(月)
  おはよう隊と逮夜参り日
    私は老人クラブ会長を降りたのでおはよう隊はお役御免。
    ところが、代りというわけではなく
    わぃわぃカフェメンバーとして家内が隔週で参加している。
    今日は亡養父の逮夜参り日と重なったので
    私一人が坊様の後ろで、南無阿弥陀仏!

  逮夜参りのはしご?
    今日は亡長姉の月命日だ。
    子供がいないので遺されたのは89.5歳の義兄だけ。
    本来は家族だけで坊様をお迎えする筈だが、
    親戚の誰かが顔を出している。
    義兄にはこれが当たり前ではないことを説明しておいた。

    家内を乗せて、堺市菩提で3姉を拾って、北野田へ。
    到着時点で雨がパラついてきた。
    3キロ離れたお寺まで院主様を迎えに行くことにした。
    車中では気になっていたお布施のこと、初盆のこと、
    一周忌のことなど確認できた。
    近隣のお寺が家族トラブルがあったとかで、
    無理矢理お願いした3キロも離れたお寺、
    離れているので1回当たりのお布施は5千円と高い!

    初盆のことについて、早速甥っ子姪っ子たちに伝えることにしよう。

  町会館貸し出し
    民生委員会で使いたいとのこと、無料で貸し出すことにした。
    車で来る人がいるというので入り口のチェーンはずしなど結構面倒。

    片付状況を手伝うために午後8時に1回、8時半に1回点検した。
    1回目はまだ会議中だった。
    2回目は後片付け中だった。
    最後の点検は私が責任を持つからと責任者に伝えて帰ってもらった。
    会館に入り、片付状況を確認した。
    申し分なく片付いていた。
    コロナ禍で3密を避けるための会館利用だ。
    気持ちよく帰ってもらいたかった。

  歯科通院
    通院前には歯間ブラシ、電動歯ブラシでしっかり磨いて受診する。

    直前に次回ご近所ゴルフのエントリー完了の電話が!
    すぐさま案内状を印刷した。
    ゴルフ場にファックスするメンバー表も作成した。

    メンバー7人に配り終えての通院。
    一番近い人はお隣さん、一番遠い人は歯科医のご近所だった。

令和2年7月29日(水)
  振込など
    次女と孫娘二人が泊まった。
    下の孫娘の定期検診のアッシーは午後と聞いた。

    月末までまだ2日あるが一旦銀行回りしておくことにした。
    直接の目的は奈良のある区会(町会?)への会費振込のため。
    帰宅後は例によって現金出納帳記帳。
    パソコン相手の記帳は苦にならないものだ。

  アッシー
    1年10か月の下の孫娘の検診、行先は17キロ離れた母子医療センター。
    帰りは泉北高速鉄道と御堂筋線で直接自宅へ帰るという。
    上の孫娘は婆が1日お守りをすることになる。
    片道アッシー!

  堺市東区役所へ
    私は帰り道に堺市東区役所に立ち寄る用事があった。
    義兄宅で未払いの納付書を見つけたので。
    金額は1000円未満とわずかだったが、
    未納のまま放置するのは申し訳ない。
    納付期限が過ぎていたが役所内の銀行窓口は受けてくれた。

  セゾンカード
    帰宅後ももう1件の請求書の対応をした。
    既に義兄名義の口座からの
    電気料金自動引き落としが始まっているのに、
    カード支払いの電気料金の未納を請求された。
    東京の管理部門に電話して事情を確認し支払うことにした。
    義兄からの預り金の範囲内だった。
    私の口座から手数料無料のパソコン振り込みをした。

  一斗缶
    という漢字がなかなか変換できなかった。
    現在では18リットル缶が正式名称らしい。
    道理で変換できなかったわけだ。

    実は地域活動協議会会長から電話があり
    一斗缶を届けるので保管しておいて欲しいという。
    品物は消毒用エタノールアルコールだった。
    災害時の避難所使用用だという。
    消防法に抵触しないための分散保管らしいが、
    また役員方にうまく説明しなければならない。
    とりあえず会館倉庫に置いた。
    区役所依頼の中には理に合わぬものが時々ある。

  夕方、上の孫娘を自宅に送り届けた。

  今日の購入予定でこなせなかったもの
    アロンアルファ:釣り名人という銘柄を買いたいと思った。
              右爪を補強するための瞬間接着剤だが、
              クラシックギターできれいな音が出るとか。
    地理の本   :私は大学入試では日本史、世界史を取った。
              つまり、高校では地理も地学もを習っていない。
              地理の知識不足で地理ませんということが多いので。

令和2年7月30日(木)
  木曜日につき
    月曜木曜はシルバーからの派遣社員さんの勤務日。
    それに合わせて総務のベテランだった新副会長さんが
    新総務部長に事務引継ぎを行う日となっている。
    新町会長の私もなるべく顔出しするようにしている。

    私からの案件は預かった消毒用アルコール18リットル缶の
    正式保管場所
    →防災倉庫に保管、十分余裕があった。

    もらった案件は他所で葬儀された方宅への電話確認。
    町会からのご香典に代わるお供えをお届けするため。

    その内に新墓地委員代表が来られた。
    地域活動協議会、町会の相談役でもあるので案件が多岐にわたる。
    途中で石材店社長を呼んだり、、、
    墓地を見たいという方の話、
    区役所地域課からの防災放送のこと、
    高価で故障の多い献香器の予備機としてのロウソク台のこと
    献香器のガスボンベの話

    ちょこっと顔出ししたつもりが昼まで帰れなかった。
    1つ持ち帰った案件は献香器のガスボンベ6本発注の件、
    会計さんは留守が多いとかで我が家を受取先とするため。
    富山県のお店ではなくて、アマゾンショップで購入した。

  地域会館建設準備委員会
    前回の地域活動協議会で委員会が発足した。
    「開催日は今日木曜日がいいですね」なんて提案した。
    その私が開催日の今日失念、督促電話をもらった。
    大慌てで駆けつけた。

    手狭で古くなった依羅小学校校下の老人憩の家にかわる会館建設。
    JR阪和線高架下2スパンがもらえるという。
    補助金制度も充実されたので建設するなら今というわけ。
    基本的な問題について区役所職員に投げかけて今日は終了。
    制度をうまく利用できれば、
    来年度期初に申請し、年度内竣工が見込まれる。

令和2年7月31日(金)
  10時10分 
    敬老の日の記念品の持ち帰り
    昨夜の会議で各町会分を持ち帰って保管願いたいとの依頼。
    朝から一人車で出かけた。
    タオル1枚、マスク10枚など350名分のセット。
    大きな段ボール4つはトランクに2個、助手席に1個、後部座席に1個。
    トランクにはぎりぎり入る大きさだったので積込に苦労した。
    その分会館での積み降ろしにも苦労した。
    一汗かいた。
    袋詰めしてくれた女性部の親分に
    こちらの苦労ではなく袋詰めの労をねぎらった。
    喜んでくれた。

  11時10分
    職場仲間のゴルフコンペの案内状5枚、
    7月日付の往復はがきで作成済みだった。
    今日が月末と気付き慌てて投函!

    投函後失敗に気付いた。
    1円切手の貼り忘れ!
    集荷車が来たら返してもらおうとB5用紙でメモも投函した。
    集荷車の時間が近かったのでしばらく待ったが出会えなかった。
    集荷の郵便局に電話したら連絡がもらえるとのこと。

  12時10分
    12時前に郵便局から電話がもらえた。
    住吉郵便局に自転車で出かけた。
    親切に1円切手10枚を貼ってくれるとのこと。
    10円のレシートをもらった。
    丁寧な対応に深く頭を下げてお礼の気持ちを伝えた。

  13時10分
    クロネコヤマトだった。
    お墓の献香器用ガスボンベが届いた。
    今からお墓に置いて来よう。
    おっと、墓地の鍵は持っていない。

  14時10分
    前町会長が墓地関係の合鍵を届けてくれた。
    ご丁寧に3か所の鍵だ。
    鍵が増えたということはいろいろお手伝いをしなければならなくなる。
    ボンベは以前のものと同等品であることが確認できた。
    ただ、以前は10本を注文した模様。
    今回は6本、安いと思ったのだが、、、

  15時10分帰宅 何回目の汗だくやら。
    あれ以後ガスボンベの立て替え分の精算も終わって、
    合鍵3か所について間違いなく開くかを確認して来た。
    開かなければ合鍵屋へ報告しなければならないので。

    合鍵には公園倉庫の鍵が含まれていた。
    倉庫にはビニール袋が入っていた。
    町会長としての責任感から公園内の目につくゴミを拾って回った。
    たちまち90リットル袋1杯分たまった。
    公園にゴミ箱を置かない方法は誰が考えたのだろう。

  16時10分
    大工さんより架電
    町会館内にまだ仕事が残っているので開けて欲しいとのこと。
    鍵を持って出かける。
    昔ながらの会館事務所の綿壁補修だった。
    会館が近いからこそ出来る対応だな。

  17時
    10分としたいところだが、、、
    梅雨明け宣言が出た。
    梅雨明け後の水遣りは私の役目だ。
    梅雨の最中は何故か家内がせっせと朝から水遣りしていた。
    必要ないのにと思いながら放っておいた。
    亡養父の話として、梅雨明けまではあまり水やりしなくていいというもの。
    直植えの木以外はそんなわけにはいかないのかも?

令和3年07月01日(木)  ACT 376601 23:35
  第5クール第16日
    まだ生臭さからの食欲不振が続いている。
    昼は婿殿土産の信州そば、
    好物だったがなぜか出し汁の甘みが感じられなかった

    夜、カレイ唐揚げ、キューリの酢の物、焼きなす、昆布の佃煮。
    唐揚げと酢のものを先に無理矢理飲み込んで、
    焼きなすびと昆布でお茶漬け。
    辛そうな顔で食べるのが申し訳ない。
    食後、皮ごと食べられるマスカットがおいしかった。

  7失点でも負けがつかなかった大谷君
    ストライクボールの判定も厳しかったので
    四球が続き、可哀想で見ていられなかった。
    1回、4失点の後、ランナー3人を残しての降板、
    次のピッチャーが打たれたので自責点は7。
    辛くて以後の視聴を止めた。

    5回表でちらっと見、2度目の長い降雨中断、
    勝ち目なしとあきらめた。

    ずいぶん後で結果を知った。
    現地時間深夜1時45分まで試合が続いて
    エンジェルスが9回に7点取り返して逆転勝ちした。
    大谷君に負けが付かないなんてすごい!?!?
    ユーチューブではヤンキースファンの嘆きが可哀想に思えて来た。
    こんなことがあるとは、「やはり事実は小説より奇なり!」

    阪神は今日も1対1の接戦、
    しかし9回表にスアレスが打たれて負けた。

  雨模様の中
    次女から幼稚園送りのアッシーを頼まれた。
    雨が止んだので自転車で行くから「アッシーいらない」とライン。
    私はアッシーのついでに銀行回りするつもりだった。
    結局車での銀行まわり、帰宅後はパソコンに向かった。

  来客
    午後2時丁度の来客、
    実は予定表には明日と載せてしまっていた。
    以前ほど予定表を使う必要がなくなったため、最近は勘違いが多い。
    ボケとは思っていないのだが。

    数年前お世話になった支店長さんが
    第二の人生を歩まれるようだ。
    新会社と何らかのつながりができる可能性があるかも?

令和3年07月02日(金)  ACT 376609 19:59
  第5クール第17日
    朝はかたいクルミパン、昼は炊き込みご飯と玉子焼き。
    午後になって「むかつき」はなくなった。
    夕食は餃子だった。
    餃子と知っても食べられる気がした。
    ビールと韓国焼酎で腹一杯食べられた。
    家内も喜んでくれたが、私自身が一番うれしかった。

  お昼の来客
    この年になっても融資が受けられることを喜ぶべきか?
    借り入れを申し込んでいる信金の得意先係、
    予定時間を遅れての訪問だった。
    もちろん電話があったので快く迎えた。
    用件は、ある書類を玄関先で手渡すだけ。
    自宅プリンターでコピーした書類10枚余りを
    クリアフォルダに入れて渡した。

    最近はたくさんたまっているクリアフォルダだが、
    無地以外はなかなか他人様には使いにくい。
    中には生保や石材店のものなどもある。
    今日は敢えて無地ではなくて
    かわいいキャラクターを印刷したフォルダに入れて渡した。

    若い信金マン君は、私は気付いていなかったのだが、
    薄く印刷された「和歌山大学」という文字に気付いたらしく、
    「家内の両親が和歌山大学出身です」と
    急にしゃべり出した。
    驚いたのは私。
    よく見ても「和歌山大学」の印刷はわからないほど薄く小さい。
    おかげで少し話が弾んだというお話!

    エンジェルス:ヤンキース戦は中止!
    昼過ぎは眠くてたまらなかった。
    孫たちの声がしたので少し遊んだり、、、
    録画してあった警察ものを3回分観た。
    阪神広島戦はボロ負け!

    食欲が戻ったのがうれしい日だった!

令和3年07月03日(土)  ACT 376624 25:16
  第5クール第18日
    完全に味覚が戻り、食欲も出た。
    朝はパンをいつもより多い目、昼はスパゲッティ。
    何れも普通においしく完食出来てうれしかった。

    昼過ぎには次女と孫娘がやって来た。
    私の食欲が戻ったので、
    夜は一緒にバーベキューをしようということになった。
    長女家族は全員ワクチン摂取後まで我慢してもらっている。

  重いメール
    抗がん剤治療中で義兄のお世話ができなくなった私、
    旦那さんのお世話で同じく義兄のお世話ができなくなった姉、
    年末から義兄のお世話をしてくれているのは義兄の従弟さん。
    医学博士で内科医の経験もあるので
    甘えて任せきりになっている。

    今日は私の安否伺いを兼ねて義兄の近況を
    メールで知らせてくれた。
    一口で言えば苦戦されているよう。
    感謝とお礼のメールを丁寧に作った。
    
    順調に行って私の治療が終わるのは9月8日、
    我が実母の祥月命日だと今気付いた。
    社会復帰後は恩返しをしなければ!

    今は深夜の午前1時15分、気になって日付を再確認した。
    第8クール終了日は10月6日だった。
    誕生日前日、76歳の誕生日から頑張れということか!

  大谷翔平君デー
    衝撃的な、漫画的な試合を家内も次女も楽しんだ。
    婿殿だけは今日は出勤でいなかったのだが。
    試合終了後も何度もユーチューブを楽しんだ。
    まさにニューヨークに続く漫画的なストーリーだ。

    夕方パソコンで見つけたのは、
    翔平君の2018年のヒット93本、内ホームラン22本
    と投手としての4勝の全記録。
    途中で右腕靭帯の故障などもあった。
    過去のNHK放送1時間半の大作だった。
    1年目の大谷君のことを詳しく知ることができた。

    ついでのようだが、阪神も楽勝した!

  夜
    婿殿が加わってのバーベキュー、
    家内が録画しておいたという、
    今日の大谷君の活躍を観なおしながら。

    よくわからない筈の孫娘も加わって
    大いに盛り上がった夕食バーべーキューだった。
    楽しくしっかり食べられた。
    何よりも翔平君に感謝したい!

  ミラーリング
    婿殿からスマホの画面がそのままテレビに映る機能を教わった。
    夕食後、居間の大きなテレビでユーチューブを観なおす破目に。
    テレビ中継とは違うカメラアングルで
    今日のハイライトが何回も観られた。

    何とすごい機能なのだろう。
    居間のテレビ以外の古い3台にははそんな機能は付いていない。
    新しいテレビにはいろいろな機能が付いているものだ。
    テレビといえば、地上波とBSとケーブル
    を観るだけと思っていたのに。

令和3年07月04日(日)  ACT 376640 21:26
  第5クール第19日
    食欲に異常なし!
    何を食べたかは書かないでおきましょう!

  逮夜参り日
    午前1時半就寝、午前7時15分起床、逮夜参り日だった。
    次女家族との食事の片付けなどで家内はお疲れ気味、
    今朝の逮夜参りは「まかせなさい!」
    坊様は8時15分に来られた。

  イチジク、スモモ
    昨日メールをいただいた義兄の従弟さん、
    薬学の授業も持たれていた内科の先生だから
    専門分野で時々お世話になっている。
    朝から「庭に生っていたので」と
    イチジクとスモモを届けてくださった。
    年齢は私より一つ上、既に免許を返上されているのに
    電車で北野田の義兄のお世話を頂いている。
    広い裏庭は1度だけ見せていただいた。
    スモモはやはり酸っぱかった!

  3四球と5三振
    今日の大谷翔平君は3四球、
    内2つは申告敬遠だからニュース性はある!
    今日の佐藤輝明君は5連続三振だった。
    2回目から5回目まで期待して中継を観ていたのに!
    これもニュース性はある?

  録音レベル
    日曜日の今日も一日中部屋にこもった。
    昨夜は睡眠導入剤を飲まなかったのでずっと浅い眠りだった。
    眠っていたのか、音楽を聴いていたのか、ラジオを聞いていたのか、、、

    ところで、USBメモリーの7百曲余りは、
    相変わらずランダム再生で夜通しかけっぱなし。
    ただ、元のCDの録音レベルがまちまちであるため
    大き過ぎたり、小さ過ぎたり、、、
    いつかフリーソフトで録音レベルの調整をしなければ!

令和3年07月05日(月)  ACT 376666 23:17
  第5クール第20日
  31号
    朝の5時から放送があったが、それを観たわけではない。
    朝一番にネット検索したら31号を打ったというニュースが!
    いつまでもこんな調子が長く続く筈がないのに
    毎試合打つのではと期待してしまっている。

    日本のプロ野球はパリーグの1試合だけ、
    ということで今日は以後の野球の楽しみはなし。
    おっと、ユーチューブで大谷君動画を楽しんだが、、、

  買い物メモ
    今度コーナンへ行く時のためのメモ。
    カミソリの替え刃と2穴パンチ
    電気カミソリはこのところ充電したまま、
    2穴パンチは居間にも置いておきたいだけ。

  すぎもとだより
    先日、「締め切りは9日でお願いします」との連絡があった。
    その日以後は何を書こうか考えながらの毎日だ。

    毎月最終日曜日に実施している廃品回収のことについて
    「分別の仕方、回収の対象・非対象などについて
    もう少し詳しくお知らせしたい」の思いがある。

    お世話になっている資源会社に電話した。
    女性担当者に回収基準等について教えて欲しいと伝えたら、
    社長に代わりますとのこと。
    女性社長だった。

    担当者からは古紙等の出し方次第で、
    トラックで持ち帰った後の作業が異なると聞いていた。
    業者側が少しでも楽になるような古紙等の出し方、
    町会長記事とすべきか、庶務記事にすべきか?

  脱衣場の小さな扇風機
    昨年秋、洗面所兼脱衣場の上の棚にしまっておいた。
    丁寧に掃除して電源投入!
    回らない!
    指で押したらまわり出したが音が大きく、ゆっくり回るだけ。
    コンセントを抜いて裏側カバーを外し、
    内部の埃を掃除、556を噴霧!
    静かに速く回るようになった。

  町会事務所へ
    暗くなる頃会館に出向いた。
    町会パソコンを立ち上げて、
    墓地名簿と町籍簿ファイルをUSBメモリーに吸い上げた。
    頼まれていた墓地の異動明細も持ち帰ったが、
    確認してみたら既に修正済みだった。
    昨年暮れまでに私が既に修正したはずの明細だった。
    後は20日までに敬老会名簿を作るのみ。

  トイレ回数と尿量のエクセルシート
    毎朝服用を続けている泌尿器科で処方された薬、
    その効果はまちがいなくあり!
    途中、発熱嘔吐した尿路感染症も経験した。
    明日は泌尿器科の診察日。
    笑われるのを覚悟で見てもらおう。

令和3年07月06日(火)  ACT 376680 24:10
  第5クール第21日

  泌尿器科通院
    予約順は3番だったが1番に呼ばれた。
    といっても、
    「泌尿器科の先生は交通渋滞で遅れています」
    との連絡があった。
    9時の予約だったが10時前に呼ばれた。
    検尿も必要なかった。
    このまま続けましょうとおっしゃる。
    同じ薬を追加で54日分、睡眠導入剤10錠が処方された。
    薬局に寄って帰宅したら丁度10時半、
    エンジェルスの放送開始時間だ。

  ワクチン予約取り消し電話!
    午後3時前、診療所から「ワクチンが届かないので」の電話!
    抗癌剤治療中の私にとって
    最良の日に予約出来たと喜んでいたのに!

  エンゼルス、阪神
    7回には1打点がチャレンジで取り消された。
    前ランナーがホームでタッチアウト、
    大谷君がランナーならセーフだったろうに。
    大谷君の2塁打が単打に訂正され3アウトチェンジ!

    9回裏、2アウト、1点差、ランナー1塁2塁でまわって来た。
    痺れる場面だった。
    しかしながら最後の絶好機で球が上がらずセカンドゴロ!
    大谷シフトでなかったらヒットの筈。
    今日は現実的なストーリーとなった。
    さよなら逆転ならマンガ的過ぎる!

    夜のヤクルト阪神戦に期待しよう。
    8回表を終わって5対0で勝っている。
    今日はこのまま勝つだろう!

    9回裏、ちょっとヒヤッとしたが5対1で勝った!

  敬老会準備
    杉本だよりの原稿締め切りを前に、
    敬老の日のための名簿作りにも取りかかることにした。
    コロナ禍で昨年は敬老会そのものはは中止となったが
    記念品だけはお配りした。私も頂いた!

    今年も同様ということで、町会長でもあるし気にかかっている。
    一昨年までは70歳以上の高齢者への記念品と
    金婚式を迎えたご夫婦と90歳以上の高齢者へは
    別途お土産を用意するというものだった。
    昨年からは90歳以上の方ではなくて、
    「本年中に90歳を迎えられる方」に変更となった。
    
    資料作成準備の途中で、
    班長さんへの金婚ご夫婦調査依頼文書が
    まだ出されていないことに気付いた。
    総務部長さんは2年目だがお忘れのよう!
    早速の昨年の文書を手直しして印刷、
    会館に出向いて51部コピーした。
    総務部長には班長への配付をお願いした。
    冷や冷やものだった!

    青山繁晴氏の1時間以上の長いユーチューブを
    裏で(最小表示にして)聴きながら、
    「敬老の日名簿」の作成を続けた。
    もう12時をまわった。

令和3年07月07日(水)  ACT 376695 23:55
  第5クール第22日

    今日も10時半からは大リーグの大谷君を応援した。
    7回投げて自責点2で勝利投手となり、
    ヒットは1本、打点1付きだった。
    これでマンガ的ではないので不満?
    それでもユーチューブは新記事満載

    夜は阪神を応援したが、8回裏で2点を取られて負けた!

  敬老名簿作り
    午後からは、ながらではなく、専念熱中して名簿作りをした。
    私が15年前にパソコン化した町籍簿、
    以後、私と後を継いでくれた総務部長さんが
    転入、転出、死亡などの情報に基づき。
    最新名簿となるよう努めてくれている。
    残念ながら出産情報はあまり追加されていない。

    かつては女性部役員全員が
    敬老該当者を町籍簿カードから抜き出し手書き作成していた。
    そのことを知って、声かけして引受てしまった。

    手書き時と同じ仕様の名簿を作るのが使命だった。
    エクセルの単純機能だけで作れない部分は
    「無理です」といえばよかったのだが。

    1.抽出対象:本年9月30日までに70歳となられる方全員
      各行が家族単位なので簡単には抽出できない。
    2.並べ方:班順・高齢者順、ただし同居家族はまとめること。
      後半は手作業(行切り取り、切り取った行の挿入)
    3.その他:班と班の間はブランク行を挿入すること。
      手作業で1行挿入

      町内の70歳以上は昨年より少し減った。
      人数と軒数の差は85、
      つまり85組は70歳以上ご夫婦ということ。
    その他としては
      当年中に90歳となられる方、ただし振り仮名付き
        ・・・機械的にマーク可能
          振り仮名は夕方会館に出向き町籍簿原本を参照してきた。
      当年中に金婚式を迎えられる方
        ・・・班長さんへの調査依頼文書を今朝用務員さんに配布願う

令和3年07月08日(木)  ACT 376715 24:13
  第5クール第23日

    起きてすぐ、スマホで大リーグ情報をチェックした。
    4打数2安打、ホームラン1、つまり第32号!

    「今日はどうやった?」とエレベータ内で会話するご婦人ら、
    とサンケイ夕刊コラムに載るほど!
    同じコラムに、ちょっと前は藤井君についての会話もあったと。
    私のことを言われているようだが、多分、少数ではない人が
    毎日二人に楽しませてもらっているのでは?

    ところで阪神タイガース、今日は雨の中、8回表に大逆転して3点差。
    解説の広沢氏は、8回裏が終わるまでに
    降雨コールドとなれば阪神は負けとなるなどと不吉なことを。
    8回裏も続行されたが2ランホーマーで1点差。
    スアレスが1点差を守った。
    ちなみにヤクルトの先発はスアレス、実の兄だったよう。
    
  お迎えアッシー
    幼稚園から電話があって、アッシーを頼まれた。
    孫娘が腹痛を訴えたらしい。
    幸い帰宅後すぐに元気になった。下痢気味だったのだろう。

  敬老会資料
    町会女性部長さんに出来上がった旨メールで伝えた。
    午後1番で取りに来てくれた。
    昨年着任の不慣れな女性部長さんにつき、
    資料の不完全性?の事情説明をしておいた。

    資料は町会員名簿から抜粋したが、
    敬老会は全住民が対象、ということなど。

  「すぎもとだより」原稿
    総務部長さんは明日が提出日とおっしゃる。
    夕方から構想を練り始めた。
    たかが町会長の巻頭挨拶だから
    大げさな導入部は避けたいし書けもしない。
    出だしが決まればどうにか書き上げる材料は集めたつもり。

    10時半には一旦仕上げた。
    その後12時過ぎまでかかって、
    廃品回収のことを別原稿として仕上げた。
    記事不足の号に掲載してもらえるかな?

令和3年07月09日(金)  ACT 376724 22:20
  第5クール第24日
    大谷君は試合なし!

    阪神は降雨コールドで巨人に勝った。
      ここ数年野球観戦をほとんどしなかったので、
      約60年巨人ファンだった割に、
      いつのまにか阪神ファンになり切ってしまっている。
      家内はどちらかといえば、まだ巨人が気になるらしい。

  会館へ
    昨夜出来上がった原稿を再校正して印刷した。
    町会長原稿2段分、廃品回収に関する原稿2段分
    総務部長に手渡して、ほっ!
    2か月ごとの「超うれしい解放感!」

    会館から呼び出しがあった。
    久しぶりに役員4名(一時5名)での打合せ。
    今日実施された消防署による消火器点検、消火訓練動画の件。
    会館のテレビでもユーチューブ視聴可能と今日知った。
    他に、会館大屋根修理工事の相見積もりの件

    途中、地域の連合町会長と副会長が来られた。
    会長は私宛の見舞金を持参してくれた。
    規則だからとおっしゃるのでとりあえず受け取った。
    町会からのお見舞金も未だ封を切っていない。
    副会長は元当町女性部長、杉本だよりの原稿を依頼していた。

  再印刷
    会館大屋根改修に関して保険請求不可と決定されたが、
    私が台風翌日にスマホで撮った会館まわりの写真10枚、
    思い出したので印刷してJA担当者に見てもらうことにした。
    公園での盆踊り用として
    町会が保有していた工事用の簡易トイレが倒れたり、
    クスノキの折れた枝が散乱している写真、

    一旦印刷を終えたが、雨に濡れてにじんだとか!
    コメントを加えて再印刷しJAに届けた。
    果たして役に立つか?

  ギタロン譜
    以前作ったクラシックギター3重奏に
    ベースに当たるギタロン譜を追加した。
    楽譜入力ソフトのフィナーレを扱う上での知識の復習となる。
    まず五線を一段追加し楽器名、音色を設定する。
    3rdギター譜に準じてギタロンパートに音符入力、
    再生させながら音符に修正を加える。
    
  明日の防災訓練
    連合町会長から、
    「天気予報では曇りと思われるので、
    今のところ明日の防災訓練は実施しますと」の連絡。
    実施ならば伝えなくてよいと放置したら、
    やはり連日雨模様につき、2名から問い合わせ。
    早速参加予定者全員にメール連絡する始末。
    町会長は連絡係としてもいろいろ時間を取られるものだ。

  ワクチン予約
    予約キャンセルの電話を受けた時、
    代わる予約方法について問いたださなかった。
    連絡だけでも大変だろうと用件を聞くだけになってしまった。

    再予約方法について住吉区役所に電話確認して
    大阪市ホームページ経由で調べてみた。
    12日9時からインターネットでの予約のみ可能とか。
    接種遅れの高齢者には不親切な仕組みだと感じた。
    とりあえず準備段階のログインだけを済ませた。

令和3年07月10日(土)  ACT 376743 23:16
  第5クール第25日
    大谷君は特大の33号を打ったが、試合は悔しい逆転負け!
    それでも一日中スポーツニュースに釘付け!

    夜、ボロ負けの阪神巨人戦を最後まで観た。
    次女家族との手巻き寿司を食べながら。
    ちなみに私以外は相変わらず巨人ファンだった。
    ただ、話題は大谷選手のことばかり。
    テレビだけでなくスマホ動画を見せあったり。

    昼間は天王寺動物園に行って来たというが、
    孫娘たちの元気なこと!

  盗難防止ブザーが鳴動!
    気分転換にコーナンと酒のABCへ行って来た。
    スマホのメモソフトに買う物すべてを打ち込んで。

    帰宅後は、お酒などを所定の位置に運んで、
    キキのおやつも整理片付けし終えた。
    机の上にその他の品物を置いた。
    Schickの替え刃には盗難防止ブザーが付いたままだった。
    証拠となるレシートに載っていることを確認して
    テープをはずした。
    ブザーが鳴った。
    鳴ることを忘れてはずしてしまったわけだ。
    何があったかと家内が飛んでくる。

    いろいろ工夫したが鳴り止まない。
    そういう仕様のブザー!
    机の引き出しに入れたり、、、
    
    なんらかの管理をされているかもしれないので
    コーナンに電話してみた。
    「レシートにも載っているので間違いなく支払っています」
    どうすればブザーを止められるか尋ねるつもりなのに
    余計な言い訳までしている。
    「水に浸けたり、壊してくれても結構です」とのこと。
    電話中に鳴り止んだ。
    電池切れとなったのだろう。

    キャノンのインクカートリッジ2つ、シック替え刃、2穴パンチ
    セロテープ5巻セット、コンセントボディ側3つ

    帰りには酒のABCに寄った。
    2ケースと焼酎。
    ウィスキーは買わなかった。
    焼酎は薩摩美人とジンロとチャミスル!

  テープ台
    内径7.5センチほどのテープを使いやすくするための回転台、
    回転部分が壊れた。
    長らく発泡スチロールを丸く切って使っていたが、屑が出る。
    高価なものではないので買い換えれば?

    ソーメン箱の桐板に久しぶりにコンパスを使って円を描き、
    普通の鋸で外形をざっと作り、
    カッターではなく小刀で丸く削った。
    それも2枚。
    間に段ボールを挟んで木工ボンドで貼り合わせた。
    芯棒は針金ハンガーを短く切って作った。
    切って、というより何度か折り曲げればちぎれた。
    素人大工作品とも言えない小物だった。

令和3年07月11日(日)  ACT 376763 23:17
  第5クール第26日
    大谷君、珍しく判定に不服そうだった。
    無安打だった今日は不服顔がユーチューブに、、、

    阪神は1安打完封負け、矢野監督お冠。
    たしかに誰も工夫してないように見える。
    唯一の安打は我が孫と名前が同じ中野君。

  筆立て修理
    太子町に家内の叔父が住んでいる。
    ある時私が「竹が欲しい」と言ったら、
    軽トラック一に20本以上の太い孟宗竹を積んで来てくれた。
    素人大工で何本か使ったが、まだたくさん余っている。
    多分かなり割れているだろうが。

    その時の筆立ての一つは、
    竹を斜めに切り落として何本か集め、
    底に桐板を貼りつけて作った。
    何故か一つだけボール紙を貼り付けたものがあった。

    今日はそのボール紙を桐板に交換した。
    かなり丈夫になった。
    ボンドは筆で溶いて塗ると貼りやすい。
    筆は簡単に水洗いできる。
    ささやかな工作だった。

  旗幟鮮明
    阪神巨人第3戦、家内が「やっぱり巨人を応援する」と宣言。
    どうやらヤクルト戦での
    矢野監督らの大阪弁の暴言が許せないからだという。

  孫来たる
    高3の孫が久し振りに顔を見せてくれた。
    しばらく顔を見せなかったのはコロナ対応でもあるが、
    この孫からは「移されてもいいや」という気になる。

    「下側の歯の矯正が終わった」ときれいな歯並びを見せてくれた。
    上歯は来週にはずせるという。
    何年かかったことだろう。

    ある時娘二人から、歯の矯正をして欲しかったと言われた。    
    歯並びが悪いのだという。
    歯並びが悪いと私は気付いていなかったのだが。
    長女は我が子を小学高学年から矯正させている。

    隣の次女に孫の来訪を知らせたら、
    すぐに孫娘二人を連れてやって来た。
    年の離れた3人の孫、といって、
    18歳と5歳7か月、2歳10か月。
    12歳半違い。
    ちなみに、私は長兄と17歳違いだった。

  ワクチン予約準備
    マンドリンクラブの後輩君が
    私の日記を読んで大阪市のホームページを検索してくれた。
    ギタリストだが、スマホアプリが作れるほどのシステムエンジニア!
    やはりわかりにくかったらしく
    「どないせえゆうねん!」と書いてくれていた。

    明日は午前9時からネットでワクチン予約をする。
    カレンダーに都合の悪い日をマークしたり、
    スマホのアラームをセットしたり、、、

令和3年07月12日(月)  ACT 376774 22:44
  第5クール第27日
    大谷君、ホームランは出なかったが複数安打。
    明日はホームラン競争!(9:05NHK)
    
    阪神は今日も不甲斐ない負け、とあきらめていた矢先!
    3対0の9回裏、一気に4点、逆転勝ち!
    3点差逆転サヨナラは12年ぶりだとか。

    9回裏2アウト1塁でピッチャーの代打はベンチスタートの佐藤君、
    ヒットでつなぎ、その後は連続タイムリーで大山が仕上げた。
    このところ不甲斐ない阪神がようやく牙をむいた。
    藤波は8回に出てきてあざやかに3者三振、
    試合後の矢野監督は涙ぐんでいた。

    実は途中であきらめて風呂に入った。
    風呂上りのこんな感動は最後まで視聴してこそ?
    DeNAの身にもなってみろ?

  ワクチン予約ならず
    9時丁度に予約依頼しようとしたが、
    予約サイト接続時点で空き枠なしと表示された。
    大阪市はインテックス会場以外の接種会場はないとのこと。
    次回の受付は19日、それもごく少数だと。

    大阪府のサイトに切り替えたが明日12時受付開始だとか。
    大腸癌手術を受けた阪和住吉総合病院でも
    ワクチン接種を開始したとあった。
    とにかく明日、、、

  ワクチンアッシー
    今日は家内の2回目の接種日だった。
    今日は行き帰りのアッシーをするつもりで家を出た。
    送り届けた後近くの駐車場で待つことにした。
    南港インテックス臨時駐車場では
    ワクチン接種番号の告知を求められたが、
    「送り迎えです」と言うとそのまま通してくれた。
    無料だった。
    この会場で予約出来たら、一人で行けることの確認にはなった。
    1時40分に家を出て、帰宅は4時前。

  忙しい夕方
    帰宅したら留守宅に孫娘たちがやってきていた。
    我家の門扉は電気錠、玄関や勝手口はアナログ!
    私は急に雑務が溜まったので孫と遊ばずにパソコンに向かう。

    元職場仲間のコンペの成績表が郵送されて来た。
    7日、法隆寺カントリー、降雨でハーフで終了としたという。
    ホームページ更新や、次回のため、ハンディ更改のため
    のデータ入力で小一時間かかった。

    総務部長からは町内広報誌の原稿を短くしてほしいという電話。
    町内の印刷屋さんに電話確認したら、
    写真が多く、写真を小さくするわけにいかないとおっしゃる。
    町会長原稿はそのままでいいらしい。
    もう一つ書いた廃品回収の原稿を半分に縮めて欲しいと。
    前半は子供会担当時代からの廃品回収作業の経緯、
      子供会役員、育成会役員が自らで回収した時代から
      昨今は業者に任せられて楽になった。
    後半は回収物の出し方について。
    残念だが前半をカットした。

    会館大屋根の改修工事について総務部長から連絡があった。
    相見積もりの件とJAへの保険請求再検討依頼が進んでいるようだ。
    見積もりしてくれた業者担当者が言うには
    「大屋根の南東部分の割れ方は明らかに台風によるもの」だと。
    私が提供した台風翌日の近辺の写真と併せて
    再検討願うことになった。

    家内からはワクチン接種証明2枚を
    並べてラミネートして欲しいと頼まれた。

    ある町会役員さんからは
    「手術のため3週間程度入院します!」と。

    かつて職場で
    「部長は3つ以上同時にシステムなどを頼まれると焦りますね」
    と若い部員に言われたことを思い出した。
    今日は久しぶりに焦ったわけだ。
    私は当時本部各部のOAも手掛けていた。
    OAとはオフィスオートメーション!
    パソコンではなく日本ユニシスの汎用コンピュータによる
    第4世代言語「マッパ―(MAPPER)」でのソフト作り
    私はユニシスのマッパ―宣伝部隊(?)として
    広島、東京、仙台、札幌に出張させてもらった。

令和3年07月13日(火)  ACT 376792 23:56
  第5クール第28日
    明日から第6クール、通院準備完了!

  クマゼミ
    梅雨明け宣言はまだだが、庭で鳴き出した。
    孫娘と抜け殻を探してみようか!

  ホームランダービー
    大谷君のMLBオールスター戦ホームラン競争、
    延長の末だが1回戦敗退。
    いかにも苦しそう、落ち着いて観ていられなかった。
    悔しいだろうが、それでもさわやかな顔をしていた。

  お隣さん、エアコン故障
    我が家の庭から室外機を入れ換えることに。
    外壁モルタルひび割れの補修工事も近々予定されているよう。
    手土産までいただいた。
    9時半工事業者到着、昼過ぎまで。

  ワクチン副作用
    昨日2回目のワクチン接種の家内、
    昨夜から38度前後の発熱、終日寝込む。
    朝方は37度台に下がったが午後にはまた38度を超えた。
    洗濯物の取り入れ・畳み、風呂洗い、惣菜買い出し、、、
    できることは少しだけだが。

  立ち上がれず、、、
    昼前、若い信金マンの訪問あり。
    和室での書類作り。
    応接間がない我が家、客は正座しなければと、、、、
    「足を崩してください」の声掛けを忘れた。
    帰りがけ、立ち上がり時に倒れそうになった。
    申し訳ない!

  夕方からは買い出しに始まる家事一式を
  こなした、ではなくて、こなせた!

令和3年07月14日(水)  ACT 376812 23:27
  昨夜は送信忘れをしたよう。午後になってから更新した。

  第6クール延期第01日

  ワクチン2回目接種の副作用
    家内は月曜日午後に2回目接種、
    夜から火曜日一日中発熱のため寝込む。
    今朝は熱が下がったと植木に水遣りしていた。
    せっかくの水遣りだったが午後は豪雨!
    雨が止んだら買い物に出た。
    今日から夜も仲間と歩きに。
    全快です!

  阪和住吉総合病院へ
    9時半丁度に病院に入る。
    血液検査の結果が出る1時間後、診察室に呼ばれた。
    「血小板が減り過ぎているので、
    第6クールは2週間延期しましょう」とのご指示。
    睡眠導入剤と緩下剤のみ処方願った。

    民主診療所でのワクチン接種がキャンセルされた件。
    個人予約は受け付けていないが、
    抗癌剤治療中につき、特別扱いのようだが
    直接病院から連絡してもらえることになった。

  大谷君
    大リーグのオールスターゲームは
    病院の待合室で状況を知ることができた。
    先発投手でホームランを打てばマンガ的過ぎる。
    投げては1回を3者凡退で切り抜けた。
    打ってはゴロアウト2回、三振よりはまし!
    務めは十分果たせたと思う。

     1回を投げ切っただけで勝ち投手とされたのは幸運!
    田中マー君も2回からの1イニングを
    1安打無失点で抑えて勝ち投手となったらしい。
    強打者相手だったからとあった。

  セミの抜け殻
    抜け殻をあまり怖がらない上の孫娘と
    抜け殻探しに庭に出た。
    見つかるかもしれないぐらいの軽い「乗り」だった。
    孫娘が2つ見つけた。
    どうやら昨日のうちに1つ見つけていたようで、
    私の目の前でもう一つを見つけた。
    「いらない」と言うので私の部屋に置くことにした。

令和3年07月15日(木)  ACT 376832 22:15
  第6クール延期第02日

    大谷君も阪神も試合のない退屈な一日。

    昼前に信金マンが書類を預かりに来てくれたこと、

    昼過ぎにはマンドリンクラブ1期下の後輩君から
    お見舞い電話というより、元気ならゴルフを誘おうか
    という感じの気楽な電話をもらったこと。

    日が暮れてからは、そっと?会館に出向き
    宅急便で届いた品物を置いてきたこと。
    着払いで注文していた草刈機の替え刃20枚。

  血小板が減り過ぎと言われて
    高たんぱくの食品を摂るように、
    きめの粗い生野菜は避けるべき、
    水をよく飲むこと、
    アルコールはよくない。

    あまり守れていないことに気付いた。
    夕食時ビールを1缶飲んだ。
    今日はこれ以上飲まないでおこう。

    重いものを持ち上げない、激しい動作や運動は避ける、
    刃物の取り扱いに注意、長時間同じ姿勢を取らない、
    締め付けない衣服の着用、皮膚を露出させない、長湯は避ける、、、

    そういえば服用をやめて2週間経ち、もう夏なのに
    指先が軽く痺れたまま、
    どうにかギターは弾けるが違和感がある。

  士農工商
    青天を衝くでは渋沢栄一が農民から武士になった。
    学校では「士農工商」という言葉を習ったが、
    階級間対立を強調する必要があったのか?

    ネットである講義を聴いた。
    昭和20年生まれの私の時代から
    自虐史観による歴史教育があったという。
    私と同世代は全共闘世代でもある。
    全共闘に関するいろいろな初耳があった。
    政治的な話題は避けなければ、、、

令和3年07月16日(金)  ACT 376847 23:49
  第6クール延期第03日
    今日の特記事項はアルコールを断ったことかも。
    申し訳なかったのは、
    夕食のマーボ豆腐が全く食べられなかったこと。
    元々食卓に出たことのないメニュー、
    試しに作ってくれたのだろうが、ガーリックが鼻について、、、

  睡眠導入剤
    昨夜は0時半に睡眠導入剤を半錠飲んだ。
    3度トイレに立つなどあまり効いていない感じだが、
    飲まない時よりは眠りは深そう。

    8時半起床、ゆっくり朝食、珍しくその途中に下の孫娘を預かる。
    起きて1時間ばかりなのに、孫娘と遊びながらうとうとする始末。
    家内から「2階に上がっていいよ」と言われて
    「おかえりモネ」の録画を見て、またうとうと。
    目覚めて、まだ昼前と気付き驚く。
    昼まで睡眠導入剤が効くはずがないとは家内の声。

  後期高齢者医療被保険者証
    8月1日以降有効の新しい保険証が届いた。
    先日、マイナンバーカードへの保険証機能追加案内があった。
    迷いながらも一旦放置していたところ。
    今日の書留にも同じような案内書類が入っていた。
    とりあえず新保険証は財布に入れ、
    角2封筒を「マ」の位置に挟み込んだ。

  NPB球宴
    9回表、4対4の同点、2アウト満塁、
    ここで8回から出場の阪神中野君、
    見事四球を選んで打点1、決勝点となったが表彰はされず。
    我が孫と同名の中野君を応援中!

令和3年07月17日(土)  ACT 376847 23:25
  第6クール延期第04日
    抜け殻5つ
      昨日、下駄箱(靴箱)の上にクマゼミの抜け殻が2つ置いてあった。
      私も今朝1つ見つけた。
      早くも5つたまった。
      当てもなくため込んで、ただ数えることにした。

  大谷君
    今日は久しぶりの大リーグ中継、
    4打数ノーヒットで終わりそうだった。

    古紙の整理をして居間に戻ったら
    9回裏1点取ってあと3点というところ。
    打順が回って来た。
    回って来るならばビッグチャンスだとはわかっていたが、
    それまでに終わるだろうし、大きなプレッシャーを考えると
    回らない方がいいのではなどとネガティブなことを考えていた。
    
    結果、粘ってセンター前ヒットで2打点。1点差となった。
    ここで盗塁に成功すればヒットで同点と都合よく考えた。
    監督が出てきて何やら相談、リスクのある盗塁は避けたよう。
    しかし次打者のヒットで3塁へ、、、
    1点差で負けた。残念!
    今日は「話題なし」と思っていたのだが、、、

  草刈機
    「ジャパネットたかた」で買ったアイリス大山製の草刈機、
    その替え刃は約束通り15日に届いた。
    立替払いの後、町会事務所に届けておいた。

    夕方電話があり、替え刃だけではなく
    替え刃を取り付ける樹脂台も割れているので
    追加注文して欲しいとおっしゃる。
    壊れたのは墓地委員会で購入した草刈機というので、
    墓地倉庫に出かけ現物を確認して来た。

    フリーダイヤルで問い合せ、
    販売可能部品なのか持込修理か調査中との回答があった。
    次の電話は明日以降。

  鱧しゃぶ
    夕食は一緒に「鱧しゃぶ」をしましょうと次女家族から電話。

    午前中は大阪南港ATCホールのティラノサウルス展へ行って来たとか。
    孫娘二人がせがんだとは思えない話しぶりだったが、
    恐竜の口の中に収まる母子3人の写真を送って来た。
    
    鱧しゃぶは私にとっては初めて、
    多少味覚が狂っているので私だけポン酢で食べたり、、、

令和3年07月18日(日)  ACT 376879 23:34
  第6クール延期第05日

  大谷君は5打数ノーヒット、
    ワーストタイの4三振、内2三振は先輩菊池君に打ち取られた。
    疲れているのだろうと少し心配。

  回向申込書
    旦那寺である金林寺から、
    お盆の施餓鬼法会の申込書が届いていた。
    亡祖父母の50回忌を済ませた後は
    申込は亡父母と先祖代々の霊、水子の霊のみ。

    コロナ以前ならお寺の役員としての仕事も年に何回かあった。
    今は院住さんが檀家に配ってくれている。

    そういえば先日、
    お寺から「今月のお参りは休ませてほしい」との連絡があった。
    同い年の院住さん、ご病気かも?

  日曜日
    今日は何も書くことがないくらい。

    テレビや録画やユーチューブ!
    毎週水曜日だったか、生物、化学、物理、地学、
    各20分間の教育テレビ番組の録画、
    通しで観ても80分、けっこう面白い。

    最近はレコーダー自身(?)が以前の予約に従い、
    同じ時間帯の新しいドラマなどが自動録画され続けている。
    しかし、観ていないし消去もしていない。
    放送されなくなった以前の警察物は、相棒・科捜研の女・特捜9。
    時代劇の録画は止めた。

    今日一番時間がかかったのはデータバックアップ。
    Win10ノートパソコンの「ドキュメント」フォルダだけを
    USBメモリー経由でWin8デスクトップ機の外付けHDに保管した。
    USBメモリーへの書き込みで30分、
    HDへの書き込みで30分ぐらい。
    「ピクチュア」や「ミュージック」フォルダは
    あまり変動がないので、都度個別バックアップしている。

令和3年07月19日(月)  ACT 376901 22:55
  第6クール延期第06日

  大谷君
    5打席3打数2安打、2四球、1ホームラン、1内野安打。

    ホームランはまるでゴルフのドライバーショットのよう。
    地上20センチぐらいの低い球だった。

    内野安打は1塁ゴロ、一塁手と真反対からの競争。
    一塁手は油断していたよう。
    翔平君は観ていても驚く凄い速さだった。

  民主診療所
    今日は内科通院日、前回診療日に予約出来るようになっている。
    薬が切れる日でもある。
    今まで通りの血液検査もお願いした。
    阪和住吉でも検査されるのだが、
    少し目的が違うように思えたから。

    主治医には当診療所でキャンセルされたワクチン接種は
    抗癌剤治療中の阪和住吉総合病院で打てるようになったと伝えた。

    帰宅後、家内の友人のご主人が、
    昨日診療所から連絡があってワクチン接種に行ったという。
    ヘエーッ!と驚いた。
      
  明日ワクチンが!
    しばらくしたら診療所から電話があった。
    「明日午後1時半に来ていただければ打てます」という連絡、
    ためらったが、「ちょっと考えさせて」という余裕がなさそう。
    「お願いします」と即答した。

    直後に阪和住吉病院にキャンセル電話を入れた。
    「くれぐれも主治医の先生によろしく!」

    明日午後は校下7地域の会議会場として
    会館をお貸しすることになっていた。
    午後3時の会館開錠は家内に頼むことにした。
    が、夕方、鍵を持っている女性部長さんが
    引き受けてくれることになった。

  金婚ご夫婦4組
    町会総務部長さんから「金婚ご夫婦」調査完了との連絡、
    今年は4組、昭和46年中に結婚されたご夫婦だ。
    パソコン内の所定のファイルに転記入力するつもりでいたが、
    すでにワープロ打ちされていたので失礼に思えた。
    ふと「19月」という誤りが目に付いた。
    手持ちの町籍簿ファイルで精査だけすべきと考えた。
    誤植はその1カ所だけだった。
    女性部長宅に届けた。

  草刈機
    替え刃を取り付ける部分が割れてしまったので
    その部分の部品を購入しておいてという墓地会計さんからの依頼。
    当該部分は部品としての販売はしていないとの回答があった。
    持込修理は購入価格より高くつきますとのこと。
    「なんということ!」と内心憤慨した。

    その旨を委員2名に伝えるだけにとどめた。
    草刈機は頑丈過ぎると怪我をしやすいし、、、

  クマゼミ抜け殻
    早くも8つたまった。
    背の低いさざんかのまわりが多い。
    乾ききっていないと「あり」が潜んでいることがある。
    この夏は大きな箱に入れて数えてみる。

令和3年07月20日(火)  ACT 376923 23:25
  第6クール延期第07日
    大谷君は6回無失点、奪三振8個
    打っては4打数1安打(二塁打)
    1塁走者はホームタッチアウトで打点つかず。
    大谷君が前走者ならセーフだったろうに!
    6回、0対0で降板後ライトを守った。

    チームは負けた。
    後を継いで打たれた投手が可哀想。

  ワクチン接種
    午後1時10分、診療所に到着。
    今日の接種予定は十数人程度、
    内科医の問診で接種OKとされた。

    接種担当は女性看護師、
    痛みはほとんど感じなかった。
    15分間その席に座って異常が出ないことを確認。

    猛暑の中約1キロを自転車で往復した。
    夕方になって接種した右腕にわずかな違和感を感じただけ。

  抜け殻が
    梅雨明けとともに夕方の水遣りが日課となる。
    家内に頼り切るわけにはいかない。

    水遣り中にモミジの枝に抜け殻が3つあるのを見つけた。
    水遣り後モミジの木に近づいたら、
    抜け殻ではなくセミそのものだった。
    3匹がかたまっていた。
    せっかくのお休み中だと、そっとそばを離れた。

  地活協資料届く
    夜、上部団体の相談役を続けてくれている前町会長が
    町会役員向けレジメを作るべき資料一式を届けてくれた。
    家内が出てくれた。私はお礼ラインを打った。

    防災訓練などの行事、参加者届け、回覧文書、掲示ポスター、、、
    まとめるには半日ちかくかかる。
    明日午前中に作ろうと思っていたが、
    気になって少しだけ夜の内に少し手を付けた。

  国家の品格
    本箱で見つけて枕元でまた読み出した。
    古い本なのに繰り返し読んでも面白い。
    私自身退職後は成長していないのだろう。

    年度別に別保管したフォルダを「品格」で検索してみたら、
    平成18年6月29日以降の数日に感想などを書いてあった。
    15年前になるのか。

    長々と目次を転記するなど私なりの感動を伝えていた。
    そんなベストセラー本に対する酷評も。
    批評の中にはいわゆる「サンケイ系の本だ」とも。
    まあ、私はユーチューブでも
    「サンケイ系の動画」を観ることが多いのは確か。

    当時は前栽にニチニチソウが生えて来てうれしかった。
    日々、花の数を数えていた。
    500輪以上咲き誇る写真も残っている。

令和3年07月21日(水)  ACT 376941 23:25
  第6クール延期第08日
    試合開始は日本時間午前4時台、
    布団の中でスマホチェックして結果を知った。
    大谷君は3打数ノーヒット、
    エンゼルスは6対0で負け、今日こそ話題なし。
    明日も試合はない。

  エアコンのフィルタ掃除
    私の寝室のエアコンは新築時のまままだ動いている。
    数えたら22年目、風音にムラがあることに気付いた。
    とりあえずフィルタを水洗いした。
    結果は今夜わかる!

  レジメ仕上げ・配付
    10時過ぎから町会役員向けレジメ作りに励んだ。
    午後2時頃には出来上がった。
    無人の会館にポスターやチラシを運び込み、
    レジメを20数枚コピーして一旦持ち帰った。
    帰宅後は役員名簿を見ながら宛名を書き
    配る順に並べ替えた。

    まだ日が高いのでここでストップ。
    午後5時過ぎ、井戸水の電源オン!
    水遣り用バルブや水栓を開いて家を出た。

    帰宅後水栓類を一旦止め、放水ガンで水遣りを仕上げた。
    涼を求めて枝にもかけたらセミが飛び立った。
    まだまだ明るいから次の枝への移動に困らないだろう。
    10匹近くが飛び出したが、同じセミが2回飛んだかもしれぬ。
    抜け殻は見つからなかった。

  楽譜を見ないで
    3期下の後輩君の今日のブログタイトルだ。
    楽譜を見ないで弾ける曲
    以前は、、、と、9曲挙げていた。
    最近は、、、と、11曲を挙げている。
    以前と最近では「愛のロマンス」と「アルハンブラの想い出」
    だけが重なっていた。
    発表会で「アルハンブラの想い出」が弾けるくらいだから
    私より数段上であることは間違いない。

    前半の9曲中私が暗譜しているのは2曲程度、
    楽譜を見ながらなら弾ける曲が4曲程度、
    ヴィラ・ロボスの前奏曲第1番はかつて弾いた美しく、楽しい難曲、
    今は楽譜が見当たらないのが残念。

    後半の11曲中には弾ける曲が2曲しかなかった。
    佐藤弘和氏の曲が3曲入っていた。
    最近曲集を買ったがそのままになっている。

    真似をして書き出そうかと一瞬思ったが、やはり無謀だろう。

    以前にも書いたが、第1番目の愛器は通常調弦、
    第2番目の愛器は6弦レ調弦して横に置くようにしてから、
    好きな曲をまんべんなく弾くようになった。

  禁酒
    血小板数回復のために禁酒を決めたのが16日、
    17日の次女家族との鱧しゃぶの日に早くも中断した。
    が、18日から今日21日まで禁酒は続いている。
    ビールくらいは飲みたいものだが、
    血小板数回復までもう少し我慢してみよう。
    次の通院は28日だからまだ1週間先!

令和3年07月22日(木)振替海の日  ACT 376955 23:15
  第6クール延期第09日
    昨夜次女家族が白浜に出かけた。
    4日間孫守りがない、ということ、
    ちょっと寂しいこと。
    上の孫娘の植木鉢の水遣りを忘れないこと
    ガレージが広く使えること、、、

    実は、夜と休日は婿殿の車がはいっている。
    次女宅にもカーポートはあるのだが、
    家を広く使うためには我が家のカーポートを使う方がいい
    と私も思っている。
    つまり今日は休日なのに洗車できたというわけ。

  スピーカー増設
    パソコンの音声はアンプ経由で別スピーカーで聞く。
    ただ、現位置は北側から聞こえる。
    デスクトップパソコンには東向きに座るのに。

    納戸からもう一組の古いスピーカーを持ち出した。
    配線の都合で、位置変えが終わったら
    現スピーカーを納戸に戻すつもりだった。

    ちょっとしたいたずら心で、1本の線に2台ともつないでみた。
    つまり左2、右2。
    音は出るのだが電気的にはどうなのだろうか?
    但し並び方は北に左・右、東に左・右。
    しばらく違和感がないか試してみよう。
    切り替えスイッチを取り付けてみようか?
    正しくは左・左、右・右とつなぐべきだろう。

  終戦の詔
    恥ずかしながら、「耐え難きを耐え、、、」の部分を
    聞き知っているだけと気付かされた。
    ネットでは現代語訳があった。
    大き目の文字で印刷して家内にも薦めた。

    約千字の後半の2行だけがテレビで使われる
    のは仕方ないとは思う。
    インターネットで簡単に読めるので詳細は書かない。
    もちろん一読すべき内容だった。
    詔の53日後に私は生まれた。戦後生まれである!

  今日も水遣り
    抗癌剤治療の副作用がひどくならない限り、
    今年も梅雨明け後の植木への水遣りは私がするつもりだった。

    今日は5時半からちょうど1時間かけた。
    というのは途中で洗車をしたから。
    私の言う自動水遣りは、
    先端を閉じた4本のホースにいくつもの穴を開けてあるだけ。
    うち一つは壊れてしまったが。
    足りない部分だけ手で水やりする。
    手抜きすれば15分で済ませるかも?

    抜け殻を1つと成虫の死骸を1つ見つけた。
    死骸はアリさんに任せるべきだろうが、
    今日は花壇の土に埋めてやった。

令和3年07月23日(金)振替スポーツの日  ACT 376972 24:45
  第6クール延期第10日
    大谷君は前田君の前に今日も無安打!
    オリンピックに協力するために
    二人して目立たなかったということにしておこう。
    開会式に大谷君いないことに違和感???

  墓地除草剤散布
    早朝6時50分、植木屋さんから墓地前公園の開錠頼むとの電話。
    連絡先は私しか知らないようなので、止む無く飛び起きて対応した。
    まさか7時前から墓地の除草剤散布にかかるとは!

    鍵を預けたので、明日と8月1日は
    立ち会う必要がないと一安心は出来た。

    午後、墓地会計さんから植木屋さんへの報酬を
    郵便受けに入れたとのライン。
    取次をしただけのつもりだった。
    電話番号も伝えておいたのに。
    事情を知った家内もさすがに気を悪くしたのか、
    墓地委員代表宅に事情を話してお金を届けた。

  オリンピック開会式
    夕食は6時半だった。
    最近日課にしている食器洗いをしながら開会式を待った。
    放送は7時半からだったが、結局最後まで居間で観続けた。
    23時45分だった。
    お風呂に入ってパソコンの前に座ったのが24時半!

    今までオリンピックの開会式を最初から通しで観たことはなかった。
    2度とない日本での無観客開会式を楽しんだ。
    205の国と地域からの参加とは驚いた。
    派手さはないが日本らしい演出がよかったと思う。
    外国人が日本らしいと感じてくれるかはよくわからないが。
    とにかく無事開会式が出来たことを喜びたい。

令和3年07月24日(土)  ACT 376990 22:36
  第6クール延期第11日
    大谷君は完全休養日だったよう。
    チームは前半4対0でリードしていたのに、
    終わったら4対5の逆転負け。
    ピンチヒッターにも出て来なかったので完全休養日と思った。

  オリンピック中継
    NHKだけでなく各局が中継を始めた。
    困難な中、開催出来て良かったと思う。
    テコンドー、柔道、バドミントン、卓球、水泳などを観た。
    テコンドーは初めて。

  神奈川の友人からメール
    中学高校時代の友人だ。
    以前にも書いたが中学時代は席が隣だった。
    友人はよく回路図を描いていた。
    私は鉄道模型のレイアウトばかり描いていた。
    あの時回路図に興味を持ったら、間違いなく理科系に進んだ筈。
    友人は京大工学部からNECへ、
    アメリカニュージャージー州勤務もあったと聞く。
    NECのPC9801全盛時代のこと。

    高3時代は私は文系、友人は理系だった。
    日記に電気に関する疑問などを書くと必ずメールがもらえる。
    それに甘えて直接質問していないのは申し訳ない!
    今日はスピーカーの並列接続の件、
    エアコン清掃の件についてメールがもらえた。
    今朝、気付いてすぐにお礼のメールを出しておいた。

    スピーカーについては今のところ
    左左右右に並べて単純に並列接続している。
    明日には切り替えスイッチを付けて響きを確認してみようと思っている。
    エアコン清掃については
    コーナンでエアコン洗浄スプレーを買って来なければと思っている。

  番号キー
    番号が変更できる4桁番号キーを会館入り口に設置した。
    総務部長から番号が変えられたようだとの電話。
    夜、会館に出かけ確認してみた。
    わざわざ番号を変更する筈がない、偶然変わってしまったかも?
    そんな思いで出かけた。

    番号を合わせても開かなかったが、微調整したら開いた。

  書籍が届いた
    4冊注文したのだが、在庫の都合で3冊と1冊が別々に届けられた。
    1冊は郵便受けに、3冊は門扉の下に置いてあった。
    「置き配」を指定していないのだが、
    デフォルトが「置き配」になっていたのかも。
    好天でよかった。

    アマゾンをかたる詐欺メールが日々届くが、
    身に覚えのある注文に関するメールだけは開くようにしている。
    今日届くはずだったので留守にしないようにしていたのだが。

    退屈しのぎに注文した4冊はユーチューブで知った本、
    恥ずかし(?)ながら隠さず書名を書いておく。
      「日本のすごい秘密」 税込み1760円
      「昔も今もすごいぞ日本人」 1、2、3巻 税込み4510円
    著者は最近名前を知ったばかりの小名木善行氏

令和3年07月25日(日)  ACT 377011 22:30
  第6クール延期第12日
    大谷君はホームランこそ出なかったが4打数2二塁打。
    明日は日本時間午前3時ごろ試合開始、
    起きた時にホームラン情報を見たいもの。

  廃品回収・公園掃除
    9時前、女性部ウグイス嬢による放送を確認、一安心。
    9時半頃、公園掃除の役員方と出遭わぬように道を選んで
    廃品回収の基地となる杉本公園南東部の三角公園へ行く。
    このところ時間通りにはやって来ない?

    10時前に近くを通り過ぎる業者のトラックを見つけた。
    古紙を回収しながらの大型トラック、すぐに追い着けた。
    先月の古紙代金をいただき、その場で金額を書いて領収書を手渡した。
    今月からはパソコンで作成した領収書だ。

    廃品回収は毎月最終日曜日、雨天決行と決まっていた。
    暑い中の公園掃除は私が決定したことになる。
    役員方には申し訳ないが頑張ってもらった。
    公園倉庫の開錠などは副会長が務めてくれたよう。
    参加者へのお茶は会計さんが準備してくれたよう。

    今月の裏方任務はこれで終わったという感じでほっとしている。
    「杉本だより」は明日にでも町会員全戸に配布されるだろう。

  女性部長から家内への言づけ
    十年以上前は敬老会事務は女性部が受け持っていた。
    たまたま町籍簿をパソコン管理に私が変えた。
    その時、手書き作業だった敬老会名簿を
    私がパソコンで作れるからと引き受けてしまった。
    数年前から筆達者さんの仕事だった宛名書きも
    パソコン対応にした。
    
    女性部長さんから家内への言伝は
    抗癌剤治療中の私を気遣ってと思われるのだが、
    「今後は、敬老会名簿などは女性部全員で
    手書き対応することも可能ですよ!」というもの。

    私のパソコン後継者がいないわけだから、
    手書きに戻る方が女性部役員の結束のためにも
    いいのかもしれない。
    考え方を変えるべき?

    そういえば町籍簿や墓地名簿なども私がパソコン化した。
    未だ完全な後継者がいない。
    職場では合併があったため後継者がいなくて済んだ。
    私は合併前日に退職したが、その日も残業した。
    退職後も、相手信用金庫本部に出向き
    金庫資産の合併手続きを無給で受け持った。
    相変わらず懲りないな!

  孫たち帰る
    夕方次女家族が白浜から帰って来た。
    白浜からはアイホンの家族共有アルバムに
    何枚も投稿されていた。
    庭でのプール遊びや、白良浜行き、石窯でのピザ焼きなど。

    夕食頼むとの連絡があって家内は大慌て。
    久しぶりの賑やかな夕食、
    2人の孫娘が動きまわるのに手を焼きながらも
    スマホに収めたり、可愛いこと、、、
    私は昨日今日と禁酒を破った。
    
  オンオフスイッチ
    10個セットをアマゾンで買った。
    直接的にはスピーカー切替用に使うのだが、多い目に買った。
    机のまわりに切替スイッチを並べて操作するのは面白そう!

令和3年07月26日(月)  ACT 377027 24:26
  第6クール延期第13日
    大谷君、明け方、スマホで第35号を知った。
    今日は4打席、敬遠1、3打数、安打1、ホームラン1

    昨日は藤井君が苦手豊島叡王に挑戦、勝利した。
    3連勝でようやく対戦成績が4勝7敗となった。
    もう苦手意識は消えた?

    東京オリンピックはいくつも中継されていて迷うばかり。
    せっかくの地元開催なのに
    ハイライトニュースに頼ることが多い。

  相見積もり
    朝から会館屋根工事の相見積もり業者が来てくれた。
    私が紹介した先だったので
    「顔を出してくれないか」との電話は
    担当してもらっている役員さんから。

    業者からは2名、内1名は体重は3桁と思われる巨漢。
    長いはしごで屋根に上がっての損傷調査だった。
    二人同時に屋根に上がったのなら驚きだが
    はっきり見ていない。

    明らかに台風で割れたと思われるカラーベストが数枚あるとのこと。
    全体に長年の雨水の浸み込みで「ぶよぶよ」だとおっしゃる。
    全面改修工事が必要となりそう。
    担当役員さんはJAへの保険請求意欲満々!

  印鑑証明
    月末に印鑑証明2通が必要となった。
    車で区役所に行き、帰り道は納税等のために銀行まわりをした。
    帰宅後は昼食を挟んでパソコン処理に追われた。

    孫たちが来て階下の居間はにぎやかになった。
    だいぶ遅れて顔を出したら、
    「爺じ、おかえり!」とは下の孫娘。
    大人が言えば皮肉だろうが?
    年長組の孫娘は少し練習してから
    ママの自転車に乗せられて園内のピアノ教室へ、
    その間、下の孫娘はお昼寝タイム!

  町会費
    ある班長さんから電話があった。
    「未納だった方の町会費を預かったが、
    どうすればよいか?」というもの。
    班長会をずっと中止にしているため、入金機会がないのだろう。
    申し訳ないが我が家に持参願うことにした。
    手書きの領収証を準備して家内に対応してもらった。

令和3年07月27日(火)  ACT 377040 21:46
  第6クール延期第14日  40日近くまで延期されそう!
    大谷君先発
    投げては7回1失点、
    打っては4打数1安打、打点1(勝利打点)、盗塁1

    10時半頃試合開始、
    居間のテレビでそのまま昼食も済ませて試合終了近くまで。
    中継はアベマテレビだった。スマホでも観られる。
    やって来た孫たちにテレビを譲ろうとしたが、
    おもちゃ遊びに熱中してくれたので助かった。
    
  似顔絵
    上の孫娘に、「アナと雪の女王の似顔絵を描いて」とせがまれた。  
    マンガ的ではない絵を真似るのは難しかった。
    出来上がったら色を塗るという。
    「クレヨンではなく色鉛筆の方がいいよ」とはママの声。
    きれいに色を塗ったので驚いた。

  再延期
    ワクチンは住吉民主診療所で打ってもらった。
    昼前、阪和住吉総合病院から電話があった。
    第2回ワクチン接種日の確認だった。
    明日に予定していた第6クールは、
    第2回接種日から2週間以上空ける必要があるとのこと。
    第6クール開始は8月下旬となった。
    これから1ヶ月近く、今の状態以上で過ごせるのはうれしいが、、、

  トグルスイッチ
    IT用語では、同じ操作や処理によって
    2つの状態が交互に切り替わる仕組みをトグル(英単語)と呼ぶ。
    一昨日届いたスイッチは、トグルスイッチと呼ぶらしい。

    お線香が入っていた蓋つきの桐箱に、
    2.5センチ間隔で直径7ミリの穴を10個開けた。
    そのうち4つを使ってスピーカーをオンオフできるようにした。
    キーボードの左横にスイッチが並んだ。
    久しぶりのハンダ付けも楽しかった。
    せっかくの切替スイッチ、切り替えるほどの差はないようだが!

      おっと、実は昨日もハンダ付けをした。
      ギターの調弦はネックに挟む安価なものや
      スマホの無料アプリでも可能だが、
      自宅では一番最初に買った反応のいいメーター型を使っている。
      ところが電源は入るのに針が振れなくなった。
      ギターのネックに挟むクリップ部分
      の断線が原因とすぐにわかった。
      難しい場所だったが、
      完全に切り離してからハンダ付けで修理した。

  もう一つの工作
    そういえばもう一つ修理した。
    下の孫娘は先回りして踏み台を持って来たり、
    セロテープ台を持ってきたりする。
    今日は重いセロテープ台を目の前で落としたのでびっくりした。
    孫には怪我はなかったがテープ台の心棒部分が折れた。
    ちょっと前に我が部屋のセロテープ台を修理したことを思い出した。
    重いだけに、落とすと壊れやすいとわかった。
    今回は直径2センチくらいの中心部だけ修理した。
    丸い棒と思って切り出したら竹だった。
    いろいろ工夫したが竹ではうまく行かなかった。
    角材で作りなおした!

  ネットでの言葉調べ
    日記では時々誤植があって教えてもらったりしている。
    単なる誤変換以外もあるので必ず読みなおすようにはしているのだが。

    今日はここまで書く過程で何回かスマホで調べた。、
      2週間以上 アケル (開けるか、空けるか)
      ワクチンを ウツ (射つ?、打つでよいとのこと)
      穴を アケル (開ける。穿けるが一番近いのだが)
      針が フレル(振れる、は念のため)
    全部ひらがなで済ませばいいのだろうが。

    ところでユーチューブで字幕がない読み上げだけの場合、
    字幕を出す機能がある。
    同時通訳ではなく同時かな漢変換なのだろうか、
    誤変換だらけで面白い。
    性能が悪いというよりは日本語の難しさだろうと思っている。

    また、自動読み上げソフトもよく使われているが、
    「方」を ホウ と読むか カタ と読むかは全くできていない。
    長い熟語などでもコンピュータの苦労(?)がよくわかる。

令和3年07月28日(水)  ACT 377060 23:45
  第6クールまで28日
    大谷君 36号
      5打席、4打数、一塁ライナー、三振、ホームラン、四球、三振
      試合は12対3でエンゼルス負けにつき途中で視聴を止めた。
      アベマテレビではうまく見られない時がある。
      将来無料視聴はできなくなるのだろうか。

    侍ジャパン
      途中から観た。
      2対0から2対1に追いついた。
      次のヒットでホームインと思いきやタッチアウト、同点を逃した。
      1点追加されて2点差の9回裏、
      坂本のセンターオーバー2塁打でまさかの逆転サヨナラ!
      しっかり視聴していたので感激した。

  通院の筈が!
    今日が第6クール開始日だったが、
    ワクチン接種日程の都合で約1ヶ月延期された。
    ある意味で、2月から半年以上の長い休暇をいただいていることになる。
    大事に過ごさないと、、、

    そんな大切な時間だが、
    指先のわずかな痺れを言い訳にギターを弾く機会は減っている。
    もっぱら大谷君や藤井君やオリンピック観戦に充てている。
    いずれにせよ有り難い時間だ。
    読書にも、もう少し時間を割かなければと思いながら。

  助っ人用楽譜届く
    三重県は津の1期下の後輩君から
    メール添付で数曲のスコアが届いた。
    同じ楽譜作成ソフトを持っているので、
    スコアから簡単にパート譜が印刷できるのだが、、、

    10月下旬の久居市でのコンサート曲の楽譜、
    助っ人として自宅練習するつもりだった。
    治療が長引き、助っ人参加は無理となってしまった。
    返信を書くのが辛かった。

令和3年07月29日(木)  ACT 377078 23:05
  第6クールまで27日
    大谷君 37号
      5打席、3打数、安打、ホームラン、三振、2四球 打点3
      試合は8対7でエンゼルスが勝った。
      ユーチューブのライブやスマホの1球速報で遊んだ。

      逆転3ランということで、直後からユーチューブが騒がしい。
      気が付いたら一日中楽しんだ感じ。
      彼の活躍する姿を見ていると
      なぜか笑みがこぼれて幸せな気分になる。

  朝からアッシー
    「今から近くの小児科を探すので」との連絡。
    昨秋引っ越した関係で、まだかかりつけの病院がない?
    1キロほど離れた小児科を見つけた模様。
    送り届けて、一旦戻り、連絡を受けて再度迎えに走った。
    次女は上の孫娘を残して自宅へ連れ帰った。

    上の孫娘は幼稚園の宿題?
    ワークブックでひらがなの書き方練習をしていた。
    鉛筆の持ち方が気になった、
    やさしく教えたつもりが、あまり喜ばれなかったよう。

  キューポラのリーダーから
    久しぶりにスマホメールがあった。
    リーダーはマージャン会のメンバーでもある。

    正月に奥様を亡くされて、鬱になるなどつらい半年だったが、
    マンション暮らしをやめて元の家に戻って鬱が治ったとか。
    療養中の奥様のたっての希望で
    マンションに引っ越した矢先のご不幸だった。

    ダジャレは私以上に(?)うまいが、
    麻雀では私がずっと上!?!
    そんなわけで、返信では、
    「打つ(鬱)がなくなると麻雀も強くなりますね!」と締めくくった!

    8月から施設等への慰問を再開されるようだ。
    資料作成依頼だった。

    以前、メールで私からの提案を伝えていた。
    既に10年以上慰問を続け、曲目は毎回工夫されていたが、
    その分、毎回私も苦労していたわけだ。
    再開にあたり治療中の私を気遣ってくれたので敢えて提案した。
    「過去のデータはすべて残してあるので、
    過去の同月の曲目をそのまま使うか、
    ちょっとだけ追加・削除すれば私も楽ですよ」と。

    今回は平成26年8月資料を元にした。
    ただ、以前は1時間で16曲だったが、最近は15曲。
    年月の変更と歌詞を1曲分の削除、
    その他は行間の訂正や番号付けのやり直しだけで済んだ。
    慣れれば印刷を含めて15分程度の作業量だ。

令和3年07月30日(金)  ACT 377092 22:49
  第6クールまで26日
    大谷君 4打席、1三振、3四球、盗塁1
    1試合3四球と15個目の盗塁が一応話題となっている。

  窓洗い
    1階北向窓、埃が目立つので外側からの水洗いを頼まれた。
    いつもなら、年末の寒風の中で洗うのだが、
    昨年暮れは行わなかった。
    自発的ではなく、言われて掃除した次第。
    井戸水で、脚立に上ったり下りたりした。
    年寄りの冷や水と言われないように注意深く乗り降りした。
    日陰だったので楽だったが多少は汗をかいた。

  公園事務所より
    2名の職員の訪問があった。
    公園愛護会会長への用件は3つ、
    1つは、町内のある男性が公園事務所まで
    苦情を訴えに来られたとのこと。
    公園藤棚の下で夜遅くまで騒ぐグループがいると。
    私の耳には入っていなかった。
    A3大の注意ポスターを何枚か貼ってくれるとのこと。

    もう一つは次回の公園草刈りは8月17日に行います。

    3つ目は大阪市建設局の広報誌を3部届けてくれた。
    3部では回覧することもできないので、
    とりあえず1部を手持ちとして、2部を会館事務所に置いてきた。

  楽譜印刷
    一昨日届いた助っ人用楽譜は、
    10月下旬開催の三重県は久居市での演奏会曲。
    6曲のギターパート譜だけを印刷した。
         祈りの曲(讃美歌第312番) 1頁
         踊り明かそう 2頁
         荒城の月幻想曲 2頁
         古戦場の秋 2頁
         日本のうたメドレー 4頁
         浜辺の歌 2頁
    指先の痺れでまだ練習はしていない。
    参加自体無理なのだが、、、

令和3年07月31日(土)  ACT 377104 23:58
  第6クールまで25日
    大谷君 4打数、1安打、1三振、盗塁死1
    今日こそ話題はない?
    エンゼルスは2試合連続完封負け

  奈良往復
    印鑑証明と実印を持っての、ある調印式。
    お茶も持たずに家を出て、
    調印を済ませてそのまま帰宅、往復1時間半。
    阪神高速大和川線開通のおかげで楽になった。

    行きの途中で、方向は反対向きだが
    鶴ケ丘のキューポラリーダー宅に歌詞集を届けた。
    ついでを見つけてお届けすることにしている。

  コンペ案内準備
    元職場仲間のコンペの案内役幹事は今も続けている。
    退職後約16年余り、2カ月に1回開催で次回は第89回。
    多少計算が合わないのはコロナ対応など。

    前回からようやく往復はがきによる案内はなくなった。
    メールの準備をした。
    発信はまだ少し早いと思われ、1週間遅らせることにした。

  次女家族と夕食
    今日はお好み焼。
    準備は家内がしたが、婿殿が焼いてくれる。
    私は飲んで食べるだけ。
    1週間ぶりにビールが飲めた。
    原則禁酒(?)で1週間過ごした。
    日に日に孫たちが大きくなっていく。
    今日のこの風景は1度きりと大事にしている。

令和4年07月01日(金) 382860  23:26 晴れ
  うだる暑さの中
    記帳もれの通帳があったので昼前にJAと信金へ。
    行き帰り、うだる暑さを体感した。

    不要不急だが、出資金の解約書類をもらって来た。
    信金では借入する時にいくらかの出資が必要だった。
    自身が職員であったからでもあるが、
    今や古巣信金からの借り入れはないので終活のつもり?

    ある成り行きで(?)、今や別の信金のお世話になっている。
    都銀と信金の金利差や勧誘に対する私の常識が変わった頃だ。

    帰宅後は6月分の現金出納帳入力を仕上げた。
    以前に比べて私は随分きっちり者になったようだ!

  点検報告書
    家内の従妹の石材店から墓地点検報告書が届いた。
    墓地が汚れていてお恥ずかしい時期に来てくれた。
    ご丁寧に9項目についてビフォー・アフター写真18枚付き、
    小さなアルバム風にまとめてくれているが
    やり過ぎと私は思う。
    ラインでお礼を伝えたものの落ち着かない。
    大多数の顧客からは喜ばれているとは思うが、親戚関係では?

  原稿依頼
    楽譜入力のお手伝いをしている三重県の後輩君は
    マンドリンクラブOB会の幹事長でもある。
    その関係でメールのやり取りをしているのだが、
    今日は原稿依頼も含まれていた。

    今年4月に亡くなられた和大マンクラ9期の大先輩、
    私は17期だから8期上だ。
    OB会長も務められ、70代でハワイマラソン完走の鉄人だった。

    若かりし頃の思い出は、
    クラブ創始者のひとりである大先輩が書かれるようだが、
    香里マンドリンアンサンブルでの活躍ぶりの追悼文は
    私に書いて欲しいとのメール。

    香里マンドリンの助っ人を頼まれてから10年以上、
    ギターでの助っ人の筈が、
    指揮者を引き受け、演奏会では派手な経験をさせてもらった。
    練習中に倒れられてからは連絡をご自分から断たれた。

    ちなみに、いただいたメールは338通もあった。
    意見や楽譜作成を求められたものだった。    

令和4年07月02日(土) 382874  23:59 晴れ
  大谷君は試合開始早々の9時15分頃に第18号を放ったが、
  エンゼルス大敗につき視聴を止めてパソコンに向かった。

  次のフィナーレ入力曲は「みじかくも美しく燃え」
    モーツアルトのピアノ協奏曲第21番の第2楽章、
    映画主題歌となったもの。
    マニュアルを読んで、マウス一辺倒の音符入力方法を改めた。
    かなり効率が上がることがわかった。
    モーツアルト曲でモーツアルトをより深く知ることができるかも。

  カラオケ部
    2年半ぶりの再開だが、
    カラオケ部長引退、もう一人の男性世話役さんは片足切断で引退
    会計だけを頼まれた私だが、お手伝いをすることにした。
    本日の参加者は女性5名、お婆ちゃん5名と書くべきだが。
    
    5名さんは80代が4名、77歳が1名、
    最若年は76歳の私、私を除くと平均年齢は83,6歳!

    今日もうだる暑さだったが、
    エアコンのおかげでカラオケ会場は快調、
    レーザーディスクやDVDの準備は完全ではなかったが
    とりあえず1時半から3時半までお世話をした。
    マイク立てを提供した。
    ギター教室用として会館にギターを1台置くことにした。
    そのギターで何曲か伴奏、
    機器の操作を教えるための参加のつもりだが、
    2曲ほど歌わせてもらった。
    隔週開催はややこしいので、今後毎週開催を目指すが、
    果たして世話役の後継者を見つけられるかどうか。
    私自身カラオケは好きだが、、、

  大好物の天ぷら
    最近は土曜の夜は次女家族との食事会、
    今日は私の大好物の天ぷら、
    例によって婿殿が鍋担当、ありがたいことだった。

    孫娘姉妹は、お姉ちゃんが優しいので絶対けんかにならない。
    小1のお姉ちゃんはますますお姉ちゃんらしくなった。
    年少の妹はますます可愛くかしこくなった。
    爺バカが進んでいる感じ。
    二人は散々遊び回ってバタンキュー!

令和4年07月03日(日) 382887  22:10 雨のち曇り
  ビールグラスが割れて!
    朝食は自分で準備する。
    娘家族が来た翌日は、まず乾いたたくさんの食器を
    食器棚の所定位置に片付けることが多い。

    突然大きな音がしてビールグラスが床に落ち、
    破片が私の足のまわりの床一杯に飛び散った。
    大きなビールグラスを3つ持って片付けようとした家内が落とした。

    「そのまま動かないように!」と私に言って
    家内は掃除機の準備かかった。
    そのままの位置でゆっくりしゃがんで大きな破片を拾い集めた。

    高価なグラスでもないのでいつかは割れるありふれた出来事?
    黒猫の模様入りのグラスもいつの間にかなくなっている!

    ありふれた出来事の筈なのに、
    私の体調に少し違和感が!
    昨日だけ敢えて測らなかった血圧を測ってみたら、
    3回とも160以上といつもよりかなり高い。
    (最近は130前後だった)
    げっぷが何度も出た。

    ちょっとふらつき感もあった。
    血圧が上がっている時はこんな気持ち?
    午後からの麻雀会が気になった。
    今後、当日のドタキャンは
    マージャン会幹事を困らせるだろうなーとか。

    幸い30分くらいで回復!

  麻雀会
    午後1時から7時までの月1度の定例会、
    幹事に急な欠席のことを問い合わせたら、
    当日の代打ちメンバー探しは、
    今までにも何度か経験しているとのこと。

    今日こそ優勝する気で出かけたが、、、
    無茶苦茶ラッキーな上りもあったが、
    理不尽な打ち込みもあった。
    これが麻雀だろうが、、、

    経験上、感情をあまり出さないように冷静に打つと
    ツキが全くやって来ないことが多い。
    やはりダジャレなどを連発しながら打つ方がツキがやって来る!
    半荘6回でトップが1回、2位が1回では勝てない!

令和4年07月04日(月) 382903  23:00 小雨のち曇り
  夜明け前の大谷君
    昨夜は久しぶりに11時台に就寝。
    姓名4文字中2字を私と同じくする大谷翔平君は、
    午前3時10分試合開始だった。
    トイレに立つ都度スマホで経過確認をした。
    1安打、1打点だった。
    エンゼルスの逆転負けは明け方に知った。
    今日の楽しみが寝ている間に終わってしまった。

  逮夜参り日
    今日は院住さんか息子さんか?
    私立教員の息子さんは週3日勤務が認められて
    逮夜参りのお手伝いを開始された。
    今日月曜日は?と予測するのが楽しみ?

    そんなわけはないが、いつもより早起きしてお迎えした。
    予想に反して、同い年の院住さんだった。
    いつもより眠気を催すお経だったが、これで満足。

  別れの曲
    予定のない今日は、
    朝から楽譜入力やユーチューブ視聴、パソコン将棋、テレビ録画、、、
    有り難い、ゆったり過ごせた一日だった。

    楽譜入力は原曲がモーツアルト、
    残りはギターパートを残すのみ。
    完了次第モーツアルトの和声を研究してみたい。

    「花の首飾り」はとりあえず適当な伴奏を付けた。
    繰り返し聴きながら閃きを待つ。

    土曜日早朝の録画、「題名のない音楽会」は珍しい挑戦だった。
    珍しいというより、無茶の挑戦だが。
    ミルクボーイを始めとした3組の漫才師の有名ネタを
    バイオリン、ピアノなどのアンサンブルに仕上げたもの。
    漫才ネタとテンポを完全に一致させていたので、
    同時再生が傑作だった。
    超難曲に仕上がっていた。

    その番組の最後の挑戦は、
    ショパンの別れの曲を約2.5倍で演奏するというもの。
    元々ショパン自身がヴィバチェで弾かそうとしていたものを
    脱稿直前に心変わりして遅くしたとか!
    それなりに聴けた。

    演奏を聴きながら私は全く別のことを思い出していた。
    私がこの有名な曲を知ったのは、
    文の里中時代、音楽教科書に載っていた。
    ショパンの超有名な曲などとの理解は当時は全くなく、
    ただ、美しいメロディと歌詞に惹かれた。

    私が当時口ずさんだのは水口幸子さん詞だった。
    盛り上がりが素晴らしかった。
       花深き この庭
     草萌ゆる かの丘よ
     やさしき 夢語らいし友よ
     いざさらば
     今日こそ さだめの
     別れの 日となりぬ
     いまこそ かたみに祈らん
     親しき命に つきせぬ幸あれと
     さらば わが友よ
     いざさらば さらば さらば

    堀内敬三さん詞でも歌ってみたが、、、
     春の日 そよ風
     花散る みどりの丘
     梢(こずえ)を 楽しくわたる鳥の
     かげよ いずこ
     野路(のじ)には 木枯し
     別れの 雲は暗く
     過ぎし日 心にいだきて
     はるばる寂しく 越え行く山や川
     せめても われとあれ
     忘れじの わが歌 わが歌

   路傍の石(山本有三)
     高校時代に読んで、
     吾一の母の死で涙したことがある小説だが、
     広縁の奥の本棚から出て来た。
     昔の書物はすべて焼失した筈なので娘や婿殿の本だろう。

     読み返す気になったので、先月から読み始めた。
     寝る前の数分が主な読書時間だが、
     あるタイミングで椅子に座っても読む。
     かつての感動とどう違うかを感じられるか?

     本文中に日○戦○勃発時の描写があった。
     相手国に対する描写がウク○イナ問題と
     全く同じように書かれていたので驚いた。

     もう一つの単なる面白い言い回し、いや、言葉遊びは、
     「先生は先に生まれた人、生徒は徒(いたずら)に生きている人」

   幸田文
     下の孫娘が同じ本箱から毎日持ち出してくる同じ1冊の本は
     幸田文著の「木」という木に関する短編15編。
     この本も私はまだ読んでいない。
     次に読む本に決めた。
     幸田露伴の次女さんだ。

     私が小学生の頃は次兄の本箱が気になったものだった。
     下の孫娘の、何を思っての行動かはわからないが、
     ほぼ毎日居間に持ち込んでくる同じ本、を読んでみる。

令和4年07月05日(火) 382923  22:55 曇り時々小雨
  百歳体操
    先週はインターホン設置工事のため欠席した。
    今のところ軽やかに動けているつもりだが、
    お手伝いも兼ねて出来るだけ参加することとしている。
    今日は男性は会長以下3名、女性は11名だった。
    それなりに効果のある体操だとは思っている。

    百歳体操の町内一斉放送のウグイス嬢(?)は
    毎回家内だ。ウグイス婆!
    しかし、なかなか聴き取りやすくしゃべっている。
    毎回の放送が必要かどうかは?

  みじかくも美しく燃え
    フィナーレソフトによる音符入力完了!
    何回か聴きなおしたが入力ミスはなかった。
    逆に気になったのはギターのベース音と
    コントラバスのベース音がたまに異なること。
    私流なら絶対に行わないのだが。
    メール添付で三重県の後輩君に送った。
    送っても原本が残るというメールの不思議!?!

    次の曲は「虹の彼方へ」
    オーバー・ザ・レインボウと書くべきかも

  期日前投票
    「投票日は県外に外出」という理由で
    期日前投票を済ませた。
    当日は紀の国マンドリンオーケストラの演奏会、
    正直な理由だ。

    傘を持っての1キロ離れた区役所行きだった。
    帰りにライフに寄ってみた。
    いつも利用していたサンディは、
    最近ラーメンでも品数が少ない。
    賞味期限が近付いているものも多い。
    安さの秘密なのだろうが。

    オロナイン軟膏、歯間ブラシ
    サッポロ一番の塩5袋詰め
    落花あめ、カラムーチョ、横綱あられ
    食べ過ぎに注意!

  明日はゴルフ
    職場仲間のゴルフコンペは明日だが、
    台風4号で中止となるかも?
    幹事長からの電話を待ったがなかった。
    衰えて温帯低気圧となって大阪は強い雨はなさそう。
    準備を済ませた。
    ハンディがたくさんあるので優勝する気でいるのだが。

令和4年07月06日(水) 382944  22:26 曇り 午後は一時的に晴れも
  寝坊
    ゴルフのスタートが8時48分なのに、
    目覚めたのは7時半だった。
    ゴルフの日の寝坊は生まれて初めて!

    原因は、長らく止めていた睡眠導入剤を
    昨夜1錠服用したためだろう。

    大慌てで準備し8時前に家を出た。
    15キロ離れた富田林の聖丘カントリー、
    当日幹事が私のスタートを1組から3組に変更してくれていた。
    とにかく間に合った。

    大慌てのスタートだったが、午前中は46と好成績、
    37で回った仲間もいたが、ハンディ上一番手を走っていた。

    最終成績もネットではアンダーパーだった。
    しかしハンディ更改後3回目ということで
    アンダーパーが12名中8名という結果。
    3位入賞も出来なかった!

  エクセル指導
    帰宅途中の車に町会役員から電話、
    エクセルについて教えて欲しいとのこと。

    帰宅直後、荷物を降ろしてすぐに会館に向かう。
    印刷時における「左右中央ぞろえ」のメニューが
    見つけられなかっただけ。
    最新バージョンのオフィスではその位置がわかりにくかった。
    私にもいい勉強になった。

  香里園欠席
    今日は練習日だったが、
    エントリー者のコンペ日取り違えで重なってしまった。
    5時過ぎに欠席の旨伝えた。
    指揮者ならこんな無責任なことはできない!

  コンペの後始末
    帰宅後はいつものように、靴を乾かし、洗濯物を出し、
    やってきていた孫とも遊ばずにパソコンに向かった。
    1時間以上かけてコンペの後始末など。

    ホームページへの結果書き込み、
    次回案内、会計帳への記帳、
    成績表入力、入賞者のハンディ更新など、
    けっこうな労力が必要なことを改めて確認。

    前回から旧泉州信金のOBが特別参加してくれている。
    SSOB会と同じようにOBが集まってコンペを続けているという。
    それも100回というから我々を超えていた。
    
    そういえば、町会役員内でも
    シャープや三田工業のOBも職場OBコンペを続けている。
    感想の一言も書けないが。
    
  急なめまい
    以前一度だけ急なめまいを経験したことがある。
    それも車で通院の途中、対向車がない交差点を
    ゆっくりと右折する時だった。
    内科医に伝えたが特に反応はなかった。
    以後のMRI検査でも異常はなかった。

    今夜の夕食後、
    振り向いて食器をカウンターに置いた直後、
    急に左に滑り落ちそうになり食卓にしがみついた。
    数秒で治った。
    以後何の後遺症もないのだが、、、


令和4年07月07日(木) 382955  23:30 晴れ
  大谷君8勝目
    昨年は前半で4勝だった。
    ホームランは30本以上打っていた。

  人のつながり
    韓流ブームが去って久しいのに、
    当時のつながりだけが残っているのがおかしかった。
    チャンドンゴンファンだった4人が梅田で食事会、
    10時半頃、家内はいそいそと出掛けて行った。
    帰宅後に聞いたメンバーの年齢は83歳、80歳、73歳、??歳、、、

  外出は2回
    のんびり留守居役を楽しめたが、
    午前中に信金へ1度、夕方会館へ1度外出した。
    信金へは引き落とし分の入金と出資金の解約だった。
    会館へは土曜日に向けたカラオケ部の裏方仕事だった。

    広い会館1階でカラオケ部の例会を開催するということで
    機器の移動は済ませたが、
    大量のレーザーディスク、DVDを棚にしまう作業が残っていた。
    数年前に索引簿作りを手伝った。
    大きなレーザーディスク、中くらいのレーザーディスク、
    ちいさなDVD、合わせて2000曲以上。
    会館のキャビネットには倒れない対策が必要かも?。

  大工仕事
    頼まれて作るのが楽しいこともある。
    会館の中庭には蛇口が2カ所にあるのだが、
    蛇口横の床几は先日一つ作った。
    もう一つ追加を頼まれた。
    猛暑の中だが、暇を見つけて作るつもり。

令和4年07月08日(金) 382975  23:37 曇りのち晴れ
  診療所へ
    内科の定期検診だった。
    前々回から主治医がかわった。
    2回目で血液検査をし、3回目の今日結果を知らせてもらえた。
    血糖値以外の異常値はすべて正常範囲となった。
    今日は新たな血液検査指示がなかった。
    すべて理屈に合っているので信頼できる医師だと思えた。

    検尿で蛋白が検出されたが、今までからも時々出ていた?
    特別な対応はしていない。
    次回まで忘れないでおこう。

  呼び出し
    新町会長から
    いくつか確認したいことがあるとの連絡があり
    午後1時に会館に出かけた。
    すぎもとだよりの原稿の締め切り日が近い。
    いろいろ苦労をかけているわけだ。
    打合せ内容はまだ書かない。

    途中で現金方会計さんがやってきて6月分の伝票を受け取った。
    夕方までの私の仕事だ。

  記帳方会計
    帰宅後は自宅パソコンで6月末現在の町会会計資料を作った。
    夕方には仕上がったので、
    「6月末現在累積収支集計表」と出納帳を自宅プリンターで印刷し
    会長宅、会計宅に届けた。
    町会事務室には明日届けるつもり。
    今後も伝票を受け取ったその日に資料を仕上げるつもりだ。

  たこ焼き
    次女夫婦は孫2人を婆に任せて、仕事半分で丹波地方に出かけた。
    大きなピザ窯のあるお店の見学と試食だったとか。
    婿殿は白浜に石窯を作った。
    ピザの研究に余念がない。

    家内は、私がパソコンに向かう間に、
    年少さんと小学生のお迎えを済ませ夕食の準備。
    娘夫婦は5時過ぎには帰ってきたので、
    鍋奉行とは違うが、婿殿にたこ焼きを任せて食べ役に徹す。
    たこ焼きは粉の溶き具合(?)で焼き具合がずいぶん異なる1
    小学生の頃、屋台のたこ焼きのお婆さんの
    見事な針(?)さばきを真似たものだ。

令和4年07月09日(土) 382987  23:45 曇り時々晴れ、夜雷雨
  回向申込書
    旦那寺からのお知らせと申込用紙、
    コロナ前はお寺の役員としてお手伝いをしていたが、
    今や役員、檀家の参列なしでお盆の法要が行われている。

    施餓鬼回向の申込書をパソコンで作った。
    ご先祖が帰られるという小さな経木とは別に、
    先祖代々の霊、水子の霊と亡養父母、
    大きな経木4枚に戒名などを書いて回向していただく。
    経木に戒名を書くのが私の役目だった。
    ずっと値上げなく一枚千円也。

  庭でプール
    今年初めてプール遊びをするよう。
    少し大きめのプールはデッキでは重過ぎる?
    ところが、私が気が付いた時には
    2台入る片側カーポートの駐車場横半分にテントが張られ
    プールが準備されていた。

    プールに水を入れる(半分以下)まで、
    そして水着に着替えるまでの、
    孫娘二人のはしゃぎぶり、
    そのうるささはうんざり閉口するほど!

    写真と動画に収めて親族のスマホへ拡散!

  カラオケ部お手伝い
    土曜日の午後1時半から3時半まで、
    今日も私を含めて6名の参加、
    カラオケ機器の操作方法を教え切るまで手が離せない状態だ。

    私は裏方に徹するつもりで、
    順序が狂ったレーザーディスクやDVDの並べ替えをした。
    それでも、勝手に曲をセットしてくれることがある。
    結局今日も3曲歌った。
     娘よ、夫婦坂、麦畑
    好きで世話役をしているのではないと言っても誰も信じてくれない。

    カラオケ盤のない曲を歌いたいという人もいるので、
    私なりの弾き語りカードを持参しておいた。
    2穴バインダーからはずして幅13センチの
    A4用プラケースに入れると千曲分でも余裕があった。
    結果的には今日は役に立たなかった。

  玉串料
    氏神様である大依羅神社から9時半頃電話が入った。
    「夏祭りの祭行を明日行いますので、、、」
    神社の氏子総代としての玉串料のお供えを
    催促されたことになる。
    私自身が頼りない氏子総代だったが、
    町会役員からもう1名の成り手を見つけたので
    頼りない先輩が私となる。
    夕方、自転車で2名分の玉串料をお供えして来た。
    お下がりにあたる撤饌を相棒の自宅に届けて立替金も頂いた。
    たったこれだけだが、
    町会の伝統行事への夏のお手伝いは一件落着。

  デッキでバーベキュー
    昨夜に続いて次女家族と食事会、
    昼間はプール遊びをして夜はバーベキュー大会。
    途中少し雨が降ったが、大きなパラソルのおかげで問題なし!

    部屋に入って二次会。
    帰宅時にはかなり強い雨。
    歩いて20歩ほどのお隣だから問題なし!

令和4年07月10日(日) 383005  23:52 雨のち曇り後晴れ
  紀の国マンドリンオーケストラ
    第3回定期演奏会は和歌山市西高松の
    県立図書館2階のメディア・アート・ホール。
    77台の駐車が可能と聞き車で行った。
    ありがたいことにゲートがあるも無料だった。

    メンバーはマンドリン1st・2ndが4名ずつ、ドラ・セロが2名ずつ、
    ギターは3名と少ない、後はフルートとパーカッション1名。

    私自身はよく知らない曲だったのだが、
    これだけの人数での演奏は無茶だと思われる曲が2曲、

    時代をさかのぼるというテーマで
      戦後の「りんごの歌」から「イエスタデイ」
      「ピンクレディ・メドレー」「世界に1つだけの花」
      「365日の紙飛行機」
      そしてアンコールの「パプリカ」が親しみやすくて繊細でよかった。
      ギタートップ氏の編曲が多くあり驚いた。

    和歌山大学だけではなく、マンドリンクラブ経験者の集まりらしく、
    無謀な選曲と言われたものの、
    一人一人の技量が高いからの選曲と思われた。

    会場で出会ったマンドリンクラブ時代の知り合いは
    男性5名、女性2名。
    コロナ禍でもあり懇親会なしでの解散となった。

    大阪や奈良から電車で来た友人を
    ターミナルまで送り届けようと思ったが、
    「かつての下宿付近を歩いてみたい」とか、、、
    私自身も高齢につき載せない方がいいとは思っていた。

    会場の県立図書館は、
    かつての和歌山大学経済学部のグラウンド内だった。
    マンドリンクラブの部室のあった場所には何の痕跡もなかった。
    民家が建っていた。
    55年以上前だから仕方がない。

    楽しい想い出をもらって気楽に帰るつもりだったが、、、
    
  午後10時になっても憤慨中
    行きはナビに逆らって昔の道を思い出しながら会場へ向かった。
    つまり、高速を降りて、JR阪和線を潜り抜け田中口交差点を直進、
    和歌山城を右に見て、県庁前で左折、
    和歌浦の大分手前の高松で右折とわかりやすかった。

    帰りは違う道をと堀止で右折した。
    これが間違いだった。
    国体道路で左折した。
    次の田中口右折で高速入り口に向かうつもりだった。

    右折車が多かったために道を一つ間違えて曲がりそこなった。
    JR和歌山駅前ロータリーでUターンするつもりで直進した。
    その信号では警察官3名がいた。

    右折して和歌山駅を正面に見て
    駅正面を右に曲がれば普通Uターンできる筈だった。

    ところが駅正面はバス専用となっており進入禁止、
    まずこれがおかしいのだが現状はそうなっている。
    気付いて右折した進入路はUターン禁止路だったよう。
    構造からみてもUターン路であるべきだ。
    並んで右側手前に右折用車線があったが、
    既にそこには進入できない位置に車があった。

    当然のように右折したが、とたんに警官がやって来た。
    右折違反なのか車線違反なのかよくわからないまま、
    反則切符を切られ、右親指の拇印を取られた。
    反則金が7000円で、違反ポイントは2点、
    次の免許更新では実技試験も受けなければならない。

    Uターンしたいために迷い込んだ車線、違反する気などなかっても
    若い警官は免許証を持っている限り気付くべき道路標識だとおっしゃる。
    私の目には入らなかったので見づらい標識だとは思うが。

    私の後ろでも次々3台くらいが停められていた。
    グーグルアースで路面を確認した。
    今はもう夜の10時前なのに悔しさだけが残る。
    あのカレー事件で有名となった和歌山東署、
    こんな取り締まりは絶対におかしい。
    泣き寝入りするだけしかできないのか!
    とにかく悔しいし腹が立つ。

    ご近所でも警察には今後協力しないと言い張る友がいる。
    私は町会長としてずいぶん警察に協力してきたが、
    今後は警察への協力はしたくないというのが今の本心だ。

令和4年07月11日(月) 383022  23:40 曇り後晴れ
    和歌山東署の電話番号を調べた。
    寝るまで悔しかった。

    床に就いたら忘れられた。
    こんなことで眠れなかったら余計に腹が立つところだった。
  
    同じ場所でとまどう運転手が多いと聞いたが、
    東署交通課への電話は、虚しく馬鹿らしくなって止めた。
    いつか落ち着くところへ落ち着くはず。

  コーナンへ
    家内に頼まれてコーナンへ。
    生活用品をたくさん買い出した。
    私はキキのおやつや、網戸張替え用の道具を買った。
    今のところ張りかえる予定はないのだが、
    先月は専用道具なしで張りかえて苦労したので。

  素人大工
    午後「虹の彼方へ」の楽譜入力を完了した後、
    日陰となったデッキで素人大工。
    依頼は2件あるが、今日は簡単な方だけ。

    デッキでバーベキューなどをする場合の食器類のやり取り
    勝手口越しでは面倒なので台所の窓を使うようにしている。
    その窓に合う背の高い置台を以前作ったのだが、
    途中に棚を取り付けて欲しいというもの。
    蚊取り線香の缶などを置くためだ。

    子供会からもらった古い餅箱の底板が役に立った。
    きれいに塗料を塗ったら古さが消えた。

    もう一つの頼まれごとは、
    会館に二つある散水蛇口横に置く床几。
    大きな床几は既に作ったので今回は小さめでよさそう。
    いずれにせよ少し時間をかけないと。
    毎日暑いだけに迷っている。
    今日はとりあえず使えそうな材木を探した。
    今回も買わずに作れそう。

  孫守り
    工作の最中に孫娘がやって来た。
    しばらくは水性塗料塗りを見守ってくれた。
    ピアノの練習を終えた上の孫娘はピアノ教室へ。
    下の孫娘に遊ぼうとせがまれた。
    いろいろごちそうを作ってくれたり、絵を描いてくれたり。
    まだまだ幼児の絵だが解説入りなので面白い。
    家内が「蚊が入って来た」と騒ぎ、それを私のせいにした。
    その時、家内の顔と私の顔を書いて持ってきた。
    私の顔を悲しそうと説明した。
    いつでも爺バカに成れそう。

令和4年07月12日(火) 383040  22:55 朝方雨のち曇りのち晴れ
  百歳体操
    リーダーから所用のため欠席するとの連絡を受けていた。
    代役をするつもりで出かけたが、
    所用は1週間延期になったとかで来られていた。

    ギター教室の生徒さんが初めて参加してくれたが、
    お孫さんの地蔵盆提灯の申し込みのついでらしい。
    マスク着用忘れを最後まで気付かなかったよう!

  和歌山東署から電話!
    奈良に向かう途中の車中で和歌山東署からの電話を受けた。
    ハンズフリー電話だから違反ではない筈!
    よく考えたら喜べる電話ではない筈だが、、、
    聞き取りにくい中折り返し電話を約束して一旦切った。

    車を停めて電話をしてみたら納付書の確認らしく
    帰宅後納付書を持って再度電話することにした。

    どうやら青切符の伝票番号と
    納付書の伝票番号が一致していないための問い合わせだった。
    私の次に呼び止められていたのは女性運転手だった。
    その方へ渡す書類と私へ渡すのを間違えたよう。
    ごねることなく伝票番号相違を認めてやった。
    
    あんな取り締まりは公正ではないと一言だけ言っておいたが
    所詮空しいものだ。

  消防立ち入り検査
    私が防火管理者となったある建物、
    管理会社の対応が悪く私が呼び出された。
    元々法令を遵守するのが私の性分なのに、
    文句ばかり言われて気分の悪い小一時間でもあった。

    詳細は省略するとして、
    消防の担当者を見返すような回答をしていこうと思っている。

  「同志社大学図書館中野譜庫目録」
    名古屋出身の中野二郎氏はマンドリン音楽界では有名人だ。
    後輩君から預かっていた目録、
    膨大なマンドリン音楽の楽譜を同志社大学に寄贈されたよう。
    その目録はかなり分厚い書籍だが、
    私には宝の持ち腐れだった。

    興味を持っている三重県の後輩君に郵送することにした。
    貴重な書籍らしいので簡易書留で郵送した。

    夕方その後輩君から正式な郵送依頼があった。
    「簡易書留」程度でお送りくださいとあった。
    簡易書留で送っておいてよかった!
    ちなみに郵送料は710円、
    もちろん惜しいわけではない。
    書籍の価値に合わさなければと思った。

令和4年07月13日(水) 383061  23:30 晴れ
  ギター教室
    今日は生徒さん5人全員集合。
    個性的な(?)5人、会館1階ホールで外向きの輪になって座ってもらう。
    私の巡回指導だから私だけが忙しい。
    
    今月分として会館使用料1800円を入金しておいた。

  ラミネート
    今月末から再開するわぃわぃカフェ、
    以前のポスター作りからは解放されたが、
    老人クラブの新会長からラミネート作業を頼まれた。

    ギター教室後に会館のラミネータを使って13枚。
    A4用紙を一回り小さくして、1枚ずつ挟み込んで熱処理する。
    30分くらいかかった。
    おかげで帰宅は午後1時前になった。

  練習してから香里園行き
    今日の香里園行きの練習をした。
    ギタートップさんが足の痛みが再発して歩けないので欠席。
    私もしっかり頑張らねばと練習したわけ。
    香里園ではトップ席に座らされた。

    今日は行き帰りとも大東鶴見インターを使った。
    帰宅は8時40分だった。

令和4年07月14日(木) 383075  23:05 曇り時々雨
   (泉ケ丘カントリークラブでは曇り午後一時小雨だけ)
   大学時代のマンドリンクラブ仲間とのゴルフ
   行きたくなくなるほどの天気予報を何回も聞いた。
   最悪現地で出直し解散の覚悟で午前7時35分に家を出た。
   車の自動ワイパーが時々動く。
   泉北1号線に入るまではかなりの渋滞だったが、
   午前8時40分に到着。
   高速を使うほどの距離ではないが、
   今日の混み具合なら7時台の出発では使うべきかも。

   9時14分のスタート以降午後の2ホールを残す頃まで曇りのまま、
   暑くもなし寒くもなし、、、この季節では最高?

   一緒にまわった友人の奥さんは
   「晴れ男がいるらしいので安心してました」とか。
   私が晴れ男というわけではないが。

   とにかく長いコースなのに、
   76歳2人と74歳が標準位置からプレーした。
   飛ばし屋二人に対してかなり不利だが、
   距離は出ない私が、当たりに関しては安定していた。
   奥さんを除く男ども3人とも50台のスコア!

   久しぶりにキャディさん付きのゴルフをした。
   午前と午後でかわったが、アンケートには満点をつけておいた。

   お風呂は髪も洗ったがシャワーだけにした。
   歩数計は16069歩、
   途中で足の疲れを感じたこともあったが今は快調。

   4時過ぎに帰宅、
   家業の用事が少したまっているが今日は何もしない。

  叔父
    家内の叔父さんは太子町在住、もちろん80歳越え。
    今日はスイカをいくつか持って来てくれた。

    どういうわけかバッグを忘れて帰られた。
    明日は朝から届けに行って来よう。

令和4年07月15日(金) 383090  22:35 曇り
  太子町へ
    叔父は亡養母の一番下の弟さん、
    私とは10歳年上だ。
    セカンドバッグを忘れて帰られた!
    ちょっとしたいきさつで忘れたわけだが、
    朝一番で届けることにした。

    わざわざ届けたというより、
    留守中に大きなスイカを数個届けてくれたお礼を、の思い、、、
    帰りには新たな獅子唐とじゃがいもをもらった。

    久しぶりの訪問だったが、
    午後に用事があったので立ち話だけで帰宅。

    近くには太子カントリークラブがあるが、
    歴史的にも、近つ飛鳥博物館や
    地元では妹子山と呼ぶ小野妹子のお墓がある。

    大阪府の端っこの田舎だが、
    近くに南阪奈道路の太子インターと
    西名阪の柏原インターがある。
    行きはケチって南阪奈道路だけを利用したら小一時間、
    帰りは西名阪、阪神高速大和川線を利用したら30分程度。
    自宅から約21キロ。
    昨日の泉ヶ丘カントリークラブも21キロ、
    香里園は31キロ、和歌山は60キロ以上。

  女性部長と
    このところの10年以上、私がパソコンで作成していた敬老会名簿、
    安易に私頼みでは将来困るからと
    今年は女性部長が作成に挑戦してくれた。
    それもほぼ手作業だったが仕上がったらしい。。

    本年分は出来たが、来年のためのアドバイスが欲しいと
    相談を受け会館で検討してみた。
    1時間半、二人だけでの打合せだった。
    手作業を続ける気だけに、中々いい案が浮かばなかった。

    70歳以上は今年の9月30日現在で、
    今年90歳になられる方とは12月31日までのこと、
    金婚式を迎える方は昭和47年中に結婚されたご夫婦。
    (金婚式は別途報告をもらうのだが)
    手作業での抽出だけに、
    誕生日を凝視しながら抽出するのは大変だろう。

    以前には会長と女性部長の噂が立ったことがある。
    今日は1時間半近く二人だけで打ち合わせした。
    私の場合はそんな噂が立つことはないだろうが。

令和4年07月16日(土) 383111  24:22 曇り一時雨
  防火計画
    消防署の立ち入り検査で、「作れ」と言われた。
    朝からネットでいろいろ検索してみた。
    そもそも「防火計画」とは?から始まった。
    大阪市のホームページから20ページ以上印刷してみた。
    ひな形がないと難しそう!
    消防署員の高圧的な態度に対抗したい気持ちだった。

    夕方、別件で管理会社役職者の訪問があった。
    立ち入り検査指摘書類一式を持ち帰ってくれた。
    肩すかしのようでもあり、ありがたくもあった。
    防火管理者としての責任は負うつもりだが、
    回答を書くという肩の荷は下りた。

    合間に世間話をした。
    消防署からの呼び出しで奈良に向かう途中で
    和歌山東署からの電話を受けたので、
    和歌山駅で右折違反をしたことを話題にした。

    驚いたことに、紀の川近くの和歌山市出身と知らされた。
    帰省時、父に和歌山駅まで送ってもらうことがあり
    父が違反しそうになるのを注意して免れたことがあるとか。
    わかりにくい標識であることを分かち合えた!

  カラオケ部
    毎週土曜日午後1時半開催と確認していた。
    どなたかが操作を覚えてくれるまでお手伝いをすることにしている。

    午後1時15分に出かけエアコンなどの準備をした。
    世話役に当たる1歳年上の方は午後1時35分にやって来た。
    少し遅すぎるのだが、、、

    機器の電源投入などを教えた。
    その間他のお婆さんたちはやって来なかった。
    二人で歌うわけにもいかず、
    活動は中止することにして機器を元に戻した。

    元々私は、今日は最初と最後だけ手伝う気持ちでいた。
    素人大工に時間を割きたかった。

  床几作り
    ユーチューブで知った激安3000円のバイス付き作業台、
    2つ買った。
    折り畳み式なのでデッキの片隅に片付けられそう。
    同じメーカーのOEM商品ながら仕上がりは台の高さが違う。

    今日は使えそうな木切れから、
    頭の中の設計図で丸鋸による切り出しをした。
    明日には組立にかかれそう!

  懐かしきヴァージニア
    入力が終わり数回聴いてミスをチェック、
    三重県の後輩君にメール添付で送る。
    既に10曲を超えた。
    数十時間を割いたことになるが、
    中川信良氏の作品を通じて編曲の勉強ができている。
    次の曲は「マイウェイ」とした。

  鱧鍋
    今週も土曜日は次女家族と食事、
    今日は婿殿の買い出しでハモ鍋、
    淡路島産玉ねぎを中に入れる。
    孫娘二人が食事中も動き回る中、楽しい週末だった。

    3連休なのに出かけないのは、
    連休中にピアノ発表会があるかららしい。

令和4年07月17日(日) 383133  23:45 晴れ
  次の曲
    中川信良氏作品のフィナーレソフトによるパソコン入力、
    退屈しのぎで編曲の勉強にもなるので続けている。
    次の曲は「マイウェイ」と決めた。

  追悼文
    私が長期休部から香里マンドリンの練習に復帰したのは4月6日。
    その日に、私を香里マンドリンに誘ってくれた先輩が亡くなられた。
    平成29年8月9日の練習中に脳溢血で倒れられてから4年8カ月、
    治療の甲斐なく亡くなられた。
    OB会広報誌の追悼原稿を頼まれていた。
    私がふさわしいかどうかは別として、晩年10年のことを書かせてもらった。

    先輩は70代でホノルルマラソンを完走された。
    44歳の時に日本ではまだ馴染みのないトライアスロンを始められ、
    78歳までの33年間、自ら活躍し、国内外での普及発展に貢献された。
    まわりからは鉄人と言われた所以だ。
    私は野球界で鉄人と言われた衣笠選手のことから書き始めた。

    詳しい情報を得るために定演パンフレットや日記を検索して集めた。
    締め切りは20日だったが夕方には仕上がった。

    「原稿は出来たでしょうか?」というメールが夕方届いた。
    最後の校正をしてメール添付でOB会幹事長に送った。

  クマゼミの抜け殻
    夕方に庭で抜け殻を探したら新たに5つほどが見つかった。
    12個ほどたまった。
    ある勘で、暗くなってから馬酔木(アセビ)の木の枝で
    羽化中のクマゼミを見つけてカメラに収めた。
    神秘的なブルーがかった透明色だった。

  焼き鳥
    3連休の中日、明日は上の孫娘のピアノ発表会につき
    今日は朝から我が家で練習やプール遊び、
    夜は婿殿の買い出しでデッキで焼き鳥をすることになった。
    私は原稿書きで部屋にこもりがちだったが、
    原稿が仕上がった夕方以降は仲間入りした。

令和4年07月18日(月・海の日) 383145  23:40 晴れ
  朝から「マイウェイ」
    「暇ができたら楽譜入力」が日課になってしまった。
    この曲は編曲経験はあるものの、
    コードを意識し過ぎて失敗作となっていた。
    中川信良さんにはいろいろ教えてもらっているといった感じだ。

  ピアノ発表会
    小1の上の孫娘のピアノ発表会、
    演奏者1人につき家族は5名までという制限があった。
    あふれた私は、家内と長女のアッシーのあと帰宅、
    迎え頼むの連絡を待ったが、帰りは地下鉄で帰って来た。

    孫娘はママの指導で強弱の表情をつけて演奏したよう。
    数分のことなどで帰宅後すぐにビデオを見せてもらえた。
    足元まで手を伸ばしてのお辞儀、
    しっかりした演奏に感激!
    私なら足元まで手が届かない!

    帰宅後はその場で解散しかかったが、
    せっかくの孫娘の発表会だからと、
    駅前の「いわし亭」の空きを確認して一族9名全員集合とした。
    大学生の孫とも会えたし楽しい3時間だった。
    支払いはカードでOK!

令和4年07月19日(火) 383159  19:50 雨のち晴れ
  雨の中
    今朝はしなければならないメモがいくつも残っていた。
    何よりも、交通反則金の振込期日だった。

    雨が強かったので車で家を出た。
    いつもの山之内3丁目郵便局ではなく住吉本局に行った。
    腹立ちまみれの反則金を納付した。
    後輩君から預かっていた同志社大学図書館所蔵の
    中野二郎氏収集楽譜目録を簡易書留で返却した。
    大阪シティ信金からは今月の納税資金等を出金して帰った。

  百歳体操
    雨は上がったが参加者は少なかった。
    総勢5名、内3名がどちらかといえば世話役。
    毎回家内が町内一斉放送しているのだが、、、

  床几作り
    あまり暑くないし、今日こそと作成にかかった。
    一番肝心な部分はボルト止め、残りは木ネジ止め、
    午後6時にほぼ完成、塗装は明日の天気次第!
    今回も手持ちの古い木材を使った。
    お天気次第だがしっかり色を塗って新品に見せよう。

  足の爪切り
      化粧の後の 鏡の前で
      いつもあなたの 手を借りた
      背中のボタンが 留めにくい
      一人ぼっちの 部屋で
      今はいない あなたに
      そっと そっと おやすみなさい

      もう日に焼けた 畳のにおい
      白いふすまに 傷ついた
      けんかの名残も 悲しそう
      一人ぼっちの 部屋で
      今はいない あなたに
      そっと そっと おやすみなさい

      別れの夜の 涙のしずく
      星も流れて 散って行く
      今夜のベッドも 冷たそう
      今はいない あなたに
      そっと そっと おやすみなさい

    布施明の歌だ。
    旦那さんを早くなくすとこんなこともあるんだ。

    あまり声の調子が良くない時に歌って
    ホームページにも載せた。

    私が家内にしてやれることは、
    風呂上りの足の爪切りぐらいだが、
    年齢的に私が先に逝っても
    ロマンチックな詩にはならないな。

令和4年07月20日(水) 383174  23:30 雨のち晴れ
  CT検査
    造影剤を入れてのCT検査は再発の有無を調べるため。
    CT検査そのものは既に数回経験している。
    造影剤を点滴で流し込むとあっという間に腹部が熱くなる。
    血流の速さを実感する瞬間だ。
    冬はうまく血液を温めると身体が温もる?

    今まで副作用もほとんどなかった。
    看護師さんに夜の遠隔地での合奏練習について
    意見を求めたら、動く方がいいですよだって。
    今日の香里園行きを止める理由にはならなかった!

  床几磨き
    好天だったが、今日はまだ塗装する時間がない。
    下の孫娘が姉の通院のため我が家に預けられたころ、
    一緒にペーパーかけをした。
    小さな手で磨いてくれた!
    塗装までに、明日ももう少し手入れをしてみよう。

  香里園行き
    今日の練習曲は指揮者からラインで知らされる。
    その練習曲について少しだけ練習した。

    コロナ感染再拡大で練習中止が懸念されるが、
    今年こそはどうにかして開催すると思われる。

    今日の練習曲は、糸、アニーローリー、浪漫飛行、劇的序曲
    まだ弾けないところが少しある。

令和4年07月21日(木) 383190  24:00 晴れ後曇り一時小雨
  4回目ワクチン
    4回目のワクチン接種案内が届いた。
    と言っても家内の分。
    さっそく調べたらしく、
    今日なら阿倍野の「やすらぎ天空館」で
    予約なしで射ってもらえると。

    行きは11時前に家を出た。6キロ程度か。
    当日予約者は時間がかかるというので一旦帰宅。
    迎えは午後1時丁度に家を出た。

  床几 仕上と塗装
    アッシーの迎え依頼を待つ間に仕上げた。
    ペーパーやカンナがけ、
    古い木切れでの工作だから多少のがたつきは気にしない!

    ユーチューブで「超安いけど使えるか?」
    そんなコンセプトに釣られて買った3千円の
    バイス付き作業台2台が大いに役立った。
    同じ製作所のOEMなのに2販売店で買ったら高さが違った。
    結論は高さは同じ方が使いやすい。
    ハンドルが回しやすいコーナン販売分がお勧めだ。

    雨が降り出したので一旦塗装をあきらめた。
    雨が上がり曇り空が続きそうだったので塗装に着手、
    今回はチョコレート色にした。
    会館の勝手口横の蛇口そばに明日置く。

    


  後期高齢者医療保険者証
    手持ちの保険者証は今月末が有効期限、
    届いたのは今年9月末が有効期限!
    たった2カ月の保険者証だったが、
    説明チラシが入っていたのでとりあえず納得。
    面倒なことをするものだ。

令和4年07月22日(金) 383204  22:30 晴れ
  副反応
    私は寝坊をしたが家内はいつも通り起きていた。
    いつもより遅起きの私が朝食を終える頃、
    北花田イオンモールの無印良品へ行って欲しいという。
    出発時間を確認せずに準備だけしておくのが私の習い性。

    昼前には中止したいと言って来た。
    少し体が重いらしい。
    
    夕方には夕食の買い出しも任された。
    自分用にはお造りやイカリングなど、
    家内用には助六や鉄火巻きを頼まれた。
    家内の留守時に出かけるナショナルスーパーへ。

    ベッドで食べたいというので甲斐甲斐しく整えた。
    発熱は37度台だという。

    私はといえば、一人食卓でビール片手に阪神:DeNA観戦
    欲張ってスマホではユーチューブの「風鈴はもうつるさない」を再生
    気楽な夕食だった。

    私のユーチューブ、まだまだ再生回数は少ないのだが、
    一人前(?)に広告がついていた。

    今はパソコンに向かいながら野球観戦だ。

  床几を会館へ
    西日の強い場所に置くので一部2回塗りをした。
    よく乾かして会館に置いてきた。
    以前から、町会には素人大工さんの作品が役立っていた。
    最近はその素人大工は私だけ?

  華厳の滝ではナイヤガラ
    ユーチューブでは時々口癖のようにつぶやかれるギャグがある。
    とっさにメモしたのがこれ。
    「〜と言っても過言ではない」という意味らしい。

    わけわかめ
    わけわからんということか!

令和4年07月23日(土) 383217  24:15 晴れ
  カラオケ部より
    活動を開始したところでコロナ感染拡大!
    世話役の女性(私より年上)から
    中止連絡メモの作成依頼があった。
    電話連絡だけでは心もとないのだとか。

    仮の世話役だった私がメモを作成して、
    必要部数コピーして世話役宅に届けた。
    時間があれば配ってしまうつもりだったが、、、

  アッシー
    37度台ながら熱が下がらず眠れなかった
    という家内だが朝には起き出した。

    無印良品へのアッシーを頼まれた。
    私はイオンモールで酒類の買い出しをした。
    毎回割引券をくれるが、毎回期限切れで使えなくなる!

    先に買い終えて車中でMLB中継を楽しむつもりだったが、
    6回まで好投の大谷君が力尽きた。残念!

  班長会・役員会
    何故か第4土曜日の班長会・役員会だった。
    廃品回収以外は最終土曜日がよさそう。
    (月末が土曜日の時だけ公園掃除は前週?)

    新町会長の意気込みが感じられる会議とは言えると思う。
    私が関与せぬ「すぎもとだより」を目にするのは新鮮だった。
    また、次女が班長として参加していたのも!

    地蔵盆のことが議題として書かれていたのにも驚いた。
    私が地蔵盆の世話役をした第1回から第3回までの地蔵盆は、
    町会とも杉寿会とも関係がない
    ただの地蔵盆世話役としての活動だったので。

令和4年07月24日(日) 383235  23:05 晴れ
  廃品回収
    7時過ぎにトイレに立ちもう一眠りしてしまう。
    12時就寝だからまだ寝足りない。
    私の場合は8時間睡眠が必要らしく、
    何回もトイレに立つので寝不足気味に思える。

    8時50分に廃品回収の放送があった。
    最終日曜日ではない第4日曜なので公園掃除はない。
    
    シャッター横に古紙を出した。
    最近はアルミ缶も出しているが、
    提携業者以外の人が盗って行くかもしれない。

    午前11時になってもまだ残っていた。
    少し気になって自転車で公園の集積場に出かけてみた。
    たった二人で回収作業中だった。
    遅れているのだろう。
    「ひもで結ばずに古紙を出している人がいます。風で飛びます!」
    と担当者から訴えられた。
    特定できないので広報誌で注意するしかないと思われた。

    私の今日のToDohaこれで終わり!

      大谷君の負け試合ながらの20号、
      次の楽譜入力は「オー・ソレ・ミオ」
      何でも鑑定団、そこまで言って委員会、
      ユーチューブいろいろ、
      ため込んでいる録画から「相棒」
      遊びに来ていた孫娘はあまりに動き回るのでついていけないし、
      見ていて怪我をしないか怖いほど。
      夜は阪神DeNA戦
    こんな調子のだらだらした一日だった。

  婿殿の日曜大工
    古紙出しの頃、婿殿がコーナンに出かけた。
    自宅車庫奥に大きな棚を作るらしい。
    けっこうな量の木材を買って来た。
    我家のデッキで丸鋸などで切り出し始めた。
    何でも器用にこなす婿殿だから応援など求めて来ない。
    何回か現場を覗いてみた。
    私の場合は古材ばかり使うが、
    真新しい大きなきれいな棚が出来ていた。

令和4年07月25日(月) 383250  23:30 晴れ
  ギター教室日程
    昨夜、8月の練習日をラインやショートメールで伝えた。
    朝までに全員から確認メールがあった。
    「ご確認ありがとう」のメールを打っておいた。

  ホース問題
    何故か今年は家内が水撒きをしてくれている。
    夕方より朝方が良いという記事を私が見つけて伝えたからか
    夕方の水撒きがなくなった。

    自宅のホースはもう少し長ければ楽だという。
    古いホースしかなかったが
    ホース巻き取り器までの部分を長くして対応できた。

    町会の中庭の2カ所他合計3か所では水漏れがするという。
    「何故私が?」という気持ちもあったが、、、

    買い置きのいろいろなホース接続器具は
    発泡スチロール箱にしまってあった。
    しばらく保管場所を忘れてしまっていたのだが
    今日見つかった。

    接続器具とペンチ、ドライバー、カッターなどを持って出かけた。
    ところが3か所とも異常ではなかった。
    普段はお花の水替えなどで蛇口を使うので
    ホースははずしている。
    水漏れはホース取り付け時のミスに過ぎなかった。
    力が足りなくて女性陣はカチッと音がするまで捻じ込めない?

    夕方、内1か所は放水種別を切り替えるガン部分での
    水漏れに気付いた。
    買い置きの中に放水ガンもあったので交換した。
    買い置きが好きな私である。

    汗だくになった。
    今日は3回シャツを着替えた。

  納税など
    早速シャツを着替えてから
    納税と振込と記帳のため金融機関をまわった。
    帰宅後の帳簿付けはいつものとおり。

    ためると大変なので、自分で驚くほど几帳面になった。
    学生時代は机の上など散らかったままだった。
    後片付けが完璧な亡養父と比較されたこともあった。
    年を取った今はかなりきっちり者になったのでは?

令和4年07月26日(火) 383262  23:15 晴れ
  愛車テールランプ破損!
    朝一番、車の異常に気付いたのは新聞を取りに出た時だった。
    自宅のシャッター内だから婿殿が当ててしまったのだろう。
    昨夜は職場の2トン車で帰っていた。
    たまにあること。

    右テールランプカバーが破損、
    その下に直径20センチの楕円のへこみがあった。

    今頃は婿殿が気にしてるだろうなと心配!

    ほどなくラインで連絡があり職場の対物保険で修理するとのこと。
    元々2つ3つ傷をつけてしまっていたので
    自分の保険で直すつもりではいたのだが。

    午後3時頃保険会社から確認電話が入った。
    明日、修理に出してくれるらしい。

  義兄の退院
    午前9時半に北野田の日の病院に着いた。
    愛車の傷は運転には全く差し支えなかった。

    10時過ぎ、予定通り退院できた。
    手続きは義兄の従弟さんが。

    91歳の義兄は開口一番「XXは元気ですか?」
    姉の名前だ。
    三回忌が昨年秋に済んだのに、認知はここまで進んだ?
    と思ったが複雑な思いの中での質問だったのでは?
    結果的には入院前と大差ない症状だ。
    無茶苦茶認知が進んだわけではない。
    
    退院後はヘルパーさんの助けを借りて
    一人で生きていかなければならない。
    照れ隠しで「もう、嫁さんの来手(?)はないし」
    などとも話していた。

    趣味の全くない義兄は話題も少なく、家族間の話しばかり。
    「XXは私に過ぎた嫁でした」
    「なぜ先に死んだのか!」

    昼前には一歳年上の従弟さんと私とで
    ライフへ出かけ食料品などの買い出し。
    爺二人の買い出しはさぞ滑稽だったろう。

    午後は3人のヘルパーさんと今後の打ち合せ、
    業者による玄関、トイレ、ベッド横への手すり設置
    セコムシステムのしばらく凍結や
    合鍵を有効にするため内側からの鎖の取り去り。

    私の持ち帰り仕事は、
    たまった古紙類の我が自宅への持ち帰り、
    合鍵作成とその鍵を格納する鍵ボックスの購入など。

    夜、従弟さんへの負い目は感じなくてもいいのでは?
    と甥っ子たちに慰められる始末。

令和4年07月27日(水) 383273  23:30 曇り
  大谷君21号
    テレビ放映も観ていたのに、
    ユーチューブで観てしまう。
    何故か癒されてしまう。

    「オーソレミオ」の楽譜入力はまもなく終わりそう。
    頼まれ先の三重県の友人はこのところ音沙汰なし
    家族旅行でも?

  CT撮影結果
    最初は7/10採血の血液検査の結果説明
      血糖値関係は薬の追加で改善、その他も異常なし
    気になるCT撮影結果も異常なし
      次回は3か月後の10月、誕生月だ。
      白い部分が前回比較で大きくなれば怖いとか、、、
    何はともあれ3か月間は気楽に生きよう!

  墓地
    夕方、墓地委員会からの呼び出しで会館に向かう
    墓地のある区画の永代使用契約が久しぶりに成立したのだが
    振込手続き関係書類についての問い合わせだった。
    代表と相談しながら今後のひな型を作った。

    全くのボランティア役員が4名、平均年齢77歳!
    今後のことも気にしないと。

  代車
    婿殿が私の車を乗って職場へ、
    修理のために業者が職場に引き取りに来てくれたよう。

    夜、婿殿は代車に乗って帰って来た。
    まだ3000キロしか走っていない黒の軽バン、
    乗りやすそうだが、新車同然だけに緊張しそう。

    婿殿が通勤にレガシーを使うか軽バンを使うかによって、
    私が乗る車が変わる。
    今のところコーナン行き程度だが。

令和4年07月28日(木) 383302  23:15 晴れ
  トイレ毎の大谷君
    夜中に何度もトイレに立つとはいつも書いている。
    高齢で、水割りの飲み過ぎで、まあいろいろ理由はありそうだが。

    今朝の大谷君は午前3時10分試合開始、
    トイレの度に途中経過を確認した。
    1安打1打点でエンゼルス勝利、得心!

  孫娘と
    既に夏休み、毎日のように遊びにやって来る。
    今日は、まだ若いママだが毛染めの日だったよう。
    長女の婿殿の美容室へ行く間は
    爺婆に任せられるのはありがたいことだろう。

    年少組の孫娘は幼稚園に行き出して
    ますます愛嬌が良くなった。
    爺バカだが愛くるしく可愛い。
    孫娘二人は揃って可愛いおでこちゃん、
    内藤洋子か南沙織か、、、
    とは前にも書いたかも?

    ビーチボールやアンパンマンボールなら強く当てても怪我はない。
    必死で遊んだらエアコンの温度を下げたくなった。

  位置替え
    婿殿は自分の車で出勤したよう。
    それならばと、代車を私の車のいつもの駐車位置に移動した。
    ダイハツのムーブは思っていたより静かで動きもいい。
    今日は道路には出なかった。

    ゴルフをしなくなれば軽自動車を楽しもうかな?
    免許返納が先かも?

  次の曲
    ドクトルジバゴより「ララのテーマ」
    この曲は編曲経験もある。
    中川信良氏のお手本で過去の編曲の反省をしよう。

令和4年07月29日(金) 383313  23:25 晴れ
  代車ムーブでコーナンへ
   ムーブの初乗りだった。
   軽とは思えない広さ、運転もしやすかった。
   ブレーキの利きが良すぎて踏み具合に少し気を付けた。

   買い物は家内の買った日用品と
   キキの砂やカリカリ、
   義兄宅用のキーボックス、
   素人大工用のボルトなど。

   帰り道、我家の貸駐車場、道路沿いに雑草が繁茂し過ぎていることに気付く!

  配達証明郵便
   大阪府公安委員会からのお達しだ。
   1ヶ月以内に検査を受けよと。
   「臨時認知機能検査通知書」
   と大きく印刷した派手な悔しい封筒だった。

   午後1時半に鳳自動車学校に予約電話を入れた。
   「午後3時からです!」の録音電話。
   午後3時から数分おきに電話するも話中が続く。
   4時前につながった。
   8月初旬に予約ができた。
   費用は1050円で所要時間は30分だとか。
   悔しい。
   今の私のどこが認知か調べてもらおう。

  草抜き
   午後4時半から6時半まで草抜きに励んだ。
   手で抜けないほどの雑草もあったので
   草刈り鎌以外に、大きな植木ばさみ、ほうき、75リットルポリ袋など。
   肝心の軍手は忘れてしまった。

   空は明るいのに、途中から雷、最後には夕立まで。
   ずぶぬれになって帰宅。
   先に風呂に入っての夕食、食器洗い、、、
   夜はゆっくりできそうだ。
   甲子園での阪神ヤクルト戦も阪神リード!

令和4年07月30日(土) 383332  23:05 薄曇り
  ソーメン
    抗癌剤治療後の追跡検診では、
    毎回、主治医は「栄養状態はいいですよ」と言ってくれる。
    こんな時はいつも家内に感謝している。

    朝から次女家族は友人家族と佐用方面のキャンプ場に出かけた。
    今日は孫娘たちはやって来ないわけだ。

    お昼は大好物のソーメンだった。
    しかし、、、
    きゅうりと海苔の短冊切りはともかく、
    ミョウガ、シソの短冊まで麺の上お皿一杯に。
    それだけ手をかけてくれている。
    つゆにはしょうがも少し。

    私にとって、ソーメンといえば、
    ソーメンだけをつゆて食べること。

    苦労してソーメン以外のものを先にコツコツ食べた。
    ソーメンの番になった時にはつゆの味も薄まり
    追加してもおいしくない。
    こんな我慢が時々あるが、感謝はしている。

  忘れ物
    太子の叔父からいただいたスイカ、あと一つが座敷に。
    「井戸水で冷やしておいて」と言われたまま忘れていた。
    明日こそ工夫して井戸に沈めないと。

  行事中止の一斉放送
    夕方町内一斉放送があった。
    女性部長さんの落ち着いた声だった。
    コロナの情勢を考えて、
      明日の公園掃除、わいわいカフェ、
      8月の百歳体操を中止します!
    またしてもコロナに屈するわけだ。

    高校時代に「シャーロックホームズの冒険」なる本を読んだ。
    以後、「叡智」や「最後の事件」、「復活」などを繰り返し読んだ。
    「叡智」という言葉にはこの時初めて出遭った。
    「叡智」という言葉が好きだ。
    「人類の叡智」で早くコロナ対策を日本が見つけて欲しい。

  早風呂
    孫やって来ない今日、昨日に続いて夕食前の早風呂!
    お好み焼と焼きそばで満腹。
    娘からはスマホ写真さえ送って来ない。
    それにしても、早風呂はいいもんだ。

令和4年07月31日(日) 383346  23:55 晴れ
  植木屋さん
    8時半頃2人で来てくれた。
    職人さんの手伝いとして来ていた社長の息子さんが、
    作業開始とともに蜂に刺された。

    何度も刺されてアレルギーもないそうで冷やすだけで済んだが、
    殺虫剤スミチオンを先に散布することにしたようだ。
    
    しばらくして「スズメバチの巣」があったと見せてくれた。
    アシナガバチではなくてスズメバチと聞き驚いた。
    まだ小さいというが直径10センチ以上。
    孫たちが刺されずに済んでよかった。

    処分せずに袋に入れて一旦保管することにした。

    

  麻雀会
    町会行事は中止となったが、麻雀会は中止する気配なし!
    12時45分に家を出た。
    12人で開催の予定は8人開催と変更されていた。

    久しぶりに大勝出来た。
    2位と600点以上の差をつけての最終第6回目、
    リーチをかけていないので降りるべきところを
    聴牌を維持したために逆転されてしまった。
    僅差で2位となったが、役万の国士無双のご祝儀も頂けて大満足。
    家内には5000円のお土産を渡したり。

  佐用帰りの次女家族と
    麻雀会は8名での食事会が予定されていたが、
    私だけ欠席、勝ち逃げのようだが、
    私の分まで注文していただきたいと。

    自宅では佐用町でのキャンプ帰りの
    次女家族との食事会の真っ最中だった。
    千種川沿いでのキャンプ、楽しかったようだ。
    しかしエアコンのない夜は結構寝苦しいものだったとか。
    やはり白浜ログハウスの方が快適には違いないと。

    婿殿にはキリギリスの写真を見せられた。
    私が迷うことなく「キリギリス」と答えると驚いていた。
    私が小さい頃はトンボ、キリギリス、ヤンマ、
    こおろぎ、かえる、ザリガニ、コウモリ、、、
    自然が一杯だった。

  逆転スリーランホームラン
    NHKBS放送で大谷君の第22号逆転スリーランを見て喜んだ。
    その後逆転されてがっかり。

    麻雀会の途中でエンゼルスが再逆転で勝ったことを知り大喜びした。
    負け試合のホームランと勝ちに貢献したホームランでは意味が違う。
    ユーチューブやスポーツニュースのはしごをした!
    ニュースや動画に癒されていることに毎回気付く。

令和5年07月01日(土) 388819  24:45 曇り時々雨
  前倒しの逮夜参り
    若院主さんの勤務の都合で4日の逮夜参り日は今日になった。
    私がお迎え当番をすることにした。
    8時半にはお見送りした。雨につき若奥さんのお迎えだった。

    私の高校時代の世界史の先生はお寺のご子息、
    黒板一杯に世界地図をチョークで描き、時に講談調の面白さがあった。
    若院住さんも私学進学校の世界史教員と知って驚いたものだ。

  対ダイヤモンドバックス戦
    聞いたことのないチーム名だった。
    テレビ中継は10時半から。
    馬鹿げた点の取られ方でゲームの面白みがなくなった。

    昼食というので、階下に降りて居間のテレビをつけた。
    一日遅いアメリカで、月間15本目の超特大ホームランは第30号、
    勝敗にかかわらず気分がよくなり楽しくおいしい昼食となった。

  今日も雨につきアッシー
    買い物に出たはずの家内から、ライン電話ではなくスマホ電話が入る。
    「なぜライン電話に出ないの?」となじってからのアッシー指示。
    ライン電話の着信音などなかった。

    そそくさと準備して階下に降りたら玄関に家内がいた。
    「ライン電話は相手を間違えた」という。
    「いつも私にはきつい言葉遣いだ」と伝えると、
    「夫婦だからいいでしょ」、しゃーしゃーと応える。

    近くのライフでよいとのこと。
    今日はライフの駐車場に留めた。
    駐車券への割引処理が必要と知り
    私もキキ缶などの買い出しに車を出た。

    帰宅後の今、スマホガないと騒ぎ出した。
    いつものトイレではなかった。
    ライン電話を長く発信してみた。
    カーポートの車の中だった!

  今日のお風呂タイム
    今日のアルバムはTCB(東京キューバンボーイズ)
    特にファンではなかったがラテンバンドの日本曲集だ。
    どうして手に入れたかは思い出せない。
      1.アリラン
      2.会津磐梯山
      3.五木の子守歌
      4.お江戸日本橋
      5.祇園小唄
      6.串本節
      7.黒田節
      8.さくらさくら
      9.さのさ
      10.佐渡おけさ

令和5年07月02日(日) 388836  21:25 晴れ
  エンゼルス3連敗、大谷君4打数ノーヒット、特記事項なし

  麻雀会
    今日は紀の国マンドリンオーケストラの第4回定演だった。
    申し訳ないが欠席した。
    結果的には麻雀会を優先したことになるのだが、、、、

    エンゼルスが敗色濃厚の頃家を出た。
    最初の半荘2回で大負けしたものの最後の第6回終了時でプラス50点。
    8人中4位でトップは取れなかったが、まずまず楽しい戦いだった。

    家内からは食事を済ませて帰るようにと言われていた。
    メンバーである甥っ子とその友人2人と一緒に中華料理店へ。
    自分一人で「すき家」に行くつもりだったのだが。

    麻雀中に缶ビールを2缶、中華料理店では生ジョッキを皆で3杯ずつ飲んだ。
    長時間かけているからか酔わないものだ。
    9歳年下のメンバーたちとの歓談は若返れて楽しい。
    私が少々多い目に支払う割り勘、帰宅は9時15分。

  大失敗
    帰宅して自室に入ったら部屋が冷えていて心地よかった。
    エアコンの消し忘れだった。
    普段は切りタイマーを使っているのに、今日に限って忘れてしまった。
    12時半から21時半まで、もったいない!
    日頃は、トイレや扇風機や無駄な電灯スイッチを
    消して回るのが私の日課だったのに。

  今日のお風呂タイム
    今日のアルバムはTCB(東京キューバンボーイズ)後半10曲
      1.支那の夜
      2.ソーラン節
      3.蘇州夜曲
      4.谷茶前節
      5.ちゃっきり節
      6.中国地方の子守歌
      7.花笠踊り
      8.鳩間節(はとまぶし:沖縄民謡)
      9.よさこい節
      10.宵待草

令和5年07月03日(月) 388849  23:55 薄曇り
  大谷君、布団の中にいる頃31号ホームラン!
  ノーヒットが続いていたのでほっとした。
  チームも連敗脱出!

  冷麺
    昼前に冷麺用の麺の買い出しを頼まれた。
    杉本町駅西200メートルのスーパーナショナルへ。
    「めんつゆ付きでない麺」が探せず冷麺セットを3種類買った。
    ついでにサッポロ一番塩ラーメン、日清焼きそばセット、おやつも。
    但し、最近はインスタント食品はあまり食べさせてもらえない。
    お昼ぐらいは、、、と思うのだが。

    出がけに「お中元にいただいたソーメンセットがあるよ」と伝えておいた。
    帰宅したらソーメンだった。
    濃縮ソーメンつゆは薄め過ぎだった。
    身体のためとはいえうす味は苦手だ。

    私が唯一仲人をした職場のカップル、未だに忘れずお中元とお歳暮が届く。
    うれしい限り!

  卓球
    今日午後1時から会館で卓球をしたいとの連絡は昨日麻雀中にあった。
    町会役員からのメールだったが私も立ち会った。
    その役員さんは小児麻痺で歩行困難だが、
    障がい者手帳を持ちながら卓球をして来たとか。
    依頼者は町内のご夫婦で81歳と78歳、
    おまけにセッティング中に御主人が滑って尻餅!

    卓球台準備後私自身は帰宅するつもりだったが、付き合うことにした。
    すぐに大汗をかいて休憩、
    百歳体操時の弾き語りカードを見せた。
    奥様から「コード名」という声が出たので驚いた。
    キーボード経験がおありとわかった。
    ギターを持ち出して童謡懐メロを4人で何曲か歌った。
    急な流れだが喜んでくれたと思う。
    卓球同好会が発足するかも?

  お墓参り
    小雨続きで遅れていたいたお墓参りをして来た。
    毎月決まってお墓参りしているわけではないのに余計な言い訳です。
    お向かいさんからいただいた新しい高野槇を持って行ったが
    先月の槙がまだ生き生きしていたので追加する形にした。
    お水も追加だけ、、、
    
  「手摺」買い出し
    お墓参りの後、コーナンへ買い出しに行った。
    直接の目的は1m程度の「手摺」の購入だけだったが、
    コーナンポケットカードで支払うので気が大きくなってたくさん買った。
    売り場が別れているので、
    まずはプリンタ用紙、プリンタインク(純正1個、リサイクル品3個)、猫砂、猫おやつ
    次に手摺、C型クランプ2個、ボタン電池、トイレットペーパー、ティッシュ。

    プリンタ用紙とプリンタインクは経費処理をした。

  買物
    ビールなどの買い出しでは特に思うのだが、
    買物は帰宅後にけっこう疲れるものだということ。
    今日は帰宅後すぐに「手摺」を取り付けてから
    買って来た品物の整理などでかなり疲れた。
    猫おやつを買った場合はキキ自身が嗅ぎつけて催促してくる。

    よく考えたら、主婦は毎日ではないだろうが買い物は日課でもある。
    今頃気が付いて、ちょっとねぎらいの言葉をかけておいた。

  明日はゴルフ
    用意万端整った。
    35度まで上がるとか、、、

  今日のお風呂タイム
    今日のアルバムはアルフレッドハウゼ全21曲の前半10曲
      耳馴染みの曲ばかりなのにタイトルが浮かばないものも、、、
      1.碧空
      2.バラのタンゴ
      3.カミニート
      4.私の心はバイオリン
      5.夜のタンゴ
      6.オレ・グアッパ
      7.小雨降る径
      8.カプリ島
      9.淡き光に
      10.黒い瞳

令和5年07月04日(火) 388877 23:55 晴れ
   今日はゴルフで日焼けして帰って来た。
   最高気温が猛暑日に届きそうな一日だったが、
   熱中症とは縁遠く元気に動き回れた。

   大谷君の情報はプレー中に時々チェックしたが特記事項なし!

   以下はゴルフのページより
     令和5年07月4日(火)
       昔の職場仲間+αの13名によるコンペ
       聖丘カントリークラブ
       このコンペではいつも標準位置から打っている。
       前回以降1か月半、一度も練習せずに参加した割に
       また4位に入れた。4位は賞金なしだが、、、

       久しぶりのため(?)初歩的なミスが数回、
       (逆にラッキーもあったが)
       3位とはたった2打差だったのは残念!

       午前東コース49 パー:1、ボギー:5、ダボ:1、トリプル:2
                  OB:0、1パット:3,3パット:1,パット数16
       午後西コース52 パー:1:ボギー:1、ダボ:5、トリプル:2
                  OB:0、1パット:0、3パット:3、パット数:21

       1歳年上の師匠と珍しく飛距離がほぼ同じだった。
       師匠が落ちて来たのか、私が上がってきたのか?
       練習はしていないのにグロス101は13人中8位タイ、
       コンペでは4位
       80台1名、90台6名、100台6名

       今年一番の暑さだったが、
       カート走行中に受ける風は心地よかった。
       凍らせたお茶が何とも言えずおいしい一日だった。
       お昼に中ジョッキビールを飲んだが、プレー中のトイレ回数はゼロ!

  夜は
     職場仲間のコンペは隔月開催だったが、
     途中からほぼ年間5回開催、今回が98回目だった。
     年末には第100回を迎えるので当日幹事さんが案を練ってくれている。
     私は第2回から往復葉書やメールでの連絡係と会計係を続けている。
     最近はメンバーの引退で減ったのに伴い、
     メンバーの友人も認めて十数名での開催を維持している。

     そんなわけでコンペの日の夜は
     約2時間かけて会のホームページの更新や
     ハンディ更改のためのデータ蓄積をしている。

  今日のお風呂タイム
    ゴルフ場でも風呂を使ってきたが、帰宅後も汗をかいたので、、、
    今日のアルバムはアルフレッドハウゼ全21曲の後半11曲
       1 ヴィオレッタに捧げし歌
       2 郷愁
       3 アルベニスのタンゴ
       4 ミリタリータンゴ
       5 ドンナバトラ
       6 夕暮れ
       7 夢のタンゴ
       8 真珠採り
       9 小さな喫茶店
       10 ラ・クンパルシータ
       11 ジェラシー

令和5年07月05日(水) 388892 23:35 曇りのち雨
  大谷君は7時40分からだった。
  ギター教室の準備などで詳しい状況がわからぬまま、
  負け投手となったことを知った。

  ギター教室
    午後10時から、私は9時半出勤した!
    生徒さんは3名。
    スケール練習には5ポジを含めておいたが、
    3名とも相変わらずぎこちない。
    なかなか伸びないことには責任さえ感じてしまう。

    前回欠席の方へは座学も少し。
    とりわけ長音階の仕組み」「和音」「階名」「探り弾き」の話をした。
    独奏曲を弾くというよりは、
    ちょこっとメロディが弾けて適当なコードで伴奏がつけられたら
    まわりの人を楽しませられるのにといった内容だ。

    帰り際に卓球台を出してしばらく汗をかいた。
    待ち人来たらずで一旦帰宅、着替えた。
    
    午後1時、ライン電話、4名が会館に来られた。
    滑って尻餅着いたお爺さんはまだお尻が痛いよう。
    足をくじいた方もまだ痛いとか。
    先が思いやられるグループだが、新顔は隣町のおばさん。
    敢えてお婆ちゃんとは書かない。

    私は参加せずに鍵当番に徹した。
    これ以上汗をかいたら香里園に行けないので。

  香里園行き
    演奏会まであと2カ月となった。
    迷いながらの練習参加だったがここまで来た。

    最近は座席位置を変えての練習、
    今日は1stマンドリンの隣だった。
    いくつかの楽譜不備が露呈、
    入手方法に疑問あり?!

    昨日はゴルフ場で車のキーが見当たらず
    職員さん方に迷惑をかけたが
    バッグの底にあったという大失態。
    今日は財布を忘れての参加だった。
    明日のゴルフの準備をしていて
    財布をブレザーの内ポケットに入れてしまっていた。

    幸い警官に呼び止められることなく帰宅、
    夕食は自分で作った。
    ボケが始まったとは思っていないのだが、、、

    明日は不定期ご近所ゴルフ、5時起床だ。

  今日のお風呂タイム
    今日のアルバムはクラシックギター奏者ナルシソ・イエペス
    前半8曲を聴いた。
      01-アルハンブラの思い出
      02-アラビア風奇想曲
      03-タンゴ
      04-前奏曲 G
      05-グランホタ
      06-スペインのセレナード(マラツ)
      07-練習曲Em ソル
      08-粉ひき女の踊り ファリャ

令和5年07月06日(木) 388908 24:10 晴れ
  大谷君は誕生日だったが快打なく、、、ゴルフの合間でスマホチェックしたのに!

  元ご近所ゴルフ仲間4名、
   午前5時前起床、6時30分、迎えに来てくれた。
   プレーは午前8時スタート、帰宅は4時前

   今日もレギュラー位置からのプレー。
   午前南コース54 、バーディ:1、パー:1:ボギー:2、ダボ:3、3+:1、8+:1
               OB:0、1パット:2、3パット:2、パット数:18
               ミドルホールでバンカー大叩きでギブアップ

   午後西コース55  パー:1、ボギー:4、ダボ:1、トリプル:2、7+:1
               午後もバンカーで大叩き

   4日の聖丘カントリー  昼食時差額850円を加えての支払額11,350円
   今日の奈良名阪    昼食時差額1380円を加えての支払額6,220円
                 運転担当者へ別途千円を支払ったが、、、

  マンドラ
    マンドリンより一回り大きく、その分1オクターブ低い楽器、
    合奏ではサビの部分でしゃしゃり出る(?)憎い楽器だ。
    私が大学で指揮者だった時コンサートマスターを務めてくれた。
    銀行勤務の傍ら奈良マンドリンギター合奏団で今も活躍を続けている。

    前置きが長くなったが、その友人が愛器を修理に出したらしい。
    修理期間を2週間と見積もっていたが2カ月かかると知り困ったようだ。

    ある時期、亡くなられた先輩のマンドラを私が預かったことがあるが、
    その楽器はクラブに寄贈したので今は現役生が使っている筈だ。

    香里マンドリンのある方に問い合わせてみた。
    元ドラ奏者で今はマンドセロ奏者、喜んで貸していただけることになった。
    来週水曜日に借り出せることとなった。
    さて、奈良県の友人にはあるところまで出て来てもらうことになりそう。

  今日のお風呂タイム
    ゴルフ場でお風呂を使ったが、主に髭剃り目的で。
    クラシックギター奏者ナルシソ・イエペス
    後半8曲を聴いた。
      09-前奏曲3番 ロボス
      10-練習曲1番 ロボス
      11-ショーロス1番 ロボス
      12-牛を見張れによる4つの変奏曲 ナルバエス
      13-熊んばち ブジョール
      14-アストーリアス アルベニス
      15-赤い塔 アルベニス
      16-グラナダ アルベニス

令和5年07月07日(金) 388927 23:55 晴れ
  大谷君は試合なし、私自身がほっとしている?

  民主診療所行き
    好天だったので自転車で出かけた。
    いつも機械的に行っていた検尿はパスした。
    毎回同じような結果で、検査費用を払っているだけと聞いたから。
    待合室での血圧測定を忘れてしまって、
    第2待合で看護師さんに測定をお願いした
    看護師さんはご近所の知り合いだったが、「脈が1回飛びました」と!

    ずっと安定していた筈なのに少し意外。
    医療センターからの申し送りで、
    今月から3回に1回は心電図も取ることになっていた。
    今日の心電図に異常はなかった。

    主治医に事情を伝えたら、
    アブレーション手術(処置)後5、6年でまた不整脈が出ることがあると、、、
    ちょっとがっかり、、、

    帰りには信金に立ち寄り支店長に挨拶、
    昨日留守中の表敬訪問のお礼だ。
    ついでに新たな借り入れ依頼も。

  こわい世の中
    身寄りのない方が体調を崩し死期まで悟るようになったと。
    銀行預金以外の資産は趣味で集めた記念硬貨類だが、
    うかつに人に話せないと!
    強盗に狙われるからだ。
    これ以上は書けない怖い話だ。

  今日のお風呂タイム
    イタリア民謡から
      01-ヴォラーレ
      02-ゴッドファーザー愛のテーマ
      03-マンマ
      04-サンタルチア
      05-カタリカタリ
      06-オーソレミオ
      07-フニクリフニクラ
      08-私のお父さんプッチーニ
      09-星はきらめき(歌劇トスカ)プッチーニ
      10-乾杯の歌
      11-アヴェマリア
      12-帰れソレントへ
      13-さよならローマ

令和5年07月08日(土) 388945 23:50 曇り 
  大谷君は1安打のみ、エンゼルス勝てず

  アマゾンプライム
    老人クラブ内のカラオケ部、コロナで活動が止まったまま。
    高齢者ばかりとなった元のメンバー方の同意を得て
    ネット接続テレビでカラオケが出来る環境に移行することにした。

    古いレーザーディスクシステムはいつ壊れるかわからないので。
    DVDはまだ使えるだろうが、、、

    ネット検索で2種類ある方式のどちらがよいだろうかとか、
    いろいろ調べてみたが本当に知りたいことはなかなか見つからない。
    継続費用については高くなく続けられそうだ。

    眼が痛くなるほどネット検索したが知りたい情報はなく結論が出せなかった。
    会館に出向いて、テレビのネット接続と
    アマゾンプライムの申し込みを行った。
    帰宅後、ファイアテレビのスティック(リモコン)とタブレットをネット購入した。

  ヘルメット
    家内が注文していた自転車用ヘルメットが届いた。
    まだまだ見かけることは少ないので、今後着用するかどうか迷うところ。
    まずは自分自身が、今まで通り無茶な運転をしないよう心がけよう。

  コロナ
    紀の国マンドリンオーケストラにも顔を出している同期の友人(マンドリンパート)
    7月2日の定期演奏会直後感染したので、
    香里の次の練習は欠席しますとのラインが入った。
    打ち上げの飲み会で感染したのだろうか?クラスター感染だとか、、、

    2日の私は和歌山へ行かずに地元の麻雀会に参加していた。
    その日の高齢参加者が
    「前回(6/4)麻雀の後コロナに感染した。治ったので来た」と話された。
    それを聞いて一瞬マスクをしっかり付け直した。
    その方は、コロナ中もずっとスナックなどでカラオケを続けていた
    と自慢気に話されていた。

  プラレール
    夕方孫娘二人からせがまれた。
    私は現場監督のように
    好きなようにレールをつなぎなさいと指示するだけにした。
    6畳と8畳の間一杯の単線ループが出来た。
    ほどなくパパもママもやって来てお好み焼と広島焼で歓談。
    
  午後は余り部屋にこもる間がなかった。

  今日のお風呂タイム
    「イマージュ」シリーズ4枚の1枚目の前半
    印象的なメロディが多い。1
      01-霧の浅瀬.
      02-エトピリカ.
      03-リベルタンゴヨーヨーマ.
      04-異人回廊.
      05-パリは燃えているか.
      06-地球に乾杯.
      07-放課後の音楽室ゴンチチ.
      08-ローズ タイタニック

令和5年07月09日(日) 388960 23:45 曇り 
  大谷君、またもサイクル安打リーチ(残り2塁打)なるもエンゼルス5連敗、
  願わくは、最終打席の満塁での犠牲フライ(レフト側への2塁打狙い)が
  せめて安打なら、、、欲張りか?

  アメリカ民謡集
    着々と点を取られるドジャーズ戦を苦々しく耳にしながら
    黙々とパソコンに向かった。
    第51曲目は「アメリカ民謡集 駅馬車の旅」全273小節の大曲だ。
    マンドリンセカンドパートの入力が終わったところ。

    アメリカ民謡とは?
      このシリーズでは、
        駅馬車、
        峠の我が家
        デキシーランド ジャズ
        テキサスの黄色いバラ
        黒人霊歌深い河
        谷間の灯ともし頃
        家路(ドヴォルザーク交響曲第9番第2楽章)

  大依羅神社神職から
    「7月16日の夏祭りのポスターをお持ちします」との電話。
    昼食時に5枚のポスターが届いているのに気付いた。
    町内の掲示板11カ所から5カ所を選んで貼ってきた。
    掲示板の大部分はスペースが足りなかった。
    しかしつめれば貼れた。
    追加を考えずにゆったりと貼っているのは少し腑に落ちないのだが。

  今日のお風呂タイム
    「イマージュ」シリーズ4枚の1枚目の後半
     09-ニューシネマパラダイス.
     10-ピエイエズ.
     11-愛を奏でて.
     12-たそがれのワルツ.
     13-風笛.
     14-アヴェ・ムンディ.
     15-BEFORE LONG.
     16-情熱大陸.
     17-ソング・オブ・ライフ.

令和5年07月10日(月) 388981 23:15 曇り後夕立後晴れ
   午前中の来客
     支店長と担当者だが担当者は前月大学の後輩とわかり親近感わく!
     またまた融資の申し込みだ。

   カラオケ用品到着
     ファイヤテレビスティックと
     ファイヤテレビタブレットが宅急便で届いた。
     早く会館テレビで実験してみたいのだが今日は忙しい!

   区役所へ
     生活支援課があることを知った。
     町内で相続人なしで亡くなられた方の自宅等の処分も担当している課らしい。

     私の訪問目的は、
     支援が必要なのに自ら支援を拒否されている方のことについて。
     任意後見制度のパンフレットや地域包括支援センターの地図をもらうだけにとどめた。

     その方からある依頼を受けた私はどう動けばいいのかを知るための訪問だが、
     本人はまだ放っておいてほしいと、、、、

   民業利用
     区役所の駐車場は民業を圧迫しないように高くしているとは以前にも書いた。
     30分300円は確かに高い。
     近くに1時間2百円のコインパーキングを見つけたが、
     その隣に1時間百円のコインパーキングがあった。
     一枠空いていたので利用したが、実際は1時間2百円だった。
     どうやら夜間100円を強調していたようだ。
     けちくさい話し?、いや民業利用の話だ。

   大依羅神社へ
     区役所から帰宅直後から強風と強い雨、
     デッキのパラソルをすぼめるのに苦労した。
     神社行きをあきらめかけたがほどなくおさまった。

     神社の氏子総代を町会役員として2名で務めている。
     1名が病気療養中につき2名分の玉串料をお届けして来た。
     お返しに頂くタオルや昆布などのおさがりは
     役得として二人が頂くことになっている。

     おさがり(?)は療養中の相棒宅に届けた。
     以前と比べて15キロ痩せたとか!

  今日のお風呂タイム
     「イマージュ」シリーズ4枚の2枚目の前半
     この部分は知らない曲ばかりだ。
     今どの曲かさえ分からなくなってしまう!
        01-アディエマス変奏曲.
        02-NS2000.
        03-ケカナ.
        04-フリーダム・クライ.
        05-マイフェイバリットシングス.
        06-ユニバース.
        07-中国謎的女神.
        08-グリーンディスティニー 愛のテーマ.
        09-地球白書.
        10-ファイアオブザスピリット

令和5年07月11日(火) 389000 23:15 晴れ
   百歳体操
     好天ながら暑過ぎて、参加者は少ないかも?
     リーダーの杉寿会会長が気にしながら準備をしてくれていた。
     私も「歌いましょう」の言い出しべえだから
     少し早く駆けつけるようにしている。
     90歳のお婆さんが一番乗り、最後には10名の参加が得られた。
     今日は、七夕様、おぼろ月夜、瀬戸の花嫁、を歌った。

   ファイヤテレビ
     聞き慣れぬ機器だったが、今回スティックとタブレットをアマゾンで買った。
     目的は杉寿会カラオケ部のレーザーディスクカラオケ装置のレベルアップだ。
     格安で通信カラオケが使える時代になったのだ。

     アマゾンプライムの機能を利用すると、
     テレビで通信カラオケが使えるという情報を得て調べてみた。
     いろいろ調べてみたがもう一つ仕組みがわからないまま、
     とりあえず必要と思われる機器だけ購入した。

     百歳体操の後、会館に残って、
     約4時間かかって歌えるようになり仕組みもわかってきた。
     途中で30分孫娘のお迎えがあったり、エラー続出で焦ったり、、、

     維持費はアマゾンプライムの月額500円とカラオケチケット1ヶ月880円
     アマゾンプライムは年額にすれば4900円で済みそうだが。
     いずれも私の口座への請求となるが
     カラオケ部会計からいただくので問題ない。

     試しに2,3曲歌ってみた。
     都度キー変更が出来ることもわかった。
     歌唱履歴がたまるので選曲も難しくない。
     マイクとアンプは会議用を使ったが、今後追加購入するつもり。

     同時に買ったファイヤータブレットは買う必要がなかったかも?

  今日のお風呂タイム
     「イマージュ」シリーズ4枚の2枚目の後半
     この部分も知らない曲ばかりだ。
     今どの曲かさえ分からなくなってしまう!
        12-風の国ゴンチチ.
        13-シンドラーのリスト.
        14-サイダーハウスルール メインテーマ.
        15-トゥラヴユーモア.
        16-Letters.
        17-三千院.
        18-タイムオブデスティニー.
        19-祈りのシチリアーノ.
        20-風たちとの出会い.
        21-ジャストウェーブハロー

令和5年07月12日(水) 389012 24:10 晴れ
   経過検診
     今日は造影剤を点滴投入してのCT撮影だった。
     他に血液検査も。
     主治医による判定は来週水曜日。
     それまでは気楽に過ごさないと。

   CD到着
     和歌山ギター協会の春のコンサートCDが今回も送ってもらえた。
     毎回、拙作をギターアンサンブルで使ってくれているからだ。
     近くにギタークラブがあれば私も活動したいのに!
     早速パソコンにコピーした。
     今回は「花の首飾り」「津軽海峡・冬景色」「恋のバカンス」

   テレビで通信カラオケ
     ようやく会館のテレビでカラオケが出来るようになった。
     老人クラブである杉寿会(さんじゅかい)の会長が午後覗きに来てくれた。
     操作説明書を作るためにも誰かに教えなければならない!

     会長は会議用マイクで石原裕次郎の歌を歌ってくれた。
     いいマイクが欲しいなとも。
     それならばと盆踊り用のヤマハの機器をつなぐことにした。
     これならば会館中庭でカラオケ大会もできる!

     何年かぶりに倉庫から大きなスピーカー出してきて
     思い出しながら苦労して接続した。
     圧倒的な音量で歌えることがわかった。
     あとはテレビの音声のミキシングだ。
     デジタル音声出力ケーブルが必要とわかった。

     カラオケ部が長年かかってため込んだ、ディスク盤数百枚がごみになりそうだな。

   香里園行き
     会館から戻った後、午後4時までかかって
     ある方の命にかかわるような頼まれごとを片付けて香里園に向かった。

     全く練習せずに出かけた。
     まだまだ完璧に弾けないがごまかす力があるわたしだ(?)

     今日の目的は練習以外にマンドラを預かって帰るという役目があった。
     帰り道に練習場のごく近くの方に大事な楽器を借りて帰宅した次第。
     明日、奈良県の友人に上六で手渡すつもり。

     なお、帰り道、お決まりのすき家の牛丼を食べた。

   朝刊
     今朝は朝食抜きでの病院行きだった。
     朝食時に朝刊に目を通すのがくせの私だが、
     こんな時は自室に持ち込むこともある。
     しかし、新聞を読むのは食卓テーブル一杯に広げて読むのがベストだ
     と毎回思う。自室では広げられない!
     キーボードが並んでいて広げられないのだ!

  今日のお風呂タイム
     「イマージュ」シリーズ4枚の前半(3枚目は自室で聴いた)
        01-エンニオモリコーネ-ニューシネマパラダイス愛のテーマ.
        02-ハカセタロウ冷静と情熱の間.
        03-ヤドランカ-ムーンリバー.
        04-宮本文昭-夢.
        05-加古隆-大河の一滴.
        06-ジョンウィリアムス-カヴァティーナ.
        07-ゴンチチ-ロミオとジュリエット.
        08-三村奈々恵-静寂

令和5年07月13日(木) 389022 24:00 曇り時々雨
  朝から今日のToDoを確認
    社協訪問、佐用町役場への架電、楽器手渡しのための上六行き

  社会福祉協議会へ
    ヘルパーさんの支援は受けているも深入りを拒絶している。
    私にとっては縁者ではない方なのだが。

    本人には、私からも担当部門に現状を伝えると宣言して来た。
    朝から社協事務所に出向いた。

    今まで生活保護を受けずに頑張って来たのだから、
    今後は介護の支援を受けて生活苦から逃れてもらいたい。
    左足は根元から切断、車椅子生活で身寄りなし。
    ここ数日は食欲がなく、レモンティとミルクティしか飲んでいないと。

    昼頃、社協担当者から電話がもらえた。
    要介護2の認定を受けて訪問は受けているようだが、
    自宅には私以外まだ誰も入れていないようだ。

    以後、ヘルパーさんからは経過報告の電話が何度も入った。

  パソコン買い換えたとの電話
    1歳年上の町会役員さんから、
    データの乗り換えについて指導依頼あり、明日以降にしてもらった。

    買い換えなくてもとはアドバイスしたが、
    メモリー4ギガバイトのパソコンは、何故か余りに動きがのろい。
    実は私も買い買えて快適を楽しんでいるが、、、

  マンドラ手渡し
    長年のマンドリンクラブ仲間からの依頼、マンドラ借り出しの件
    昨日香里で借り出せたマンドラを今日は上六あたりで手渡すことにした。
    我家の最寄り駅まで来なさいとは言えないものだ。

    私の場合は愛器を修理に出しても困らない。
    それなりに弾きやすいギターは何台も持っているから。
    マンドラという楽器は複数台所有には向かないのだろう。

    3時15分に家を出て、4時過ぎに上六前で友人を一旦拾い、
    車中で10分程度歓談してからマンドラを持って帰ってもらった。
    帰宅は5時前。

  地籍調査事業説明会
    亡養父が山林を購入していた。原野商法?
    その我家の山林の隣接地区の地籍調査事業説明会の案内状が届いた。
    既に私が相続済みだが税金のかからない山林だから価値はわずかだろう。
    135キロ離れた現地を知るために参加しようかなと、、、

  町会会計
    午後、町会会計さんから6月分の伝票等を受け取った。
    作業は夕食前から夕食後にかけて行った。
    「現金在高が合っていませんよ」という私からの指摘はおかしくない?
    現金方会計さんにはちょっと疑問も?
    午後9時前には会長宅と会計宅に6月末現在の町会会計状況を届けた。

  和歌山ギター協会のCD 寸暇を利用して
    忙しい一日だったが、和歌山ギター協会のCDを聴いた。
    日頃聴いているのは、入力した音符に基づくパソコン演奏、
    絶対にテンポが狂わないから安心出来る。
    人が演奏するとミスもある。しかしそこに趣があると思って聴いている。

    拙作の3曲以外は、
      グリーンスリーブスによる変奏曲
      さくら変奏曲
      涙そうそう
      アストリアス
      16世紀の音楽より
      悲しき雨音
      色づく街
      可愛いベイビー
      浪花節だよ人生は(アンコール曲)

  今日のお風呂タイム
     「イマージュ」シリーズ4枚、4枚目の後半
     09-羽毛田丈史-ザナルカンドにて.
     10-シンニードオコナー-ダニーボーイ.
     11-アズタイムコーズバイ.
     12-クレモンティーヌ-ジェレミー.
     13-ケイコ-リー-ファットワンダフルワールド.
     14-グローバーワシントンジュニア-歌に生き恋に生き.
     15-ジョシアベル-トゥナイト.
     16-シャルロットチャーチ-アメイジンググレイス.
     17-羽毛田木村大小松亮太その他みんな-カヴァレリアリスティカーナ

令和5年07月14日(金) 389033 23:25 曇り
  日米の野球中継のない日 さびしくもあり、のどかでもあり
    「大谷君みたいだね」とは昨日の病院でのこと。
    検査服に着替えてCT撮影を待つ私、
    CT検査室の前で椅子に座って待っていた。
    付き添いの看護師さんはしきりに廊下のゴミをいくつか拾った。
    「気になって仕方がないので」とは看護師さん。
    「大谷君みたいだね」で意味が通じた!
    マスクで顔さえ分からない看護師さんだが
    採血時から私のことはよく覚えてくれていたので驚いた。

  健康保険証
    家内が誤ってシュレッダーがけしてしまったらしい。
    さっそく(?)区役所行きを頼まれた。
    電話で確認したら本人でなくても同居の家族ならOKとのこと。
    「自分で行けば?」などとは言わない私だ。
    数人待ちだったが再発行できた。無料だった。

    今日も区役所近くの一般コインパーキングを利用した。
    300円が200円、民業の売り上げに協力した!

  上新へ
    帰り道、上新電機に立ち寄った。
    カラオケ部のための買い物をするつもりだったが、
    空振りの商品かも知れなかった。
    その場合は自分が負担すればいいという気楽な気持ち。

    「デジタル音声出力ケーブル」は1種類しかなく、
    両端は光ファイバー仕様だった。
    テレビの音声出力を別アンプに繋ぎたい、、、

    店員の説明も聞いたが、多分繋げないかもしれない。
    3千円近いケーブルだったが手持ちが一つ欲しくて買った。
    
    イヤホン出力から赤白入力への変換ケーブルも1本買った。

    大失敗は自分用のマイクロSDカード、
    2枚買ったつもりが普通のSDカードだった。
    今のところ使い道はないが、在庫で持つのもあり?

  今日のお風呂タイム
    小野剛蔵氏の演奏
    ギター専門店[FANA」でご本人とたまたま遭ったので
    記念に一枚買い求めたものだ。
    名前も顔もいかつい感じだが、
    ギターで素直にメロディを弾いて聴いてもらうことにこだわっておられた。
    素直なご本人編曲の演奏だ。
    曲集も買い求めた。
    全21曲、風呂上り後一息に最後まで聴いた。
       01-夏は来ぬ
       02-荒城の月
       03-赤とんぼ
       04-しゃぼん玉
       05-雨降りお月
       06-ふるさと
       07-ゆりかごの歌
       08-夕焼け小焼け
       09-浜辺の歌
       10-島原の子守歌
       11-こきりこ節
       12-黒田節
       13-宵待草
       14-花嫁人形
       15-ないしょ話
       16-雨
       17-七つの子
       18-叱られて
       19-夏の思い出
       20-雪の降る街を
       21-夕鶴

令和5年07月15日(土) 389043 24:15 曇り
  大谷君先発、今日はBSではなく地上波での中継だった。
  8勝目ならず、打っては2安打。

  「メモ」と書いたクリアファイル
    起き抜けにベッドの横の本棚に上下逆さのクリアファイルを見つけた。
    向きを変えるために手に取った。
    「メモ」では何のファイルかわからない。変なタイトルを書いたものだ。
    スクラップブックのつもりだったのだろう。

    1.度量衡換算表数枚はネットで調べて印刷したのだろう。
    2.2004年4月5日の産経新聞切り抜き
      大阪信金と南大阪信金の10月合併を伝える記事
      最低20店舗以上の削減と、200人程度の削減を目指すとある。
      「職場仲間とのコンペ」のメンバーは
      この時定年間近で早期退職した仲間が多い。
      私の誕生日の翌日が合併日と決まり、
      中型コンピュータシステムから手が離せる好機となったので
      59歳で退職した。
      恥ずかしながら、1年間失業保険をもらった。
    3.2007年1月の杉本だより第137号(お正月号)
      町会長挨拶・町会庶務事項
      杉寿会会長・女性部長・子供会会長の寄稿文
      既に解散した子供会記事では、
      もちつき大会、マラソン大会、クリスマスお楽しみ会の記事がたっぷり。
      マラソン大会の入賞者の写真には
      私がギターを教えていた男の子と女の子の名前があった。
      今は立派な社会人!
      杉寿会の新年宴会の写真付き記事が載っていた。
      写真にはまだ町会役員を引き受けたばかりのギターを持った私が写っていた。
      記事中には私のことに触れられていた。だから切り抜いたのだろう。
      「今年は杉本町会総務部XXXX氏(私)がギター演奏で参加協力してくれ、
      会場が大いに盛り上がりました。XXXX氏は大学時代から音楽に興味を持たれ
      卒業後もグループを組まれ現在も大いに活躍されています。」
      あまり正しくない紹介文だ。
      ギター演奏というより演歌の伴奏をしただけ。

      ファイルの中身はこれだけだった。
      このファイルは寝室ではなくがらくた部屋に置いておこう。
  
  かわい音楽教室発表会
     上の孫娘のピアノ発表会は梅田に近いホテルのエルセラーン大阪。
     次女家族とは別に爺婆は車で出かけた。
     ホテルの駐車場が満車だったとは後で聞いたが、
     近隣の駐車場を利用したが、
     20分450円、最大2千円とすごい!
     結果は1時間半で2千円だった。 

     小2の孫娘は26人中15番目の演奏で、
     A Whole New World
     最初の挨拶から演奏、演奏後の挨拶まで落ち着いて立派にこなした。
     3名が同じ曲を弾いたが、編曲は違うようだった。
     下の孫娘も観客席でおとなしく観賞出来た。
     夜は我家で串カツでの慰労会!

     食事後は大型テレビでスーパーマリオブラザーズで遊び出した。
     私は観ているうちにソファでうとうと!

  今日のお風呂タイム
     オーケストラ叙情名曲集の前半
        あ-あの町この町
        う-美しき天然
        お-おぼろ月夜
        お-お正月
        か-かあさんの歌
        か-カチューシャの唄
        か-かなりや
        か-からたちの花
        ご-ゴンドラの唄
        さ-里の秋
        し-しゃぼん玉
        し-四季の雨
        た-たなばたさま
        ち-小さい秋見つけた

令和5年07月17日(月・海の日) 389091 22:55 晴れ
  昨日は日記をお休みしました。
  事前にお休みを伝えられず申し訳ありませんでした。

  大谷君昨日は33号のあとチームが逆転勝利
  今日は昨日同様9回に34号を放つも逆転はならず

  白浜行き
    16日、4年ぶりかも?
    家内から急に白浜に行こうと言われ日曜日午前11時28分出発。
    朝から白浜行きの準備は、パソコンのメモファイルを見ながら!
    着替えや服用薬、爪手入れ道具、ゴルフバッグ一杯となる。

    通常なら2時間で到着する筈が、途中で車中昼食や買い出しがあったが
    渋滞が2ヵ所で4時間かかった。
    印南まで2車線化なるも以後の一車線でまだまだ渋滞が起こるようだ。

    家内は室内の掃除に始まって、
    カーテン類の洗濯から布団類の整理、台所まわりの整理と動き回った。
    まるで掃除にやって来たわけで、自宅からはダスキンのモップや
    ダイソンの充電式掃除機も持ち込んだ。
    うれしかったのは私が勧めたマイクロSDカードプレーヤーまで持参していたこと。
    笑ったのはタブレット端末まで持って来ていたがWi-Fiのない白浜では使えなかった。
    ユーチューブも楽しみたかったよう。

    私は道路側の雑草処理にてこずった。
    娘家族が時々使っているので庭の雑草は大したことはなかったのだが、
    本来は白浜町の仕事と思える道路の雑草。
    今まではそんなに苦労しなかったのだが、
    今回はとげのある蔓が15メートルにわたって席捲!
    最初は素手にナタを手に切り刻んだが手のひらに数カ所の傷を負った。
    今もひりひり痛む。
    猛暑の中、15分働いて30分休憩のペースで丸一日かけて雑草を庭に運び込んだ。

    朝から働きづめで夕方5時40分には帰路に就いた。
    途中で和歌山ラーメンでも食べるつもりだったが、
    家にも食べるものがあるというので、結局一度も外食もしないことに、、、

    帰宅後にわかった大失敗は、ダイソンの掃除機の持ち帰り忘れ!
    近いうちにキキを連れて私一人で取りに行こう。
    枯草の始末を残してきたので。      
    
  今日のお風呂タイムは、
     帰りがけに白浜で済ませてきたので自室で聴いている。
     オーケストラ叙情名曲集の後半
        つ-月の砂漠
        な-夏は来ぬ
        な-七つの子
        は-花の街
        は-波浮の港
        ば-芭蕉布
        は-浜辺の歌
        ふ-冬の夜
        ぺ-ペチカ
        み-みかんの花咲く丘
        や-椰子の実
        ゆ-ゆりかごのうた
        ゆ-雪の降る街を
        よ-宵待草

令和5年07月18日(火) 389101 22:20 晴れ
  大谷君、今日もサイクル安打リーチ、安打、2塁打、ホームランだった。
  珍しく延長でサヨナラ勝ち、ヤンキース相手だから大ニュース!

  少し寝過ごした
    9時前に9時半だと起こされた。
    「病院行きだよ」という声に飛び起きたが、病院行きは明日だった。

  バンドエイド
    右手のひらには棘に刺された傷が数カ所あったので
    昨夜はバンドエイドを4枚巻き付けて寝た。
    朝になって全部剥がしたが、薬指の先の傷が一番ひどい。
    そこだけ巻きなおした。
    昨日の草抜きで軍手なしで作業したという馬鹿さ加減だ。

    もう一度数えたら傷跡は10カ所以上だった。
    小ぶりのバンドエイドを見つけて3か所にまた貼り付けた。
    夕食後の食器洗い時にバンドエイドはすべてはずした(剥がれた)。
    今はギターも弾ける。

  百歳体操
    世話役の会長が所用で欠席ということで、
    頼まれて少し早く出かけて準備をした。
    百歳体操のDVD準備前にMLB中継を観た。
    丁度35号を放ったところだった。
    百歳体操後スマホでエンゼルスのサヨナラ勝ちを知った。

    酷暑のため参加者は6名のみ。
    家内も幼稚園半ドンにつきお迎えと孫守りのため欠席。

    町会長からは、
    「今日の参加者にわぃわぃカフェ券5枚組を渡してほしい」と頼まれたり、、、

  敬老会名簿
    百歳体操後、甥っ子のクラスメイトでもあった女性部長から
    名簿について最後の仕上げの支援を頼まれた。
    町会に加入している70歳以上は294人だった。
    「昨年の資料を参考にして作ったが年齢を更新したい」
    計算式を組み込んであるので
    基準日を更新するだけで年齢は更新できた。
    宛名印刷は次回教えて欲しいとのこと。

    あと少しだけエクセルの機能に興味を持って知識を増やせば
    エクセルが楽しくなるのに、、、、
    エクセルの機能についての私の説明には
    あまり興味を示さなかった。
    さすがは国語の先生!

  水遣り
    火曜日は家内の会館プランター水遣り当番の曜日。
    それでなくても、孫娘たちのママの出勤日で忙しいのに。
    夕方会館プランターなどへの水遣りを今日は私が手伝った。
    夕方だったが、白浜の方が涼しいと感じられる暑さだった。

  才能
    年中組の孫娘が折り紙のお雛様をくれた。
    「こちらが爺じでこちらが婆ば」
    ずいぶん遅れてのプレゼントだが、
    壁に貼ってあったのをあらためてくれたよう。
    部屋に飾ってというので私のがらくた部屋にセロテープ留めした。

    その孫娘が紙コップが欲しいと言ってきたが見つけられなかった。
    婆ばが帰って来てから手に入れたようだ。
    小2の孫娘と二人して紙コップと紙皿で何やら作っている。
    何の迷いもなく思ったまま作って仕上げていく。
    私なんかは迷うばかりで前に進まないのだが。
    人並み優れているというわけではなく、
    ただこんな才能もあるんだなと思った。

  今日のお風呂タイムは、
    カーメン・キャバレロの前半
       01-愛情物語
       02-マンハッタン
       03-ムーンリヴァー
       04-ファスシネーション
       05-ワルツNo3イ短調
       06-あなたを待つわ
       07-酒とバラの日々
       08-モア
       09-河は呼んでいる

令和5年07月19日(水) 389110 23:55 晴れのち曇り時々雨
  エンゼルス、珍しく完勝、大谷君3打数1三塁打1四球。三塁打王にも。

  留守の結果
    白浜から戻った一昨日、不在配達が4件もあった。
    2件は書留、2件は宅急便だった。
    昨日は朝から再配達依頼をした。
    スマホカメラによる簡単な仕組みfr楽だった。
    QRコード発明はノーベル賞級!

    日本郵便の方がより簡単に再配達依頼が出来た。
    無事夕方に受け取れた。
    宅急便は後刻クロネコヤマトから謝罪の電話が入った。
    冷凍扱いを冷蔵扱いで処理してしまった。
    商品の交換手配をしたので少し遅れますと。
    ヤマト側のミスだろうが、留守で苦労をかけてしまった。

  ヘルパーさんから
    ある方の介護計画に少しかかわることになった。
    ほぼ身寄りのない(?)方だけにやむを得ないかなと。

  3か月ごとの検診
    大腸癌手術後の3カ月ごとの検診結果。
    今回は癌マーカーを含む血液検査結果と
    造影剤入りCT撮影結果に基づく主治医の判定、
    異常なしだった!

    次回は10月で血液検査のみとのこと。
    肺に写る小さな点は過去から動きなし。
    家内の友人で、小さな点が動き出して手術した人が2人いるとか、、、

  香里園行き
    今月最後で3回目の香里園行き、
    9月9日の定期演奏会まで練習はあと4回のみ。

    今日は毎回賛助出演をお願いしているベースマンが来てくれたので、
    全曲通しての練習だった。
    私としては毎回通してくれた方がありがたいのだが。

    帰り道は香里園付近のみ雨が強かった。
    雨の高速道路運転だったが八尾近くで雨は止んだ。
    パソコンに向かっている今は10時過ぎだが雷鳴が何回か。

  今日のお風呂タイムは、
    カーメン・キャバレロの後半
     10-愛のロマンス
     11-エクダスのテーマ
     12-トゥナイト
     13-避暑地のできごと
     14-愛の賛歌
     15-月への飛行
     16-煙が目にしみる
     17-セプテンバーソング
     18-夢見るには老いすぎて

令和5年07月20日(木) 389122 24:20 うす曇り
  大谷君、三振と四球のみ、といっても三振1、四球4
  エンゼルスはヤンキースに3連勝(スイープというらしい)

  古紙整理
    朝から暑かったが、デッキのパラソルの陰で古紙の下手な梱包を済ませた。
    古紙整理時の紐の結び方について
    いくつかのユーチューブを観たがなかなか覚えられない。

  パソコン乗り換えのお手伝い(13:00〜15:30)
    私自身もパソコンを一台購入して乗り換えに手を焼いている。
    今日は町会役員さん宅に訪問してのお手伝い。

    プリンタードライバのインストールは既にJCOMのサービスを受けたよう。
    「筆ぐるめ」のアドレス帳はどうにか対応できた。
    (私は「筆まめ」だったので経験がなく苦労した。)
    サンダーバードというメールソフトのアドレス帳は
    CSVファイルには落とせた。
    NECの新パソコンのメールソフトはウィンドウ付属(?)のメールソフト、
    結局最後までアドレス保管場所がわからず今日は断念、残念だ。

  人助け2
    4時半にショートメールが入った。
    特別な依頼はスギ薬局でのお買い物、
    唯一の食料となっている紙パックのグレープティとレモンティを
    2パックずつの買い出し依頼だ。

    未だヘルパーさんとは正式契約できていないと最近知った。
    かれこれ2週間、通常の食事をしていないことも知っているので
    命の電話と考えひとっ走りして来た。
    来週には私が介護センターの方と相談する破目に。

  インターホンセット
    8時過ぎにアマゾンから届いた。
    送信器2個、受信器2個で4000円弱、
    受信機を私のがらくた部屋と家内の寝室に置いた。(コンセントにさすだけ)
    発信機は瞬間発電式で電池不要、私と家内が持つ。
    チャイム音も変更できる。
    何よりも何の設定も必要ないという簡便さ。
    取説をよく見たらやはり中国製だった。

    夏になって部屋を閉め切ってエアコンをつけていると
    大声で家内から呼び出されることが多い。
    これからは優しいチャイム音だ!

  今日のお風呂タイムは、「ギターソロいろいろ」の前半
      11 アラビア風奇想曲 イエペス
      12 アルハンブラの思い出 イエペス
      31 アデリタ セゴビア
      32 アラビア風奇想曲 セゴビア
      33 アルハンブラの想い出 セゴビア
      34 魔笛の主題による変奏曲 セゴビア
      41 アデリタ 冨中君(2期後輩:入部時から私よりうまかった)
      42 アルハンブラの思い出 冨中君

令和5年07月21日(金) 389136 24:45 晴れ
  朝から孫娘
    梅雨が明けて夏休み、セミの声も賑やかに。
    今日は朝から孫娘がやって来た。
    ママは出勤日だからお守り頼みますというもの。
    学校からの夏休み中預かり飼育のザリガニ水槽を抱えてきた。
    水槽の水は井戸水がいい。
    我が家の井戸水蛇口を教えた。
    セミの抜け殻が前栽の網戸に2つくっついていたのにも驚いた。

  会館へ
    朝から会館に出かけて、町会テレビによるカラオケの使い方を確認した。
    操作説明書を作るためだった。
    イヤホンジャックの位置がわからずあきらめかけていたが、
    テレビの操作説明書を見つけてジャックの位置が分かった。
    ありやなしやという状態ではうまく見つけられないものだ。

    イヤホンジャックとヤマハスピーカーシステムとの接続テストがうまく行った。
    これでカラオケ伴奏と歌声が同じスピーカーから出てくる。
    キー変更もできるのでみんなにカラオケを楽しんでもらえる。
    「カラオケDAM」は15万曲以上、もちろん子供向け音楽も入っている。
    カラオケ部の会計で準備したとはいえ、
    使い道いろいろで町会としてもありがたい。

  マニュアル作り
    杉寿会会長からも作成を急かされていたので、
    帰宅後早速マニュアルを作った。
    カラオケ部の皆さんへという書き出しで作成したのは、
    既に高齢で引退されたメンバーへの敬意を表して、、、
    電源投入してシステム立ち上げ後は
    基本的にファイヤテレビの小さなリモコンで行えるので誰でも使える筈!

  水遣り
    しばらく家内が午前中に水遣りをしてきた。
    私の水遣り方法が気に入らないらしかった。
    私の方法は先を閉じたホースに穴を開けた自動水遣りを併用して
    不足分を手遣りで補うのだが、、、

    梅雨明けからまた私が受け持つことにした。
    道路側、前栽、デッキ側、北側、、、明日からも毎日一時間近くかけなければ、、、
    井戸水が一旦枯れるのだが。

  今日のお風呂タイムは、
    「ギターソロいろいろ」の後半
      43 カバティーナ 冨中
      44 カプリッチョアラベ 冨中
      45 月光 冨中
      51 アデリタ 中川信隆
      52 アルハンブラの想い出 中川
      53 ラグリマ 中川
      54 ラリアーネ祭 中川
      55 禁じられた遊び 中川
      56 月光 中川
      57 魔笛の主題による変奏曲 中川
      61 エンデチャとオレムス 仁子史彦
      62 ラグリマ 仁子
      71 カヴァティーナ 村治香織

令和5年07月22日(土) 389148 23:35 晴れ
  大谷君は4本献上するも自軍も4発で8勝目。
  四球3、振り逃げ1で全打席出塁。エンゼルス4連勝

  追加の段ボール整理、ザリガニの水替え。
  近くのウェルシアでのビール、ウィスキー、ミルク飴、小豆飴、
  つまみ、猫おやつの買い出し。

  5時からは水遣り2日目、やはり1時間かかった。
  
  班長会・役員会
    盛りだくさんの議題だった。
    町内広報誌「すぎもとだより」がカラー化された。
    カラー写真となると従来とはまったく違った。
    今までからも保存しているが、保存しておきたくなる出来栄えだ。

    役員会では町会テレビでのカラオケの操作実演を指示された。
    マニュアルを作った私だから、何も見ずに立ち上げられた。
    サンプル曲は「奥飛騨慕情」、マイクテストを兼ねて一節だけ声を出した。

  明日は廃品回収と公園掃除、わぃわぃカフェ。
  おっと我が家には植木屋さんも剪定に来てくれる。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ1 恋のアランフェスの前半
       01 恋のアランフェス
       02 マスカレード
       03 ミスティ
       04 太陽がいっぱい
       05 慕情
       06 第三の男
       07 アドロ
       08 夜のストレンジャー
       09 追憶
       10 ラ・メール

令和5年07月23日(日) 389158 23:10 晴れ
  大谷君センターフライと三振3
  3点を追うエンゼルス、9回裏1死満塁のチャンス
  ダブルプレーで試合終了

  7時30分起床、8時半植木屋さん到着
  8時50分町内一斉放送、段ボール、新聞紙、アルミ缶をシャッター前に出す
  9時、早起きして氷などを準備していた家内は会館へ(わぃわぃカフェ)
  9時半杉本公園へ、軽くゴミ拾い
  10時、植木屋さんにアイスコーヒと菓子を出す。
  10時10分わぃわぃカフェに向かう

  わぃわぃカフェ
    トーストで朝食を済ませていたが、
    アイスコーヒーとトーストとコーヒーゼリーを注文、300円也。
    町会長の作戦で来客を増やすためのチケット配付もあり混雑が予想された。
    女性部役員やメンバーの娘さんの応援があったよう。

    議員さんの参加もあり、わけありでギターを取り出したら、
    幼児からのリクエストがあった。
    「童謡を歌ってあげて!」
    「たなばたさま」や「キラキラ星」「ないしょばなし」などを歌ったが
    幼児にはむつかしかった。
    「アンパンマンマーチ」をねだられて適当に弾いて歌った。

    自宅に帰り確認したら「アンパンマン」も「ドラえもん」も作成済みだった。
    会館のファイルに追加しようと出かけたら、幼児の家族が帰るところだった。
    とっさに「アンパンマン」を所望され2番までを歌った。
    老人介護施設への慰問ばかりだったので
    今後は幼児向けの曲も充実させなければ!?

  植木屋さん
    我が家の庭は3時半ごろに終わったようで、
    3時のおやつはいらないと、、、
    メゾンの植え込みにまわると言ってくれた。

    私は営業用駐車場まわりの草抜きに出かけた。
    年に1,2回の草抜きは、一部は道路上でもあるが誰かが抜かないと、、、
    カッターナイフを持って出かけたが、カッターでは切れないほどの太い雑草も。
    次回は(来年は?)持って行く道具を工夫しなければ。

    4時から草抜き1時間、5時から水遣り1時間、、、
    労働のあとのおいしいビールを飲干して満足感が、、、

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ1 恋のアランフェスの後半
      11 エストリータ
      12 思い出のグリーングラス
      13 タラのテーマ
      14 ある愛の詩
      15 酒とバラの日々
      16 ニューヨーク・シティ・セレナーデ
      17 碧空
      18 二人の天使
      19 風のささやき
      20 ムーラン・ルージュの歌

令和5年07月24日(月) 389172 23:00 晴れ
  大谷君、5時15分頃第36号、エンゼルス逃げ切り

  ナナちゃん
    ザリガニにも名前がついている。
    孫たちは土日月と鹿児島旅行、今日帰って来る筈。
    ナナちゃんを預かっているのだ。
    井戸水での水交換、餌は粒状を5粒だとか。
    
    陸地がわりに砂利を入れているが石もいくつか入れてみた。
    上から落としたエサ粒が体に当たった。
    驚いてひっくり返り元に戻れなくなり水中で仰向けでもがき出した。
    つかんで石の上に乗せてみたら落ちついた。

  ラインの不思議
    2年前、ご近所の町会役員の名前でライン開通のメッセージが届いた。
    返事をしなければと返信した。
    次の返信は何故か別人だった。
    未だ、なぜこうなったんかわからない。

    ところがこの方が、数年前王寺でアンサンブルをした女性大正琴奏者だった。
    日記にも書いたことのある素晴らしい大正琴奏者の女性。
    もっと驚いたのはギターの名手でもあったこと。

    たまにラインが届くだけの間柄だが、その後乳癌手術を受けられたようだ。
    最近は3つのマンドリンクラブに入って音楽三昧だとか。
    香里マンドリンの仲間の知人、友人でもある。
    「乳癌手術後15年お元気な方も知ってますよ」と伝えておいた。
    バリバリとギターを弾かれるので驚いたものだ。

    こんなメッセージも書かれていた。
    「音楽は生きる活力の元ですよね!まだまだがんばりましょうね!」

  訃報
    香里マンドリンのリーダーから訃報ラインが届いた。
    私は設立当初から賛助出演していたのだが、
    よく知っているマンドラ女性部員が逝去された。
    詳しい病名はきいていないが癌手術の後、療養をしながらの参加だったよう。
    第2回目から9回目まで演奏会に参加されたとのこと。
    ご冥福をお祈りいたします。

  風呂上り
    以前からも風呂上りには口のまわりにオロナイン軟膏、
    手指にはメンソレータムではなくユースキンを塗っている。
    キキが嫌がるのですぐに水道水で洗い落としている。

    効果かどうかはわからないが、
    この1年半口内炎なし! 誤って口腔内を噛むこともない。
    時々口内炎!がなくなり喜んでいる私だ。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ2 魅せられしギター 前半  
        01 魅せられしギター   出だしの高音が魅力なのに中音から始まってガクッ!
        02 グリーンスリーブス  逆に高音で盛り上がっていた。
        03 愛の誓い
        04 サマータイム
        05 ひき潮
        06 ゴッド・ファーザー〜愛のテーマ
        07 ワシントン広場の夜はふけて
        08 モア
        09 鉄道員 全くイメージと違う編曲だ。魅力が出せていない!
        10 ダニー・ボーイ

令和5年07月25日(火) 389189 25:00 晴れ
  大谷君試合なし。

  納税と銀行まわり
    税金関係は自動引落しの方がいいのだろうが、
    知り合いの公務員さん曰く、納税証明が必要な時は面倒だと。
    領収書がないから?通帳を見せれば?など疑問もあるが。

    猛暑につき最寄りの金融機関だけで済まそうとしたが、
    通帳繰り越しが2冊も発生、結局取扱店に走った。

    大阪信金のATMは公金収納機能が付いていた。
      2次元コードが付いている納付書なら使えますとのこと。
      バーコードは1次元でQRコードは2次元、
      2次元コードはQRコードだけではないらしい。
      余計にややこしくなった。
      しかし他府県の納付書も読み取って納付出来た。

    大阪シティ信金は窓口係が公金収納用のタブレットを持っていた。
    郵便局へ行く必要がなくなりそう。

  百歳体操
    8月は中止する予定だとか。
    猛暑の中、参加者は8名、途中で2名が所用で席を立ち、
    1名が途中からの参加。
    エアコンは24度に設定されていて寒いくらいだった。

  孫帰る
    夕食を終え、いつものように食器洗いを済ませ、
    お風呂の準備をして2階に上がろうとした。
    門扉が開く音、電気錠だから家族が入ってくる音だ。
    家内が「歩き」から帰ったと思った。
    実際は孫娘が2人そろって入ってきた。

    鹿児島から帰った来た。
    鹿児島行きは3泊4日だったよう。
    日頃マイルをためているので飛行機旅行はまれではないのだが、
    まだハワイに行けるほどたまっているとか。

    鹿児島までは飛行機なら1時間ほどだとか、距離的にはそうなのだろう。
    3枚ほど写真を送ってくれていた。
    今日帰るとは聞いていなかったわけだ。

    買って帰った551蓬莱の豚マンなどで夕食を済ませて、
    ボクシングの世界選手権を観て帰って行った。
    明日からまた賑やかになる。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ2 魅せられしギター 後半
      11 男と女
      12 白い恋人たち
      13 ムーン・リバー
      14 虹の彼方に
      15 ライムライト
      16 小さな願い
      17 思い出のサンフランシスコ
      18 ジェルソミーナ
      19 あなたと夜と音楽と
      20 日曜はダメよ

令和5年07月26日(水) 389203 24:35 晴れ
  大谷君は7時40分からだった。
  三振2、4球2、得点2で貢献
  延長戦で勝ったが危ないところだった。
  同点に追いつかれた投手が勝利投手に!?!

  逮夜参り日
    若い院住さんの勤務の都合で一日前倒しとなった。
    高校の教員を続けながらの住職業は大変だろう。

    お盆の施餓鬼祭は人を集めての再開を予定していたが、
    昨今の感染者増で人寄せは中止するとのこと。

  ギター教室
    今日は2名のみ。
    指導というより一緒に遊んだ。
    スマホのメトロノームでの練習や
    町会カラオケ装置の実験台にもなってもらった。

    途中で町会長より宿題をもらう。

    猛暑につき、8月のギター教室は開催しないこととした。

    夕方、7月のギター教室会館使用料、わずかだが支払って来た。

  宿題二つ
    町会長からの宿題は、
    町会役員であることがわかるように
    門扉などに取り付ける名前プレートに関してだった。
    女性部役員さんにも貼り出してもらいたいとのこと。
    市販の専用用紙に印刷するための
    ワードとエクセルでの2種類を作って欲しいと。
    それを元にワードもエクセルも勉強したいとか。

    「最寄りの役員さんにご相談ください」とするために。

    もう一つは
    昨夜三重県の後輩君からパソコン入力した曲が届いた。
    毎回、コード名の点検が宿題として付いてくる。
    これが案外面倒で、訂正箇所をメモしながらの作業となる。
    午後2時ごろに着手しメールで返送しておいた。

  要介護2の方へ好物お届け
    ある事業所へ出かけて委任状5通を書いた。
    住所氏名電話番号を5回ずつ、委任状というより書き方練習?

    予め電話で確認しておいたのだが、
    購入を頼まれて帰り道にスギ薬局にまわって
    「レモンティ」「グレープティ」2パックずつ買って届けた。
    命の飲み物と思って届けているが、、、
    今日問い質すと冷蔵庫にウィンナーパックがまだあると、
    食欲が出た時に食べるというが栄養不良間違いない。

  リモコン説明書   
    夕食後、会館カラオケのマニュアルにリモコン図を追加した。
    ワード文書に写真を挿入して作った。
    (作成が必要と気付いたのは今日のギター教室での歌唱実験)

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ3アルハンブラの想い出の前半
       01 アルハンブラの思い出
       02 イパネマの娘
       03 アンチェインド・メロディ
       04 コンドルは飛んで行く
       05 煙が目にしみる
       06 いそしぎ
       07 イエスタデイ
       08 マリア・エレナ
       09 この胸のときめきを
       10 ムーンライト・セレナーデ

令和5年07月27日(木) 389213 23:50 晴れ
  大谷君は荒天のため試合中止、
  明日はダブルヘッダーに変更となった。
  MLB独特のシステム?
  それに伴い明日の第1試合に先発だとか、、、

  筆ぐるめ
    新パソコンには購入時に「筆ぐるめ」がインストールされていた。
    長年使っているソフトは「筆まめ」
    面倒だがどうにか住所録の乗り換えは出来た。
    簡単な操作練習もしておいたが、
    葉書表側の宛名印刷だけを利用しているのでどうにかなるだろう。

  遅いパソコン
    メモリーが4Gバイトだけだった故長姉のWin10パソコン(HP製)
    あまりに動きが遅かったのでメモリー8GバイトのNEC機に買い換えた。
    しかし、まだ動く筈なので、久しぶりに電源を入れてみたが、
    何故か今まで以上に遅い??
    改善策をネットで調べたが、、、
    結局無駄な時間だけかけてしまったよう。

  水遣り
    昨日今日、夕方になると降りそうなほど暗くなるのに雨は降らず!
    雨が降ると喜んだお百姓さんの気持ちがよくわかる。

  墓地の防犯カメラシステム
    杉寿会会長宅に、リモコン操作説明を追加したカラオケ機器マニュアルを届けた。
    会長は丁度出かけるところだった。

    墓地の防犯カメラの親機から警報音が出てるとのこと。
    墓地代表宅に石材店からの連絡があったわけ。
    元墓地代表として放っておくわけにはいかずに同行した。
    明日は業者の点検時にも顔を出さねばならないかも?
    一応墓地委員だから。

  クラシックギターストラップ
    要するにギター吊のことだが、
    ギター本体に傷を付けずに立ってギターが弾けるツールを見つけた。
    古川忠義氏のユーチューブで知り、さっそくネット検索した。
    ようやく見つけて購入しようとしたら、
    人間かロボット化を見分けるための図が出た。
    「コードを入力してください」という。
    アルファベットが数文字、何度入力してもエラーとなる。
    私は人間ではないのか!
    腹が立って、馬鹿らしくなって購入を止めた。
    この仕組みは一体何だ!

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ3アルハンブラの想い出の後半
      11 ひまわりのテーマ
      12 エーゲ海の真珠
      13 コパカバーナ
      14 死ぬほど愛して
      15 Mr.サマータイム
      16 涙のトッカータ
      17 魅惑のワルツ
      18 ジェラシー
      19 ラ・クンパルシータ
      20 禁じられた遊び

令和5年07月28日(金) 389226 24:10 晴れ
  大谷君、
    日本時間午前2時過ぎダブルヘッダー1試合目、
      大リーグでの初の完封(1安打)
    午前5時台の2試合目は37号、38号、
    いずれも布団の中で知った。

  電話をかけまくった午後
   墓地防犯カメラ故障
    偶然だったが、一応墓地委員だから修理業者との対応をまかされた。
    元々保守契約を結んでいなかったのは大失態だと思う。
    施工業者指示のフリーダイヤルでは修理は別ルートだと。
    結局施工業者を通じての修理業者からの電話を来週以降に待つことに。

   不用品整理
    区役所に業者の紹介を頼んだら、斡旋になりますからできないとのこと。
    代りにシルバー人材センターにかけてみてはと。
    社協もそんな事態の経験が豊富だから知っているかも。

    シルバーでは不用品の回収はしていませんと。
    ネットではいろいろ広告が出ているのだが。
    夕方に社協の方に会う機会があるのだが。

    結局夕方あらためて社協訪問、ヒントが得られた。

  地蔵盆打合せ会
    午後7時からの打合せ会だった。
    家内も出席するので夕食は忙しい。
    今日以後は当日まで各自で動くこととされた。
    私は買い出しや、読経テープの準備など5つを受け持つ。
    役に立つ間が花だろう。

    お隣に座った世話役は町会役員でもあるが、あることで意気投合した。
    あることとは、片足を亡くした方のお世話をしている点、
    私以上のボランティア精神をお持ちだということだ。
    私には多少の利害関係があるが、
    その方にはそれがないままボランティアされているからだ。

  震四知を恐る
    何故か覚えている中国の故事、
    他に覚えているのは、人間万事塞翁が馬、虞や虞や汝を如何にせん程度!
    高校時代に漢文で習った。
    ある意味で私の座右銘かも。

    なかなか漢字変換できなかったので由来を書いておく。
      後漢書楊震伝に
       「二人だけの秘密といっても、
        すでに天が知り、地が知り、我が知り、君が知る!」の意。
        どんなに秘密にしていてもいつかは他に漏れるということ。
        だから不正は一切しない!

    ユーチューブなどでは
    「日本では財布を落としても戻ってくるのは不思議」というのが多い。
    多くの日本人は良心の呵責から逃れるためにも
    この故事を実践しているのでは?と思う。
    こんなところにも中国の故事が出てくるのが不思議だが、、、

    意気投合出来た世話役さんの心意気が私と同じと気付けてうれしかった。
    最近の私はある事態に巻き込まれて
    このことわざを実践しているのだが、仲間が出来た感じ。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ4 ジャニーギター の前半
      01 ジャニー・ギター
      02 思い出のソレンツァラ
      03 ハーレム・ノクターン
      04 モナリザ
      05 ヘイ・ジュード
      06 星に願いを
      07 マイ・ファニー・ヴァレンタイン
      08 青い影
      09 やさしく歌って
      10 サバの女王

令和5年07月29日(土) 389239 25:15 晴れ
  午前8時10分試合開始、2番打者として1球目をホームラン、39号!
  9回1死満塁でピンチヒッターが!大谷君両足けいれん! 
  やはり前日の完封、2ホームランは両足に負担大だった!?
  エンゼルス逆転負け、

  土曜日、何の予定もない日、
  野球観戦後は珍しく退屈を感じた。

  楽譜入力
    アメリカ民謡集「駅馬車の旅」は6パート274小節の大作。
    延べ1,644小節、音符数と記号数で1万を超えるかも?

    昨日入力を終えた。
    再生させながら耳でのチェックと目でのチェックを行った。
    耳では入力ミスに伴う変な音を聴き分けることで
    目でのチェックとはスコアを見ながら演奏記号のもれなどをみつけることだ。

  ナナちゃん
    ザリガニのナナちゃんが泡を吹き出した
    と孫たちがやって来た。
    (黒猫のキキちゃんはさっと隠れた。)
    エラのまわりの呼吸水が少なくなって
    粘りが出てきたことによる注意信号らしい。

    モーターで早速井戸水を汲み上げた。
    ホースが長いため1分以上は熱いお湯だったが、無事交換完了。
    夏休み中の預かり飼育は大変そうだ。

  クラシックギターストラップ
    今日2回目の挑戦をした。
    ギター吊りを買うための挑戦とはおかしなものだが、
    お店の担当者から2時間後にメールが届いた。
    このメールに送り先などを書いて返信すると届くらしい。
    商品到着後振り込めばよいとのことで安心できるが、
    少し面倒な古いやり方ではある。(楽天やアマゾンと比べて)

  ガソリン満タン
    暑い日中だったがガソリン満タンのためにだけ家を出た。
    帰宅後は風呂洗いして水遣りして、、、といそがしい。

  土曜の夜は恒例の次女家族との食事会
    婿殿はフランス人の友人と会食ということで次女と孫2人とのたこ焼きパーティ。
    いつもは婿殿が焼いてくれるのだが、今日は私ではなく家内が焼いてくれた。
    思ったより早く婿殿も帰って来て賑やかに過ごせた。

    私は話のネタに「チコちゃんに叱られる」のネタを紹介した。
    アイスクリームをコーンで食べるようになったいきさつは?
    ウナギのからだは何故ぬるぬる?

  今日のお風呂タイムは、
    ギターデュオ4 ジャニーギター の後半
      11 夏の日の恋 
      12 デサフィナード
      13 スカボロー・フェア
      14 枯葉
      15 オネスティー
      16 愛の休日
      17 イマジン
      18 朝日のようにさわやかに
      19 夜霧のしのび逢い
      20 黒い瞳

令和5年07月30日(日) 389250 24:45 晴れ
  大谷君快復、午前4時過ぎの試合に出場
  5打席4出塁(死球、2塁打、敬遠、敬遠、見三振)
  しかしエンゼルス連敗

  音符入力、次曲は「ララルー」
    次の曲は映画「わんわん物語」より「ララルー」
    三重県の1期後輩君の悲願は中川信良氏全編曲作品の電子化だ。
    お手伝いを頼まれて第52曲目となる。

    ララルーは香里マンドリンアンサンブルの
    第8回定演では私が指揮をした曲でもある。
    この時の編曲者は武藤理恵氏だった。

  夢のおかしさ
    この暑い中でのゴルフ行きがもうすぐ予定されている。
    「ゴルフ場から帰ったら大阪の方が暑かった」
    この言葉を救いに凍らせたお茶を3本準備して行くつもり。

    朝方、うとうとしていて、気になっていたのかゴルフの夢を見た。
    あるホールでティショットをする場面だった。
    夢の中の私はドライバーではなくギターを持っていた。
    「このホールは何調だろう」としきりに迷っていた。
    このホールはヘ長調だからコードは「F」
    夢のおかしさが伝わるだろうか?

  ナナちゃん
    ザリガニのナナちゃんが死んだ。
    2年生の孫娘の学校からの預かりものだったが、、、
    ママと孫娘2人で庭にお墓を作って埋めてやった。
    年中組の下の孫娘がスコップで埋めた。
    少しは情操教育になったかも?
    「手を合わすのは何故?」と質問されたようだ。

    下の孫娘、昨日は口腔の上におはじきがくっついたまま
    一日を過ごしたことがわかり驚かされた。
    大げさだが、居間でピアノや机にぶつかりそうになりヒヤヒヤすることもある。
    命について何かを感じてくれればいいのだが。

  カット
    美容師の婿殿に電話したらすぐにどうぞと言ってくれた。
    気になりながら長く伸びて遅れていた。
    髪の毛はかなり白くなったが、毛髪の量は変わっていないと。

    長女も孫も在宅と聞きカットの後居間に入った。
    白猫のクルミとモナカが挨拶に来てくれた。
    黒猫とは違う華やかさがある。
    指をなめらせて帰宅後黒猫キキに嗅がせた。

    今巻き込まれている事態について説明をしておいた。
    実はある方に頼まれて、命に係わる3回目の
    レモンティ、グレープティ4パックをスギ薬局で購入し届けた帰りだった。
    今はこれ以上書けないことが続いている。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターミュージック ベストセレクションの前半
      演奏者を表示するために久しぶりにCDジャケットを取り出した。
       01-禁じられた遊び     ナルシソ・イエペス
       02-恋のアランフェス     フランシス・ゴヤ
       03-アルハンブラの思い出 ロメロ・ファミリー
       04-マカレナの乙女     パコ・デ・ルシア
       05-コンドルは飛んでいく  エドゥアンド・ファルー
       06-ある愛の詩        フランシス・ゴヤ
       07-ジャニーギター      ジュリアン・ココ
       08-イエスタデイ       パト・ガルシア
       09-夜霧のしのび逢い   グレーム・バートレット
       10-黒い瞳          グレーム・バートレット

令和5年07月31日(月) 389267 20:05 晴れのち曇り
                 雨は降らず 水遣りは連続11日目

  午前1時過ぎ、大谷君の1打席目凡打を確認して床に就く。
  朝までに3回目覚めて勝ちを知った。
  5打席3打数1安打2敬遠、
  エンゼルス、延長10回表の2得点で連敗ストップ

  解約合意書
    初めて合意書なる文書を作った。
    ネット検索で調べているうちになんとなく文案が浮かんだ。
    解約書類には印紙は不要だとか。

    月末の今日付で賃貸借契約を解約することがある方のためになると思った。
    その後の対応は面倒だが、、、
    2通作って自宅に届け、確認願い、印鑑ももらえた。

  楽器寄贈したいとのメール
    マンドリンクラブの5期先輩からメールが届いた。
    同じ期の方がギター2とマンドリン1をクラブに寄贈したいと。
    条件は自宅まで取りに来てくれることだと。
    その先輩のご自宅は我が家から12キロメートル。
    一旦お預かりして、ちょっと弾かせてもらってから寄贈することになりそう。

  あきれられて、あきれて、、、
    月末の今日、来月の予定を台所のカレンダーに書き込んだ。
    猛暑の中のゴルフをあきれられた。
    孫を預かる日なのにとも、大声でさんざんぼやかれた。
    私はそれにあきれて口をつぐむのみ。

  今日のお風呂タイムは、
    ギターミュージック ベストセレクションの後半
      11-イパネマの娘    バーデン・パウエル
      12-黒いオルフェ    同上
      13-エストレリータ    同上
      14-マリアエレーナ   フランシス・ゴヤ
      15-キサスキサス    パト・ガルシア
      16-オリーブの首飾り  同上
      17-ミッシェル      グレーム・バートレット
      18-シバの女王     フランツ・レフラー
      19-雪が降る       同上
      20-ロミオとジュリエット 同上


ナビへ
           未来へ       過去へ